桧の自転車ラック「宿輪木」(やどりんぎ)が大人気の『下出木材』さんから、素敵なプレゼントをいただきました。
なんとなんと、天然桧のカンナ削りを活用した加湿器!
下出社長がfacebookに投稿されていたのを拝見して、「欲しいです!!」とリクエストしちゃったのです。
エコで優しく癒される桧の加湿器、ご紹介しますね。
桧の加湿器
箱を開けた瞬間、ふわわわわっと立ちのぼる桧の香り。
熟練の職人技なのでしょうね。
薄く薄~く削られた天然桧の美しさと香り高さに感動。
わぁぁ、これをどうやって飾ろうかしら。
ガラスの美磨女、公子さんも素敵にアレンジされています。
▽
少しクシャクシャッとさせて、ワイングラスに活けてみました。
見た目も可愛いのですが、桧がぐんぐんお水を吸い上げていく勢いの良さと、ふんわり上品に香る桧にまたまた感動。
ふとしたときに香ってくれるので、アロマ効果も抜群だし、自宅にいながらにして高級感を味わえます。
桧は殺菌効果が高いから風邪予防になるし、リフレッシュ効果も高いので癒されますね。
おうちで森林浴できてる気分。
コンセント(電気)も乾電池も不要なので、とってもエコロジー♪
まだ試作品段階なので未発売ですが、早く商品化されるといいですね。
商品化されたら、お友達にプレゼントしまくりたい逸品です♡
下出木材 情報
下出木材
〒519-2204 三重県多気郡多気町波多瀬497
電話: 0598-49-3464
http://hinoki-bito.com/
尾道市ランキング
投稿者プロフィール

最新の投稿
尾道スウィーツ・カフェ・喫茶店2023/09/192023年夏オープン!尾道市向島『Les Dix-Sept Bateaux』本格ブルターニュ・ガレットとクレープに大感激!!
尾道鮮魚・寿司(和食)2023/09/18『第2回 うつみ潮風豚&おのみち潮風生姜 祭』!尾道向島『せいちゃんち②』潮風豚まぜそばも絶品!
尾道イタリアン2023/09/16『第2回 うつみ潮風豚&おのみち潮風生姜 祭』!尾道向島『Pizzeria Felix』生姜好き待望、生姜のピッツァ誕生!!!
尾道フレンチ2023/09/10尾道市向島町『BISTRO SIMA亭』まさに和仏融合!?焼き茄子の冷製ポタージュに嬉しい驚き♪