尾道グルメ

祝4周年!尾道市向島町立花『島のマーケット感謝祭』とれたて「すだちサイダー」が超美味♪

2015年11月から毎週土曜日に向島の立花海岸で開催されている『島のマーケット』さんが、めでたく4周年を迎えられました。

優しいお出汁の「ふみちゃんうどん」「おでん」、地元産すだちの「すだちサイダー」、『山本屋さん』のたい焼き・和菓子、産直野菜販売など、島外のファンも多いマーケットです。

2019年10月26日(土)には「4周年感謝祭」が行われ、多くの方で賑わっていましたよ。

サイクリングやドライブの途中に立ち寄りたいマーケット、ご紹介しますね。

 

島のマーケットとは?

 

「島のマーケット」は耕作放棄地を地元向島の人たちで、地域や観光客の集いの場所へ再生させたマーケット。

毎週土曜日10時から3時まで営業♪(雨は中止、年末年始やお盆は休み、天候によりお休みすることもあり)

場所はしまなみ海道の尾道側から1つめの向島(むかいしま)の立花・釣々浜近くです!

「島のマーケット」facebookページより

2019年10月26日(土)感謝祭。ふみさん、関係者の皆様、4周年おめでとうございます!

 

感謝祭の飲食メニュー

 

すだちサイダー 200円

ふみちゃんうどん&やすもとのいなり寿司 400円(感謝祭限定セット)

岩子島のとれたて野菜 100円均一(感謝祭限定価格)

タッパー持参で買いに来られる方も多いおでん。

あんがギッシリ詰まった『山本屋』さんの焼きたてたい焼き。

『山本屋』さんの和菓子詰合せ。

 

島のマーケット4周年感謝祭

 

10:00オープンと同時にすごい人!

先着100名に『山本屋』さんの紅白饅頭がふるまわれました。ありがとうございます。

2019年に収穫されたすだちで作られた「すだちサイダー」、フレッシュ感と香りが素晴らしい!

第4回 造船鉄工祭』の帰りに、もう1本いただきました。

4周年を祝して、爽やかなしまなみブルーが広がるいいお天気。

しまなみ海道ブルーライン、多くのサイクリストさんで賑わってます。

この日は折り畳みミニベロ「DAHON」でお出かけ。

購入したお野菜(大根、パクチー、パプリカ他)、たい焼き、和菓子はつっくんのリュックへ。

スタンダードプードルのマックス君とパチリ。とても賢くて優しいマックス君、子どもたちにも大人気です。

8ヶ月のフェリックスちゃん、すごい勢いでの「遊んで」攻撃。なんて愛らしいんでしょう。

非常に貴重らしい、マツダのクラシックカー。フォルムもライトもバックミラーもカッコイイですねぇ!

後ろ姿も素敵。

エンジン音も独特で、みんなの注目を集めておられましたよ。

秋風にゆらめいていたコスモス。

大きなサイクルラックが数台あるので、しまなみ海道サイクリング時のランチやおやつにお立ち寄りください。

 

島のマーケット情報

 

島のマーケットfacebookページ。
https://www.facebook.com/pg/%E5%B3%B6%E3%81%AE%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%82%B1%E3%83%83%E3%83%88-1000859436643230/about/

Google Map
https://goo.gl/maps/1HGpubtHdHU2

開催情報、出店情報はfacebookページをチェックされてくださいね。

投稿者プロフィール

本谷美穂
本谷美穂
尾道・しまなみ海道のブロガー&サイクリスト。
ソーシャルメディアを活用した販促支援、ワードプレスベースのホームページ・ブログ制作を行っています。

SONY イメージング・プロ・サポート会員

2019年8月移転オープン!尾道市久保 新開のスタイリッシュBAR『シャンブルROOM』前のページ

JR尾道駅近『Smoke&Beer ARPEGGIO』燻製ホットドッグと肉盛りプレートが登場!次のページ

ピックアップ記事

  1. 自分の位置情報を知らせる3つの方法:Googleマップ編、Line編、faceb…

  2. 大切なfacebookページとグループをショートカット設定すれば、情報収集・管理…

  3. 【セキュリティ】今こそ見直したいLineのセキュリティ設定6つ!スクショ流出やの…

  4. スクショ流出やアカウントのっとりにご用心!LINE、facebook、Googl…

  5. 【機能廃止】facebookページ運営者必見!ページ「認証」で公式化し、検索結果…

関連記事

  1. 尾道グルメ

    うまいもん&うまい酒!『グルメサミットin尾道/おのみちBEERフェスタ 2016』素晴らしかった!…

    JR尾道駅前の芝生広場へ、しまなみ海道・やまなみ街道・備後エリアから美…

  2. 尾道グルメ

    尾道駅近『イルポンティーレ』de感動の生パスタ&マリネ

    愛するイタリアン『イルポンティーレ』さんが、テイクアウト専門店として2…

  3. 尾道グルメ

    尾道市十四日元町『三三九』尾道っ子のソウルフードたこ焼き!昔ながらのアツアツとろとろを頬張ろう♪

    尾道ラーメンの超有名店『朱華園』さんの斜め向かい、尾道商店街と長江口の…

  4. サイクリング

    尾道向島・立花海岸『立花食堂』deラーメン&とろりんガトーショコラ♪

    2014年11月9日(日)オープンから、連日大人気!併設「FE…

  5. 尾道グルメ

    ほっこり美味しい☆ゴマ油香る茄子と海老の炒め煮のレシピ

    新鮮な小海老が手に入ったら、何を作ろうかワクワクしちゃいますね。…

  6. 尾道カレー

    2016年の感謝をこめて☆因島水軍スカイライン大晦日ライド&しまなみカレー、年越し蕎麦♪

    新しい出会いとお仕事にたくさん恵まれた2016年も、お蔭様で楽しく締め…

<景品表示法に基づく表記>
本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

follow us in feedly

検索


カテゴリー
  1. サイクリング

    東福山~倉敷 約100kmサイクリング!晩秋の備後路を、鰻とスウィーツ目指してレ…
  2. サイクリング記録

    2019年初詣&初ライド約40km☆しまなみ海道に浮かぶ尾道因島、自転車の神様「…
  3. サイクリング記録

    しまなみ海道『ちゃりん娘ファンライド』!キュートなアイドル、大久野島の可愛いウサ…
  4. サイクリング

    RED BULL HOLY RIDE 2016 大迫力のマウンテンバイクダウンヒ…
  5. サイクリング

    中国経済産業局「広域ラグジュアリーツーリズム開発に向けたネットワーク構築会~Cy…
PAGE TOP