ワイン

尾道駅近の名イタリアン『イルポンティーレ』deサイクリングランチ

テイクアウト専門店として2014年7月2日に再オープンされた『イルポンティーレ』さん。

ヨーロッパの方に「イルポンさんの手打ちパスタは世界一」と言わしめる名店で、わたしも昔から大好きなお店。

DSC09965_1280

オープンカフェスペースがあるので、サイクリング時の立ち寄りスポットにも最適なことを発見しました。

 

イルポンティーレのメニューは?

 

 

テイクアウト

 

DSC09961_1280

〇お料理
〇チーズ
〇生ハム、サラミ
〇ワイン(ワインセラーあり) 他

 

イートイン

 

DSC09960_1280

ワインも、グラス500円~数種類用意されています。

DSC09958_1280

数量限定ランチボックスも狙い目ですよん。

 

イルポンティーレ、ミホがイートインしたのは?

 

 

イタリアンランチBOX

 

DSC09965_1280

イートインなら、こんなに綺麗に盛り付けていただけます。

DSC09966_1280

尾道水道を走る福本渡船、海岸通りを行き交う人を眺めながら、ジュースでかんぱーい♪

ビールやワインを飲みたいところですが、サイクリング途中なのでガマンガマン。

DSC09968_1280

梶谷農園、杉原農園から届くお野菜のサラダ。

玉ねぎのフリッター、白インゲン豆のサラダ。

DSC09969_1280

鶏肉ロースト&ハニーマスタードソース、里芋ロースト。

DSC09970_1280

ハムとチーズが入ったフォカッチャサンド。

あぁ、どれもたまらなく美味しい。

DSC09962_1280

愛チャリ(DE ROSA R838 BLACK PINK)をテラス席横に置けるので、盗難の心配がなく安心♪

DSC09959_1280

しまなみ海道の赤い彗星つっくんの愛チャリ「ドム号」と一緒に、丈夫な鍵で繋いでます。

 

イルポンティーレ、ミホがテイクアウトしたのは?

 

 

広島産牡蠣のオイル漬け

 

DSC00007_1280

大ぶりの牡蠣がぎっしり。

DSC00016_1280

レモンの香りが移ったぷりっぷりの牡蠣、最高ですね。

 

手打ち生パスタ&ソース

 

DSC00024_1280

自家製生パスタ&サバのトマト煮込み。

DSC00030_1280

これこれ!このパスタは悶絶級の美味しさなのぉ~♪

DSC00027_1280

リキュールがきいたサバのトマトソースともっちもちの生パスタ最高!

DSC00031_1280

マダムに「ブルスケッタもいいですよ」と教えていただいたので、バケットにON。

うんうん、ぶち美味しい。

DSC00029_1280

「広島産牡蠣のオイル漬け」の残りオイルで、ペペロンチーノ。

牡蠣のエキスが詰まったオイルにニンニクと鷹の爪が加わり、至福の味でございます。あぁ、幸せ。

DSC00018_1280

ワインがクピクピ進みます。楽しや宅飲み。

<2012 井筒ワイン シャルドネ 樽熟>
長野県塩尻市「井筒ワイン」さん。

長野県塩尻市で栽培収穫した上質のシャルドネ種を、醸造後、オーク樽にて貯蔵、熟成。

辛口のシャルドネの凛としたキレイな輪郭に樽熟成による 深み、厚みが付加された逸品。

そのとおり、深みがあってキレがよく、とっても美味しいワインでした。

 

イルポンティーレ、雰囲気や接客は?

 

DSC09957_1280

スタイリッシュな建物も素敵ですよね。

マダムとの会話も楽しくて、リピートしまくってます。

 

お店情報

 

JR尾道駅から海岸通りへ出て、徒歩数分。

イルポンティーレ  
〒722-0035 広島県尾道市土堂1丁目11−15
電話: 0848-24-1188

IL PONTILE

関連ランキング:イタリアン | 尾道駅


尾道市ランキング
 

投稿者プロフィール

本谷美穂
本谷美穂
尾道・しまなみ海道のブロガー&サイクリスト。
ソーシャルメディアを活用した販促支援、ワードプレスベースのホームページ・ブログ制作を行っています。

SONY イメージング・プロ・サポート会員

尾道市久保『BISOU』(ビズー)de有機野菜のお料理&ビオワインを堪能♪前のページ

JR広島駅に隣接『シェラトンホテル広島』で楽しむスパとグルメ、大人の女性の休日♪次のページ

ピックアップ記事

  1. スクショ流出やアカウントのっとりにご用心!LINE、facebook、Googl…

  2. 大切なfacebookページとグループをショートカット設定すれば、情報収集・管理…

  3. 自分の位置情報を知らせる3つの方法:Googleマップ編、Line編、faceb…

  4. 【セキュリティ】今こそ見直したいLineのセキュリティ設定6つ!スクショ流出やの…

  5. 【Google】店舗オーナー必読!Googleマイビジネス登録・MEO対策を行っ…

関連記事

  1. 尾道グルメ

    尾道市水尾町『拉麺またたび』は、呑兵衛に嬉しい「呑んでつまめる」ラーメン屋さん

    2016年3月1日、尾道の歓楽街「新開」(シンガイ)からほど近い水尾町…

  2. 尾道イタリアン

    尾道市向島の絶景レストラン『Rondine -ロンディネ-』岩子島トマト尽くしランチ♪

    尾道市向島干汐海岸の人気レストラン『Rondine -ロンディネ-』さ…

  3. 日本酒

    尾道市土堂『京料理の高原誠吉食堂』de極上の京料理とステーキ・ローストビーフを堪能!

    2016年1月27日に移転オープンされた、大好きな『高原誠吉食堂』さん…

  4. 尾道カレー

    尾道市因島土生町『しまなみカレー ルリヲン』deサイクリングランチ!海老アボカド入りドームカレードリ…

    しまなみ海道・尾道の食材を使った、優しくて本格的なインド料理が味わえる…

  5. 尾道グルメ

    尾道市向島~因島40kmサイクリング。因島土生町『新天地』お好み焼き&『ルリヲン』、かき氷もアリのグ…

    名前入りオリジナルコテ(お好み焼き用)ゲットを目指して、しまなみ海道 …

  6. 尾道グルメ

    祝☆移転オープン!尾道市久保『楽天』昭和レトロ香る新開deリーズナブルに絶品焼肉♪

    上質な黒毛和牛「宮崎牛」を、リーズナブルにいただける焼肉の名店!…

<景品表示法に基づく表記>
本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

follow us in feedly

検索


カテゴリー
  1. サイクリング

    しまなみ海道『ちゃりん娘ファンライド』!キュートなアイドル、大久野島の可愛いウサ…
  2. サイクリング

    東福山~倉敷 約100kmサイクリング!晩秋の備後路を、鰻とスウィーツ目指してレ…
  3. サイクリング記録

    2020年初詣&初ライド約40km☆尾道因島、自転車の神様『大山神社』&初カレー…
  4. サイクリング

    中国経済産業局「未来のサイクリングツーリズム」サクラ・ハッカソン広島尾道ステージ…
  5. サイクリング記録

    2019年初詣&初ライド約40km☆しまなみ海道に浮かぶ尾道因島、自転車の神様「…
PAGE TOP