音楽・舞台

尾道因島ライオンズクラブCN55周年事業ミュージカル『海賊の唄 因島村上水軍物語』by劇団ミラクルワーカーズ!

2017年10月22日(日)に開催された、ライオンズクラブ国際協会336-C地区2R1Z「尾道因島ライオンズクラブ」CN55周年記念事業、劇団ミラクルワーカーズの完全オリジナルミュージカル『海賊の唄 因島村上水軍物語』。

難しい題材を扱っておられるにも関わらず、脚本と舞台の完成度、劇団員皆さんの演技力・歌唱力、すべてのクオリティの高さに感動しどおしでした!

しまなみ海道全域、いえ、東京や海外でも公演してほしい地元ミュージカル、ご紹介します。

 

海賊の唄 因島村上水軍物語

 

この物語は、海賊禁止令(二度目)が発令された、天正16年(1588年)から始まります。この時代の海賊たちの暮らしに思いをはせながら創作した、完全オリジナル作品です。

時代背景を念頭に置き、実在の人物も役柄の中に登場しますが・・・ストーリーのすべては空想の世界・・・ファンタジーです。

舞台上でいきいきと立ち回る海賊たちを温かく見守りながらご覧いただければ幸いでございます。

パンフレットより。

因島ライオンズクラブ会長さんのご挨拶。

平谷祐宏尾道市長ご挨拶。

開幕は、優雅な尺八とお琴の調べ。尺八奏者は、福山ピースライオンズクラブ所属の占部三龍さん。

勇壮な因島水軍太鼓の音とともに、ミュージカルスタートです!

舞台の内容は「再演時にご覧くださいね」と申し上げるしかないので、雰囲気を写真でお楽しみくださいませ。

舞台にいらっしゃるだけで笑いが起こる「オバチャンズ」の皆さん。

物見台もみごとに再現されていました。

わたしのハートをわしづかみ、美舟さま♡

キュートでポップな演技と仕草にキュンキュンですっ♡

迫力満点、因島水軍太鼓。

美舟さま、お泣きにならないで~♡(すっかりファン)

因島伝統の舞い、法楽踊り。

このシーン! シャッターを切りながらも、めちゃめちゃ泣けました。

慟哭・・・。

み、美舟さまぁ~!

感動に包まれてのフィナーレでは、割れんばかりの拍手が会場に響きました。

  
 
♪戦え!この命続く限り・・・♪
 
♪男なんて、男なんて・・・♪
 
重厚な曲、コミカルな曲、どの曲も本当に素敵で、是非CD化していただきたい。

尾道因島ライオンズクラブの皆さま、劇団「ミラクルワーカーズ」の皆さま、大盛況おめでとうございます。

早速ですが、再演を熱望いたします!!

※写真撮影は劇団ミラクルワーカーズ様からご依頼いただきました。当サイトへの掲載許可もいただいております※

 

ロビーにて

 

脚本・演出・女優の武田智子さん、皆さま、素晴らしい舞台をありがとうございました!!

ミホ
あーっ!美舟さまだ♡ すっっっごく可愛かったですっ♡

 

超ハイテンションで近づいてしまったので、初対面の美舟さま(写真左)に少々引かれてしまいました(笑)。

あ、後日ちゃんと紹介していただいて、お友達になれましたのよ♡

劇団ミラクルワーカーズ代表の一色さん(写真中央)、ありがとうございました!!

 

因島村上海賊(村上水軍)

 

2016年4月25日、広島県尾道市・愛媛県今治市「“日本最大の海賊”の本拠地:芸予諸島-よみがえる村上海賊“Murakami KAIZOKU”の記憶-」が日本遺産認定されましたが、

今まで「村上海賊」といえば、大ヒット小説「村上海賊の娘」の父である能島村上の村上武吉や、大三島の悲劇のヒロインつる姫様が有名で、因島村上にスポットが当たることは少なかったように思います。

史料も少ないなか、これだけの脚本を作り上げた武田智子先生は、尾道の宝ですね。小説化もしてほしい。

 

劇団ミラクルワーカーズ情報

 

劇団の活動情報・最新情報は公式facebookページでチェックされてくださいね。
 ▽
公式facebookページ
https://www.facebook.com/onomichimiracleworkers/


尾道市ランキング
 

投稿者プロフィール

本谷美穂
本谷美穂
尾道・しまなみ海道のブロガー&サイクリスト。
ソーシャルメディアを活用した販促支援、ワードプレスベースのホームページ・ブログ制作を行っています。

SONY イメージング・プロ・サポート会員

第1回SOERU中国地域女性ビジネスプランコンテスト「優秀賞」受賞!芸術家支援事業「れんた~と尾道」前のページ

天然桧がふんわり香るエコ加湿器!桧製サイクルラック「宿輪木」で有名な『三重県 下出木材』さんから♪次のページ

ピックアップ記事

  1. 【Google】店舗オーナー必読!Googleマイビジネス登録・MEO対策を行っ…

  2. 【機能廃止】facebookページ運営者必見!ページ「認証」で公式化し、検索結果…

  3. 自分の位置情報を知らせる3つの方法:Googleマップ編、Line編、faceb…

  4. スクショ流出やアカウントのっとりにご用心!LINE、facebook、Googl…

  5. 【セキュリティ】今こそ見直したいLineのセキュリティ設定6つ!スクショ流出やの…

関連記事

  1. 尾道グルメ

    元PEARL田村直美さん&是方博邦さん『tamkore』Live2015@尾道オエコモヴァ

    元PEARLのヴォーカリスト田村直美さんと、ギタリスト是方博邦さんのユ…

  2. 尾道グルメ

    『Hag Hag Banana』『MOODY ENGELS』『HABANERO』Hot Winter…

    2018年12月1日(土)、尾道の夜がアツく盛り上がりました!…

  3. 音楽・舞台

    元PEARL田村直美さん&是方博邦さん『tamkore』&尾道『Blue Dolphin』…

    元PEARLのヴォーカリスト田村直美さんと、ギタリスト是方博邦さんのユ…

  4. 呉市

    呉市中通『昴珈琲』から「Week of hide 2019!! hide’s coffe…

    わたしの永遠の心の恋人、hideちゃん(X JAPAN,hide wi…

  5. 音楽・舞台

    デーモン小墓閣下率いる『帝奇亞II』が福山市新涯町に降臨!

    新涯町の小学校一見なんの変哲もないグラウンドに・・・…

<景品表示法に基づく表記>
本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

follow us in feedly

検索


カテゴリー
  1. サイクリング記録

    しまなみ縦走2018 1日目3/24(土)!快晴のしまなみブルーに包まれて、春の…
  2. サイクリング

    RED BULL HOLY RIDE 2017 大迫力のマウンテンバイクダウンヒ…
  3. サイクリング

    RED BULL HOLY RIDE 2016 大迫力のマウンテンバイクダウンヒ…
  4. サイクリング

    2018年初詣&初ライド☆しまなみ海道に浮かぶ尾道因島、自転車の神様「大山神社」…
  5. 国内旅行・グルメ

    ロードバイクがそのまま乗せられる出雲路の一畑電車!中国経済産業局“Leaders…
PAGE TOP