尾道市向島の大人気パン屋『かぎしっぽ』さん。
待ちに待った【第5回 岩子島トマト祭】限定メニュー「絶品トマトバーガー」を目指して伺いました。
多くのリピーターさんが1人複数個予約する人気ぶりで、最高に美味しいのですよ。
向島で味わう「岩子島トマト」グルメ、ご紹介しますね。
第5回 岩子島トマト祭
『第5回 岩子島トマト祭』詳細はコチラの記事をお読みくださいね。
かぎしっぽのメニューは?
多種のパンが綺麗に並べられています。
大人気の食パンは、2種類。角食と山食。
チーズケーキ、バインミー、パストラミサンドも人気商品。
岩子島トマトバーガー 950円(6月限定)。
岩子島トマト&ブラックオリーブ。
珈琲、おのみちジンジャーエール(おのみち潮風生姜使用)もいただけます。
かぎしっぽ、ミホが食べたのは?
「2人でこんなに食べるん?」と驚かれつつ、どっさり購入♪
岩子島トマトバーガー5個、岩子島トマト&ブラックオリーブ2個、あんぱん2個、おのみちジンジャーエール1杯。
気持ちいい快晴だったので、海岸沿いへGO!
向島と岩子島を結ぶトマト色の向島大橋が、海と空のブルーに映えてますね。
岩子島トマトバーガー
〇岩子島トマト
〇淡路新玉葱
〇自家製ピクルス
〇チェダーチーズ
〇オリジナルソース
〇和牛いりパテ
〇パン屋のバンズ
店主 坂井さんがこだわりぬき、厳選・研究のすえ選ばれた具材たち。
どの具材もそれぞれめちゃめちゃ美味しいのに、存在を主張し過ぎることなく、全体のバランスがとても良くて至福のお味。
岩子島トマトの濃厚な甘酸味、淡路新玉葱のジューシーな甘み、改良されたサクサクバンズも素晴らしく、わたしにとって世界一のトマトバーガーです。
あまりに美味しくて、すごい勢いで2個完食しちゃいました(笑)
すでに来年が待ちきれない思いです。あぁ早くまた食べたい。
岩子島トマト&ブラックオリーブも美味しかったし、おのみち潮風生姜香るおのみちジンジャーエールは安定の美味しさ。
かぎしっぽ、雰囲気や接客は?
お店の場所は、尾道中学校・高等学校の近く、閑静な住宅街のなか。『Pizzeria Felix』さんからも徒歩数分の距離です。
尾道駅前渡船からも徒歩圏内ですよ。
幸せを運んでくれる、かぎしっぽの黒猫ちゃんが目印。
今年は「岩子島トマトバーガー」の幟がはためいていました。
お車の方は、お店前に数台停められます。
サイクルラックも設置されているので、サイクリストさんも訪問しやすいですよ。
おとぎ話に出て来そうな青色の扉にも、かぎしっぽの黒猫ちゃん。
お昼頃には完売していることが多いので、確実に購入したい方は午前中早めを狙うか、事前に予約されてくださいね。(一部商品予約可能)
店主 坂井さんとのおしゃべりも楽しみの1つなのですが、いつもお客様で賑わっていて、なかなかゆっくりお話しできないのが残念。またの機会を楽しみに伺おうっと。
『かぎしっぽ』さんに関する記事一覧はコチラ。
お店情報
かぎしっぽ
〒722-0073 広島県尾道市向島町16058-25
電話: 0848-45-1881
定休日:日、月、火
https://www.instagram.com/panyakagishitsupo/
投稿者プロフィール
