尾道市御調町『活菜工房』の IKINA PICKLES & わらびピクルスが美味しい!

酸っぱいもの、お漬物、お好きですか?

わたしは酸味も発酵食品も大好きで、美味しそうなピクルスやお漬物を見付けると手が伸びてしまいます。

数ヶ月前になりますが、大好きなJA直営 産直ショップ『ええじゃん尾道』で見付けたのが、尾道市御調町産のピクルス2種。

白ワインのおともにピッタリなピクルス、ご紹介しますね。

スポンサードリンク

IKINA PICKLES & わらびピクルス

 

パッケージデザインも可愛いピクルスは、1袋350円。わらびのピクルスって珍しいですね。

保存料、添加物、着色料などが入っていない、安心の原材料。

※消費期限が記事アップ日より2ヶ月も前なのは、わたしの記事アップが遅いだけです。実際は消費期限内に美味しくいただきました※

ミックスピクルスには、キュウリ、パプリカ、ニンジン、セロリなどが入っています。「すっぱめ」と表示してあるとおり酸味が強めで、胡椒の刺激もきいていてすごく好みなお味。

一方のわらびピクルスは、唐辛子が入っていて辛めに見えますが、かなり甘め。わらびの味わいと食感はいい感じなので、ミックスピクルスの液を混ぜて、酸味を加えました。

お手頃価格で近隣産の野菜ピクルスがいただけるって、嬉しいですね。

 

ピクルス、どこで買えるの?

 

わたしは東尾道『ええじゃん尾道』で購入しました。

JR尾道駅1F「おのまる商店」でも販売されています。

 

製造者情報

 

合同会社活菜工房
住所:広島県尾道市御調町高尾320
 
 


尾道市ランキング

Related article

しまなみ海道 生口島『第41回 瀬戸田町夏まつり』砂浜から見上げる大玉花火は圧巻!前のページ

鳥取県の名峰「大山」登山!濃霧と股関節痛に泣かされつつも、登頂・下山できました!次のページ

ピックアップ記事

  1. スクショ流出やアカウントのっとりにご用心!LINE、facebook、Googl…
  2. 【Google】新機能「タイムライン」と「現在地の共有」は便利なのか?怖いのか?…
  3. 自分の位置情報を知らせる3つの方法:Googleマップ編、Line編、faceb…
  4. 【Google】店舗オーナー必読!Googleマイビジネス登録・MEO対策を行っ…
  5. 【機能廃止】facebookページ運営者必見!ページ「認証」で公式化し、検索結果…

関連記事

  1. 尾道グルメ

    尾道駅前・海岸通り『こめどこ食堂』de地産池消食材仕立ての飲み放題付コースで宴会♪

    2014年9月18日オープンからはや一年半、今も予約が取れにくい人気店…

  2. 尾道グルメ

    『Hag Hag Banana』『MOODY ENGELS』『HABANERO』Hot Winter…

    2018年12月1日(土)、尾道の夜がアツく盛り上がりました!…

  3. 尾道グルメ

    尾道因島『越智お好み焼店』de初いんおこ(お好み焼き)!のしいかとオリジナルソースが旨い!

    いんおこ巡礼-1.ポルノグラフィティや東ちづるさんの出身地とし…

  4. 尾道グルメ

    尾道『まるか食品』の「イカ天瀬戸内れもん味」はうどんに合う!釜玉うどんへトッピングのススメ。

    瀬戸内レモンの酸味をまとったカリカリ食感のイカ天は、本当にやめられない…

  5. 尾道グルメ

    尾道駅近『媛っこ地鶏 無尽』de飲み放題付宴会コースに舌鼓♪

    愛媛県産「媛っこ地鶏」を尾道で味わえる、焼鳥『無尽』(むじん)さん。…

スポンサードリンク

follow us in feedly

検索


カテゴリー

尾道ホテル・旅館

  1. サイクリング

    中国経済産業局「広域ラグジュアリーツーリズム開発に向けたネットワーク構築会~Cy…
  2. サイクリング

    中国経済産業局「未来のサイクリングツーリズム」サクラ・ハッカソン広島尾道ステージ…
  3. サイクリング記録

    「美しい離島7選」しまなみ海道・岩城島一周サイクリングde奇跡の出会い♪さらに積…
  4. サイクリング

    とびしま海道サイクリング 復路編:呉市川尻~大崎下島南部周遊~岡村島 約40km…
  5. サイクリング記録

    しまなみ縦走2018 2日目3/25(日)!追い風に乗って、春のしまなみ海道 今…
PAGE TOP