福山市

福山市沖野上町『百味三代 吾割安』、1日限定25食の日替「昼御膳」がお得過ぎてビックリ!

福山市のお友達がアップされるたび、「雰囲気よくて美味しそうだなぁ」と気になっていた『百味三代 吾割安』(ごわりやす)さん。

「ランチタイムもオススメなんよ」とご案内いただきました。

1日限定25食の日替「昼御膳」は、品数豊富でボリューム満点!

丸ごと真鯛にビックリした福山ランチ、ご紹介しますね。

 

百味三代 吾割安のメニューは?

 

ランチタイム「お昼の部」。

この日の日替「昼御膳」は、真鯛の南蛮漬け、刺身、小鉢、茶碗蒸し、ごはん、お味噌汁、食後のコーヒーで、900円。ごはんとお味噌汁はおかわり自由。限定25食。

 

夜の部

 

夜のメニューも見せていただきました。

すぐ出る一品に、焼鳥、唐揚げ。

福山名物、ちぃちぃイカ、ねぶと。ホルモンチゲ鍋も気になる~!

中四国地方の銘酒も揃ってます。

飲み放題付宴会料理も美味しそう。

 

百味三代 吾割安、ミホが食べたのは?

 

人気の「昼御膳」。

お重は2段になっていて、お料理がぎっしり。

茶碗蒸し、ごはん、お味噌汁、お漬物もついて、この内容で900円は破格ですね。

左上は、シャキシャキ野菜がたっぷりのった、尾頭付き真鯛の南蛮漬け。そうなんです、小ぶりとはいえ、真鯛が丸ごと南蛮漬けにされてるんです。

分厚いお刺身、玉子焼き、煮物、と品数豊富。

どのお料理も丁寧に作られていて、体が喜ぶ優しい味わい。プロの味のなかに、家庭的な温かさを感じます。

「ごはんとお味噌汁、遠慮なくおかわりしてね」とおっしゃっていただきましたが、いやいや、食べきるのが精一杯なボリュームでございます。

食後のコーヒー。

気さくで楽しい大将との会話も楽しくて、次回は夜にゆっくりお邪魔して、しっぽり日本酒を傾けたいものです^^

お友達が「ホルモンチゲ鍋 飲み放題付コース」をブログにアップしてました。これは行かなくちゃだわ~!

 

百味三代 吾割安、雰囲気や接客は?

 

JR福山駅から、「福山鞆線」道路(国道22号線)を南へ約2km。

味わい深い佇まいの『百味三代 吾割安』さん。

1Fはカウンターと奥に小座敷。2Fに広いお座敷があるそうです。

カウンターには、尾道市在住の芸術家 園山春二先生の「福石猫」が飾られていました。鯛を加えた福石猫が、お店の雰囲気にピッタリ♪

大将との会話を楽しみながらカウンターで呑むもよし、お座敷で仲間と盛り上がるもよし、何度も通いたくなるお店です。

 

お店情報

 

百味三代 吾割安(ごわりやす)
〒720-0825 広島県福山市沖野上町5丁目23−11
電話: 084-922-8288

百味三代 吾割安

関連ランキング:居酒屋 | 福山駅備後本庄駅東福山駅


尾道市ランキング

投稿者プロフィール

本谷美穂
本谷美穂
尾道・しまなみ海道のブロガー&サイクリスト。
ソーシャルメディアを活用した販促支援、ワードプレスベースのホームページ・ブログ制作を行っています。

SONY イメージング・プロ・サポート会員

尾道市因島『しまなみカレー ルリヲン』マイケルさよならパーティーで空心菜サグカレー♪前のページ

【2019ハノイ-8】シクロ初体験!旧市街地とホアンキエム湖周辺をゆっくり散策♪次のページ

ピックアップ記事

  1. 【機能廃止】facebookページ運営者必見!ページ「認証」で公式化し、検索結果…

  2. 【Google】新機能「タイムライン」と「現在地の共有」は便利なのか?怖いのか?…

  3. 【Google】店舗オーナー必読!Googleマイビジネス登録・MEO対策を行っ…

  4. 自分の位置情報を知らせる3つの方法:Googleマップ編、Line編、faceb…

  5. スクショ流出やアカウントのっとりにご用心!LINE、facebook、Googl…

関連記事

  1. 広島県内

    福山市松永『季節料理 光哉 』de鮮度抜群てんこもり海鮮丼ランチ♪

    「光哉の大将の目利きはすごい」と、市場でも評判だそう。ランチタ…

  2. 広島県内

    福山市延広町『や台ずし福山町』deお手頃価格の握り寿司とツマミを楽しむ。

    回っていないのに、回ってるお寿司くらいのお値段で握り寿司が楽しめます。…

  3. 広島県内

    福山市走島町『太進館』、釣りの後の昼食は、アコウ、ワタリガニ、鯛が並ぶ超豪華海鮮ランチ!

    初、福山市鞆の浦沖に浮かぶ「走島」(はしりじま)上陸!バーベキ…

  4. 福山市

    福山市水呑町『水呑Cafe Boneu(ボヌー)』三周年感謝祭!岡崎丸の岡崎さんが焼く牡蠣祭り!

    オープン当初から大大大好きな『水呑カフェボヌー』さんが、めでたく3周年…

  5. 広島県内

    福山市昭和町『阿じ与志』、今まで食べてた河豚はなんだったの?概念が変わる絶品ふぐ料理!

    食べログで福山の日本料理を検索すると、ずっと一位に輝いてるのが『阿じ与…

  6. 広島県内

    福山市松永町『御菓子司 松寿永年 松永もなか』de幻の桜餅をゲットせよ!伝統もなか&桜餅!

    昭和20年(1945年)創業からもなか一筋の『松永もなか』さんが、春限…

<景品表示法に基づく表記>
本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

follow us in feedly

検索


カテゴリー
  1. サイクリング

    尾道市向島町歌~浦崎町・境ガ浜サイクリング♪水陸両用機試験運転に遭遇!
  2. サイクリング

    【モニター】手ぶらで楽々「しまなみ海道らくらくサイクリング ガイド同行&バス併走…
  3. サイクリング記録

    2020年初詣&初ライド約40km☆尾道因島、自転車の神様『大山神社』&初カレー…
  4. サイクリング

    しまなみ海道・生口島『ちいさなお宿Link 輪空』kara来島海峡往復サイクリン…
  5. サイクリング

    RED BULL HOLY RIDE 2017 大迫力のマウンテンバイクダウンヒ…
PAGE TOP