- ホーム
- 過去の記事一覧
ミホごはん
ミホのおうちごはんをご紹介。簡単お料理レシピ(作り方)をのせています。
-
『島屋いわぎ家』さんの絶品「ひじきラー油」を真似て、ひじきパスタ作ってみましたが・・・。
2017年からハマりにハマっている、尾道海岸通りにある岩城島のアンテナショップ『島屋いわぎ家』さんの「ひじきラー油」。磯の香りが豊かなだけでなく、ニンニ…
-
お正月の暴飲暴食で疲れた胃腸を休めよう、『七草粥』でゆったり♪
セリ・ナズナ・ゴギョウ・ハコベラ・ホトケノザ・スズナ・スズシロ、学生のとき必死で覚えましたねぇ。年末年始の暴飲暴食で疲れ気味の胃腸を休めてくれる、日本伝…
-
【マツコの知らない世界】ポテチパンをアレンジ、どっさりパクチーとコストコポテチがクセになる!
2017年11月21日放送のTBSテレビ「マツコの知らない世界 地元パン」で紹介された、ポテチパン。神奈川県横須賀市『ワカフジベーカリー』さんのポテチパ…
-
ミホの尾道お正月料理2018~千葉・石川商店のお餅、桂馬蒲鉾、尾道穴子雑煮で美味し楽しい~
2018お正月、おせちやお雑煮、いっぱい召し上がりましたか?わたしは元日に初ライドで「自転車神 社大山神社」へ参拝し、夜は宴会。2日も昼宴会、夜宴会とア…
-
「鶏もも肉のブルーチーズ煮込み」レシピ:白ワインのおともに、クリスマスにもピッタリ♪
お気に入りの白ワインが届いた♪冷蔵庫にはブルーチーズ(ゴルゴンゾーラ・ピカンテ)がある♪ブルーチーズをつまみながら白ワインをいただくこと…
-
わけぎ祭り2017秋!尾道岩子島ミーシャンズファーム「わけぎ」たっぷり水餃子、ピリ辛万能ダレが美味し…
わけぎ生産量国内トップを誇る、尾道 岩子島(いわしじま)。我らが『ミーシャンズファーム』でもわけぎを生産されていて、2017年秋のとれたてわけぎをいただ…
-
福山発ジンジャーシロップ「ジンジャーダイヤモンド」ファンに告ぐ!エスニック好きなら豚肉と炒めてみて!…
福山市で厳選された材料から無添加オリジナル生姜商品の製造をされている『ジンジャーダイヤモンド』さん。話題のジンジャーシロップは基本の「琥珀」と、生姜が強…
-
憧れの南部鉄器『南部鉄偶』がやってきた!可愛く鉄分補給ができる優れもの、広島市『西本金物』さんより。…
ずっと前から憧れつつも、なんとなく手が出せなかった南部鉄器。広島市安佐北区『西本金物』さんが販売されている「南部鉄偶」にヒトメボレし、2体購入しちゃいま…
-
尾道市岩子島『みどり農園』産☆採れたて「黒豆の枝豆」に舌鼓を打ちまくり♪
「黒豆の枝豆」といえば兵庫県丹波産が有名ですが、ここ尾道市岩子島でも味の濃い黒豆枝豆が栽培されてるんですよ。キュートな農ガールみどりちゃんの『みどり農園…
-
塩レモン『花。』の新作「塩れもんインドジンウソツカナイ入り」は、超クセになる美味しさ♪
しまなみ海道のレモンアイランド生口島(瀬戸田)のレモンでから作られる「塩れもん」。『花。』の岡田京子さんが毎年丁寧に手をかけて手作りされています。…