尾道スウィーツ・カフェ・喫茶店

【閉店】しまなみ海道 生口島『島のイドバタカイギ室 OshaveryCAFE』しまししピラフ 赤ワイン煮込み添えランチ♪

※2021年9月に閉店されました※
2018年3月16日、フレスタ瀬戸田1Fにオープンした『島のイドバタカイギ室 OshaveryCAFE』(オシャベリーカフェ)さん。

地元の方、移住してこられた方、観光客、サイクリスト、みんなで集まってワイワイおしゃべりできる空間が人気のコミュニティーカフェです。

今回は瀬戸田地域ブランド猪肉「しましし」のピラフ&赤ワイン煮込みランチと、柚子シロップのお湯割りをいただきましたよ。

ついつい長居して「おしゃべり」しちゃうカフェ、ご紹介しますね。

 

OshaveryCAFEのメニューは?

 

瀬戸田・因島在住のママ起業家が、日替わりでランチを担当されています。

「体が喜ぶもの」をテーマにラインナップされた、オーガニック、フェアトレード、地元農家さんのジュースなど。

手づくりシロップのスカッシュ。お湯割りもOKだそうです。

10月しまししメニュー。

最新版はカフェのfacebookページ等で確認されてくださいね。

 

OshaveryCAFE、ミホが食べたのは?

 

しまししピラフ~スネの赤ワイン煮込み添え~ ミニスープ付ランチ。もちろんドリンクセット。

きのこたっぷりのスープをいただいてみて、ビックリ!

ミホ
んん!超美味しい!えー、なに、このしっかりしたコク!!

ししガールこと、瀬戸田猟友会メンバーである「しましし」事業運営者 長光祥子ちゃん曰く「しまししから出汁をとってるんですよ」。

やっぱりすごいな、しましし。

柔らかく煮込まれたしまししのスネ肉が、おくちのなかでホロホロ崩れるとともに、ガツンとした旨みを伝えてきます。

あぁ、これはしっかりめの赤ワインが欲しくなる~!

ピラフもめっちゃ美味しい。

まずはそれぞれのお味を楽しんで、次は一緒にいただいてみると、こたえられない美味しさでしたよ。

途中でライムを絞ってみてくださいね、とのこと。この瀬戸田産 薄皮ライム、果汁ぎっしりで素晴らしい香り。

ライムとしまししのマリアージュ、素晴らしい!!

優しく沁みる青柚子シロップのお湯割りをいただいて、ごちそうさまでした。

あぁ、美味しかったぁ。

 

OshaveryCAFEの雰囲気など

 

「しましし」は、カフェ内で購入することも可能です。

完成したばかりというブラックボードが素敵。

イヤリングからピアスに変更していただいた、ボルドーカラーのお花のピアス。

前回購入した黒とともに、ヘビロテで愛用させていただいてます。

「あじば農園」さんのチョコレモンケーキも置かれていましたよ。

尾道の無添加ビターチョコレートが入ったレモンケーキ、気になりますね。今度買ってみよう。
 
  
『島のイドバタカイギ室 OshaveryCAFE』に関する記事一覧はコチラ。

「しましし」に関する記事一覧はコチラ。

 

お店情報

 

フレスタ瀬戸田店にはサイクルラックが7台も設置されているので、サイクリング時の休憩&おやつにもオススメです。

島のイドバタカイギ室 OshaveryCAFE
〒722-2415 広島県尾道市瀬戸田町中野407−13 フレスタ瀬戸田店1F
電話:未開設

facebookページ https://www.facebook.com/oshaverycafe/
 


尾道市ランキング
 

投稿者プロフィール

本谷美穂
本谷美穂
尾道・しまなみ海道のブロガー&サイクリスト。
ソーシャルメディアを活用した販促支援、ワードプレスベースのホームページ・ブログ制作を行っています。

SONY イメージング・プロ・サポート会員

尾道市瀬戸田町『Pizzeria&Bar RIN』韓国料理に始まり、ピッツァと自家製チェッロで〆る最高の夕べ♪前のページ

【イベント案内】2018年11月25日(日)開催!「第19回 おのみち Happy Garden」&「フリマ!フリマ!!フリマ!!!~2018年 秋の巻」次のページ

ピックアップ記事

  1. 【Google】店舗オーナー必読!Googleマイビジネス登録・MEO対策を行っ…

  2. 【セキュリティ】今こそ見直したいLineのセキュリティ設定6つ!スクショ流出やの…

  3. スクショ流出やアカウントのっとりにご用心!LINE、facebook、Googl…

  4. 大切なfacebookページとグループをショートカット設定すれば、情報収集・管理…

  5. 自分の位置情報を知らせる3つの方法:Googleマップ編、Line編、faceb…

関連記事

  1. 尾道の食堂・定食屋

    尾道市向島『あづま家食堂・喫茶アヅマ』昭和香る食堂で、昔懐かしい尾道の味にひたる♪

    尾道市向島の「東西橋」交差点近くにある『あづま家食堂・喫茶アヅマ』さん…

  2. 尾道スウィーツ・カフェ・喫茶店

    元祖レモンケーキの店!しまなみ海道 生口島瀬戸田しおまち商店街『向栄堂菓子店』

    しまなみ海道 生口島瀬戸田「しおまち商店街」、瀬戸田港近くにある『向栄…

  3. 尾道グルメ

    尾道市長江口『ガレットゥーリ・コモン』尾道名物ワッフルをテイクアウト♪

    1977年創業のワッフル専門店『茶房こもん』さんの姉妹店、テイクアウト…

  4. 尾道スウィーツ・カフェ・喫茶店

    尾道市久保『御菓子司 菊寿堂』de季節限定「いちじく大福」に感激!

    明治18年開業、尾道の老舗和菓子店『菊寿堂』(きくじゅどう)さん。…

  5. 美術・芸術

    矢野ミチル画伯 無意識で描いた絵本【色を歩く原画展】開催!@尾道光明寺會舘

    「尾道光明寺會舘」で開催中の『矢野ミチル 色を歩く原画展』を拝見してき…

<景品表示法に基づく表記>
本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

follow us in feedly

検索


カテゴリー
  1. サイクリング記録

    「美しい離島7選」しまなみ海道・岩城島一周サイクリングde奇跡の出会い♪さらに積…
  2. 国内旅行・グルメ

    ロードバイクがそのまま乗せられる出雲路の一畑電車!中国経済産業局“Leaders…
  3. サイクリング

    しまなみ縦走2018 2日目3/25(日)!追い風に乗って、春のしまなみ海道 今…
  4. サイクリング

    中国経済産業局「未来のサイクリングツーリズム」サクラ・ハッカソン広島尾道ステージ…
  5. サイクリング記録

    天女の羽衣と呼ばれる三千本桜目指して、ゆめしま海道の離島 岩城島 積善山ヒルクラ…
PAGE TOP