カクテル

おかえり、ぺーくん!尾道市久保新開『BAR加藤』2015.12.14再オープン♪

しばらく休業されていた『BAR加藤』さんが、めでたく再オープン!

大大大好きなバーテンダー「ぺーくん」こと加藤邦彦クンのカクテルと、癒しの空間を久々に味わってまいりました。

DSC09766_1280

尾道鍋研究会→二次会でスナック「Sugar」→三次会「BAR加藤」、なかなかハードでしたが、せっかく新開に出たのでこの機会を逃してなるものか。

「三次会で加藤へ行く人、この指とまれ」で2人ゲット!

3人仲良くあの迷路のような路地を曲がったのでした。

 

BAR加藤のメニューは?

 

メニューリストは今のところありません。

棚にズラリと並ぶウィスキーから選ぶか、オーナー・バーテンダーぺーくんに好みを伝えてカクテルを作ってもらってくださいまし。

初来店なら、是非ぺーくんの極上カクテルを味わっていただきたいです♪

 

BAR加藤、ミホが飲んだのは?

 

 

ジントニック

 

DSC09768_1280

数ヶ月ぶりのぺーくんカクテル、1杯目はやはり自信作のコレ。

ライムの美味しい部分だけを丁寧に切り分け、ジンを入れたグラスへ息を止めてトニックウォーターをを注ぐ。

ぺーくんの所作の美しさと、真剣な表情、職人気質に毎回見とれてしまいます。

「あぁ、この味が飲みたかったのよ~」と多幸感に包まれました。

 

スモーク2種

 

DSC09771_1280

『BAR加藤』でのお楽しみのひとつは、ぺーくんお手製のお通し。

竹輪とチーズだと思ったら、竹輪とカマボコ。練り物もスモークによく合うんですね。すごく美味しい。

 

フレッシュフルーツのショートカクテル

 

DSC09774_1280

おまかせで作ってもらった一杯。

日向夏の爽やかな酸味と甘みが心地よく、彩りも綺麗。

あぁ美味しい。あぁ幸せ。

 

Monkey 47 Schwarzwald Dry Gin

 

DSC09772_1280

ドイツのプレミアム・ドライジン「モンキー47」。

DSC09775_1280

複雑なアロマ香を感じます。それもそのはず、47種類ものボタニカル(植物)が調合されているそう。

甘みもあって、ドライジンというより高級リキュールに近い印象です。

「世界中のバーテンダーと呑兵衛を虜にしている」らしいのですが、個人的には昔から大好きな『タンカレー ジン No.10(ナンバー テン)』のほうが好きだなぁ~。

 

他、ミホのオススメ

 

好みのジンで作ってくれるマティーニ、まったく甘ったるさのない大人のグラスホッパー、旬の果物・野菜を活かしたフレッシュカクテル・・・etc。

アレも飲みたい、コレも飲みたい、でついつい飲み過ぎてしまうのが困りものです(笑)

 

BAR加藤、雰囲気や接客は?

 

オーセンティックな外装・内装だけど、雰囲気は至ってカジュアルです。

ほんわかしてオチャメなぺーくんの人柄に、ファンが多いのが頷けます。

DSC09765_1280

尾道の歓楽街新開(シンガイ)地区のなかでも、細い路地に面した隠れ家的なBAR。

迷路のような小路を抜けて、癒しのBARを訪ってみてくださいネ。
 

『BAR加藤』さんの記事一覧はコチラ。

 

お店情報

 

DSC09769_1280

BAR加藤
広島県尾道市久保2丁目11−12
電話: 0848-37-1080

加藤

関連ランキング:バー | 尾道駅


尾道市ランキング
 

投稿者プロフィール

本谷美穂
本谷美穂
尾道・しまなみ海道のブロガー&サイクリスト。
ソーシャルメディアを活用した販促支援、ワードプレスベースのホームページ・ブログ制作を行っています。

SONY イメージング・プロ・サポート会員

尾道市高須町『オステリアブリランテ』deパスタ&ドルチェランチコース♪前のページ

尾道鍋研究会☆2015年12月例会「タワー肉鍋」@大衆酒処 米徳次のページ

ピックアップ記事

  1. 【Google】新機能「タイムライン」と「現在地の共有」は便利なのか?怖いのか?…

  2. 【セキュリティ】今こそ見直したいLineのセキュリティ設定6つ!スクショ流出やの…

  3. スクショ流出やアカウントのっとりにご用心!LINE、facebook、Googl…

  4. 【Google】店舗オーナー必読!Googleマイビジネス登録・MEO対策を行っ…

  5. 大切なfacebookページとグループをショートカット設定すれば、情報収集・管理…

関連記事

  1. 広島県内

    福山市走島町『太進館』、夕景を眺めながら砂浜で豪華海鮮BBQ&離島の民宿泊!

    初、福山市鞆の浦沖に浮かぶ「走島」(はしりじま)上陸!定期運行…

  2. ワイン

    ミホの憧れ☆素敵マダムのレストランのようなランチホームパーティ

    お料理上手な素敵マダムのお宅で、一流レストランのようなお手製ランチに感…

  3. ワイン

    祝一周年!JR尾道駅前グリーンヒルホテル2F『ハーバーカフェ』de熟成肉ステーキ食べ放題!

    ステーキ&シーフードレストラン『ハーバーカフェ』さんが、めでたく一周年…

  4. ワイン

    尾道市役所横『Gallery Bar 夢喰』de魅惑のホットウィスキー、季節の果物のカクテル、ジャパ…

    尾道水道沿いの尾道海岸通り、尾道市役所近くに位置する『ギャラリーバー夢…

  5. 尾道グルメ

    尾道市久保 新開地区『BAR スリジエ』重厚な鉄扉の奥に広がるのは、落ち着いた大人の空間!

    尾道の歓楽街「新開(シンガイ)」に、異次元へといざなうような鉄扉がある…

  6. ワイン

    目も舌も感動しまくり、美しい和食と洋食がいっぱい☆素敵マダムの忘年会ホームパーティ♪

    お料理上手な素敵マダムが、今年も忘年会を開催してくださいました。…

<景品表示法に基づく表記>
本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

follow us in feedly

検索


カテゴリー
  1. サイクリング

    RED BULL HOLY RIDE 2017 大迫力のマウンテンバイクダウンヒ…
  2. サイクリング

    大好きな『カペルミュール』がご出店!瀬戸内しまなみ・ゆめしま海道サイクリング大会…
  3. サイクリング

    RED BULL HOLY RIDE 2016 大迫力のマウンテンバイクダウンヒ…
  4. サイクリング記録

    2019年初詣&初ライド約40km☆しまなみ海道に浮かぶ尾道因島、自転車の神様「…
  5. サイクリング記録

    2020年初詣&初ライド約40km☆尾道因島、自転車の神様『大山神社』&初カレー…
PAGE TOP