尾道グルメ

尾道市『第2回 地魚応援! 向島 鱧祭』開催!漁師の想いをシェフ達が繋ぎます。

向島・尾道をもっと楽しく美味しく!

瀬戸内海の漁師さんの想いを、シェフ達のお料理で繋ぎます。

飲食店と漁師がタッグを組み、瀬戸内海の地魚を活かしたイベントも今回で2回目。

ぜひ、期間中に尾道へお越しくださいね。

 

第2回 地魚応援! 向島 鱧祭

 

2023年夏「第2回 地魚応援! 向島 鱧祭」。

福山市内海町田島の漁師と、向島の飲食店2店による鱧祭をお楽しみください。

開催期間:2023年7月15日(土)~8月15日(火)頃まで

開催場所:以下「参加飲食店」をご覧ください

facebookイベントページ:https://www.facebook.com/events/206470805342184/

 

第2回 地魚応援! 向島 鱧祭:参加飲食店

 

ランチ定食&居酒屋、ピッツェリア(ナポリピッツァ専門店)、向島内の人気店2軒が期間限定で鱧料理を披露されます。お見逃しなく!

 

神原食堂&せいちゃんち

 

<鱧祭 限定メニュー>
◯鱧わさ  
◯鱧棒寿司4貫 
◯鱧カツ 梅しそタルタル
 【鱧カツ丼もいけます】
◯鱧一夜干し(炉端焼のため夜のみ)

店舗概要
電話: 0848-44-2258
〒722-0073 尾道市向島町田尻5423
営業時間:11:30~14:30、17:00~23:00
定休日:月
HP:https://seichanchi.com/
EC:https://shop.seichanchi.com/

『神原食堂&居酒屋せいちゃんち』に関する記事一覧はコチラ

 

Pizzeria Felix (ピッツェリア フェリックス)

 

<鱧祭 限定メニュー>
◯鱧のプッタネスカ
 (トマトソース、鱧、ブラックオリーブ、アンチョビ、ケッパー、ミニトマト、オレガノ、バジル)
◯ハモハムリモーネ
 (モッツァレラ、炙り鱧、プロシュートコット、揚げなす、塩レモン、バジル)
◯鱧フリットのアンジョレッティ
 鱧のフリットにルーコラ、ミニトマトを合わせ、レモンしっかりと絞ったサラダ

店舗概要
電話: 0848-29-9115
〒722-0073 尾道市向島町5548-39
営業時間:11:30〜15:00、17:30〜22:00
定休日:水、木
HP:https://pizzeriafelix.com/
EC:https://shop.pizzeriafelix.com/

『ピッツェリア・フェリックス』に関する記事一覧はコチラ

 

過去イベント紹介

 

第1回 向島 わけぎ祭;2021年2月27日(土)~3月3日(水)

第1回 向島 トマト祭:2021年6月5日(土)~7月31日(土)

第2回 岩子島のわけぎ祭:2022年3月1日(火)~3月31日(木)

第2回 岩子島 トマト祭:2022年7月1日(金)~7月31日(日)

第1回 地魚応援! 向島 鱧祭:2022年8月1日(月)~お盆前後

第1回 三島を結ぶ うつみ潮風豚 豚祭 2022年9月1日(木)~9月30日(金)

尾道市『第3回 岩子島 秋のわけぎ祭&マルシェ』 2022年11月1日(火)~11月30日(水)

尾道市・福山市『2022~2023 クリスマス・年末年始グルメ』

尾道市『第4回 岩子島 春のわけぎ祭&マルシェ』

第3回 岩子島 トマト祭:2023年5月15日(月)~6月30日(金)

投稿者プロフィール

本谷美穂
本谷美穂
尾道・しまなみ海道のブロガー&サイクリスト。
ソーシャルメディアを活用した販促支援、ワードプレスベースのホームページ・ブログ制作を行っています。

SONY イメージング・プロ・サポート会員

美味しさ賞味期限は10分!尾道市高須町『喜納商店』新作の沖縄タコスが美味しい!前のページ

大阪ミナミの隠れ家!道頓堀沿い『フレンチバル Le pont』の魅力を紹介次のページ

ピックアップ記事

  1. 自分の位置情報を知らせる3つの方法:Googleマップ編、Line編、faceb…

  2. スクショ流出やアカウントのっとりにご用心!LINE、facebook、Googl…

  3. 大切なfacebookページとグループをショートカット設定すれば、情報収集・管理…

  4. 【Google】店舗オーナー必読!Googleマイビジネス登録・MEO対策を行っ…

  5. 【機能廃止】facebookページ運営者必見!ページ「認証」で公式化し、検索結果…

関連記事

  1. 尾道グルメ

    尾道駅前『こめどこ食堂』(いっとくグループ)de地産池消の優しいお料理を堪能♪

    2014年9月18日オープンから約3ヶ月、やっとお邪魔できました♪…

  2. 尾道グルメ

    尾道『京料理の高原誠吉食堂』de竹國照顕氏カメラ教室 お料理を美味しく撮影するゾ!

    大好きな『高原誠吉食堂』さんにて、はんなり京料理を堪能しつつのカメラ教…

  3. 尾道カレー

    しまなみ海道の自転車神社☆因島『大山神社』de TREK試乗会、しまなみカレールリヲン、たちうおバー…

    しまなみ海道の自転車神社『大山神社』さんで、アメリカの名ブランド『TR…

  4. 尾道グルメ

    尾道市久保『BISOU』(ビズー)de有機野菜のお料理&ビオワインを堪能♪

    2013年9月オープン時から、ずっと気になっていたお店。東日本…

  5. 尾道グルメ

    『Pizzeria Felix』テイクアウト!キスクリに福山ブラスアイドル『Rose Angel』ご…

    毎月2回、美味しいお料理とお酒をいただきつつ、楽しくYouTube生放…

  6. おとりよせ

    尾道市土堂『北前亭』さんの新作「レモンちりめん ローストタイプ」にハマってます♪

    味つけちりめん、佃煮が大人気の、海鮮老舗『北前亭』さん(福利物産)から…

<景品表示法に基づく表記>
本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

follow us in feedly

検索


カテゴリー
  1. サイクリング

    中国経済産業局「広域ラグジュアリーツーリズム開発に向けたネットワーク構築会~Cy…
  2. サイクリング

    しまなみ縦走2018 2日目3/25(日)!追い風に乗って、春のしまなみ海道 今…
  3. サイクリング

    しまなみ海道『ちゃりん娘ファンライド』!キュートなアイドル、大久野島の可愛いウサ…
  4. サイクリング

    しまなみ縦走2017!しまなみ海道の赤い彗星、新車DE ROSA SK Red …
  5. サイクリング記録

    【モニター】手ぶらで楽々「しまなみ海道らくらくサイクリング ガイド同行&バス併走…
PAGE TOP