尾道BAR

JR尾道駅近『Smoke&Beer ARPEGGIO』燻製ホットドッグと肉盛りプレートが登場!

2019年2月9日に尾道市西御所町でオープンされた燻製専門店『Smoke&Beer ARPEGGIO』さん。

久々に伺うと、肉食女子に嬉しい「肉盛りプレート」や、ボリューム満点「自家製燻製ウィンナー入りホットドッグ」が登場していました。

薫香にうっとりしながら、マスターお勧めのビールやウィスキーを傾ける時間、最高です。

燻製好きさんに超オススメなBAR、ご紹介しますね。

 

Smoke&Beer ARPEGGIOのメニューは?

 

<燻製おまかせプレート>
・3種盛り  900円
・4種盛り 1,200円
・5種盛り 1,500円

他、燻製一品、サイドメニュー、季節限定メニュー。

肉の3種盛ぷれ~と 1,800円

自家製燻製ウィンナー入りホットドッグ 600円。

ビール、ハイボール、ウィスキー、サワー他。燻製に合うお酒を取り揃えてあるそうです。

魅惑的なウィスキーメニュー。

ノンアルコールドリンク、ソフトドリンクも色々。

 

Smoke&Beer ARPEGGIO、ミホが食べたのは?

 

テネシーウイスキー「ジャックダニエル」のハイボールと、燻製ナッツ。しっかりと薫香をまとったナッツ、香ばしくて美味しい。

自家製燻製ウィンナー入りホットドッグ。

ふわカリに焼かれたパンに、シャキシャキして少し苦みのあるロメインレタス、酸味控えめのザワークラフト、粒マスタードの食感と辛み、そして燻製ウィンナーの香りと旨みが混然一体となって口内に広がります。

ホットドッグはかなりボリュームがあるので、おなかをすかして「1軒目からアルペジオ」もアリですね。

お肉好きにはたまらない、肉の3種盛ぷれ~と。ローストビーフ燻、ウィンナー燻、ベーコン燻。

ローストビーフの燻製は初めてですが、やはり燻すと旨みが増しますねぇ。肉盛りプレート、殺人的にアルコールが進みます(笑)。

赤ワインをグラスで。

おっくん(オーナーシェフ)との会話も楽しくて、あっという間に時間が過ぎていきました。

 

Smoke&Beer ARPEGGIO、雰囲気や接客は?

 

お店があるのは、JR尾道駅から西へ徒歩約5分、『ONOMICHI U2』から北へ徒歩数分の路地角。

昔はタバコ屋さんだったそうで、昭和レトロなガラスケースが趣き深いディスプレイとして残されています。

他のお客様が多くて店内写真は撮れませんでしたが、カウンター席、立ち飲み席、小ぶりなテーブル席があり。

マスターの奥田さん(ニックネーム:おっくん)もスタッフさんもとても気さくで優しいので、初訪問の方ものんびり寛ぎながら燻製料理を楽しめますよ。

燻製好きな方、ぜひ行かれてみてください♪

『Smoke&Beer ARPEGGIO』さんに関する記事一覧はコチラ。

 

お店情報

 

Smoke&Beer ARPEGGIO(アルペジオ)
〒722-0037 広島県尾道市西御所町6−1
電話:090-1352-2254
営業時間:18:00~24:00(日曜休)

Smoke&Beer ARPEGGIO

関連ランキング:バー | 尾道駅


尾道市ランキング
 

投稿者プロフィール

本谷美穂
本谷美穂
尾道・しまなみ海道のブロガー&サイクリスト。
ソーシャルメディアを活用した販促支援、ワードプレスベースのホームページ・ブログ制作を行っています。

SONY イメージング・プロ・サポート会員

祝4周年!尾道市向島町立花『島のマーケット感謝祭』とれたて「すだちサイダー」が超美味♪前のページ

JA全農ミートフーズ「広島県産お米ポークとひろしま牛のハンバーグ」が美味しい!次のページ

ピックアップ記事

  1. 【機能廃止】facebookページ運営者必見!ページ「認証」で公式化し、検索結果…

  2. 自分の位置情報を知らせる3つの方法:Googleマップ編、Line編、faceb…

  3. 大切なfacebookページとグループをショートカット設定すれば、情報収集・管理…

  4. 【Google】新機能「タイムライン」と「現在地の共有」は便利なのか?怖いのか?…

  5. スクショ流出やアカウントのっとりにご用心!LINE、facebook、Googl…

関連記事

  1. 尾道グルメ

    尾道市久保 新開『洋酒喫茶 貝の店ロダン』、水族館のような空間でいただくトロピカルカクテル&アイスク…

    尾道の歓楽街「新開」(シンガイ)の老舗『洋酒喫茶 貝の店ロダン』さん。…

  2. ワイン

    おかえり、さとっさん!尾道市久保『CAFE&BAR FREE SPACE』移転&復活オー…

    2016年10月1日オープン!尾道駅前にあったダーツバー『FR…

  3. ビール

    尾道市『第5回 岩子島トマト祭』!尾道商店街『尾道ブルワリー』岩子島トマトヴァイツェン2025オンタ…

    尾道商店街の大人気クラフトビール醸造所『尾道ブルワリー』さんで、『第5…

  4. ワイン

    尾道市栗原町『九鬼BAR』deミサカくんお誕生祝二次会、モエピンで乾杯!

    JR新尾道駅・栗原周辺で「ゆっくりBARで呑みたいね」となったら、迷わ…

  5. 尾道BAR

    2019年8月移転オープン!尾道市久保 新開のスタイリッシュBAR『シャンブルROOM』

    2019年8月に移転された『ROOM』さんを初訪問。店名も『R…

<景品表示法に基づく表記>
本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

follow us in feedly

検索


カテゴリー
  1. サイクリング

    しまなみ海道・生口島『ちいさなお宿Link 輪空』kara来島海峡往復サイクリン…
  2. サイクリング記録

    しまなみ縦走2018 1日目3/24(土)!快晴のしまなみブルーに包まれて、春の…
  3. サイクリング

    しまなみ縦走2018 2日目3/25(日)!追い風に乗って、春のしまなみ海道 今…
  4. サイクリング

    RED BULL HOLY RIDE 2016 大迫力のマウンテンバイクダウンヒ…
  5. 国内旅行・グルメ

    ロードバイクがそのまま乗せられる出雲路の一畑電車!中国経済産業局“Leaders…
PAGE TOP