広島県内

三原市宮浦『ラーメン康 宮浦店』de鯉に恋するカープ女子のためのREDラーメン!

あぁ、数年ぶりにやっちまいました!

21時を過ぎてからの夜ラーメン。

糖質制限ダイエッターにとって、最も危険なメニューの一つだと分かりすぎるほどに分かっているのですが。

DSC09513_1280

三原のお友達が「美味しいよ」って勧めてくれるんだもーん!!!

そりゃ食いしん坊としては、食べずにいられませんよね?

 

ラーメン康 宮浦店のメニューは?

 

DSC09503_1280

ラーメンメニューは、ラーメン(醤油スープ)、辛いラーメン、とんこつラーメン、しょうゆとんこつラーメン、康ラーメン(塩味スープ)、担々麺、汁なし担々麺など。

替え玉ができ、おろしにんにくやネギなどトッピングも数種あるようです。たこラー油がぶち気になる~。

DSC09500_1280

カープ女子が選ぶ鯉に恋するREDラーメン、780円。カープ女子ココロをくすぐられますね。

DSC09501_1280

冬季限定の味噌ラーメンもカキフライ。

DSC09505_1280

ガッツリ系のセットメニューは、各880円。

半ちゃんセット、半丼セット、ラーメンセット。丼ものも、おかずも、選び甲斐がありますね。

DSC09505_1280

焼肉丼セット、康セット、ギョーザ定食に、チャーハンメニューと、ごはんものメニュー。

にんにくチャーハンとか明太子チャーハンとかエビチリチャーハンとか気になる~!

DSC09502_1280

タコの町三原らしい、ご当地グルメタコメニューも! 三原のたこ天丼、たこスモーク丼。

DSC09506_1280

なんと! 居酒屋メニューまであるではないですか!

DSC09507_1280

あまりのメニューの多さにビックリ。これはガッツリ呑める体制で来てみたいわぁ。

 

ラーメン康 宮浦店、ミホが食べたのは?

 

 

カープ女子が選ぶ鯉に恋するREDラーメン

 

カープファンとしてはコレ頼んじゃいますよねぇ~!

「たこラー油ってどんなものですか?付けてください」とお願いしたところ、「今日はないんです」と言われたのはガッカリでしたが・・・。

DSC09513_1280

うわぁ、赤い!真っ赤っ赤!

カープの2016年キャッチフレーズは「真赤激」(まっかげき)なので、タイムリーですねぇ。

ラーメン屋さんに来るとベジファースト(野菜から食べるダイエット手法)ができないのが困りものなのですが、もやしたっぷりなので悩みクリア!

ピリ辛に炒めてあるもやしと、味付け濃いめのチャーシューが旨い!

あぁ、ビール呑みたい!

呑みたいけど、ビール1杯のために三原から代行タクシー飛ばすのはあまりに不経済なので、ガマンガマン。

DSC09515_1280

こちらのお店は全体にボリューミーなようで、麺も多い!

というか、女性には多過ぎるかも・・・。おなかがはちきれそうになりました(笑)。是非「半玉」を導入していただきたいわぁ~。

辛さはもっともっと辛くてもいいな。豆板醤をトッピングすればよかったです。

1月からカープ女子ラーメン食べたし、今年もカープの応援楽しもう♪

 

お友達が食べてたもの

 

DSC09509_1280

左はラーメンセット(唐揚げ)、右はラーメンセット(生姜焼き)。ボリューム満点!

DSC09511_1280

半丼セット(チャーシュー丼)。こちらもすごいボリューム!

DSC09510_1280

尾三地区では珍しい、汁なし担々麺。山椒は入ってないそうで残念!

 

ラーメン康 宮浦店、雰囲気や接客は?

 

DSC09508_1280

かなり広い店内には、調理場を囲むように配置されているL字型カウンターと、テーブル席、座敷があります。

おひとりさまからグループや家族、がっつり宴会まで楽しめそうですね。

 

お店情報

 

DSC09498_1280

ラーメン康 宮浦店

関連ランキング:ラーメン | 三原駅

 


尾道市ランキング
 

投稿者プロフィール

本谷美穂
本谷美穂
尾道・しまなみ海道のブロガー&サイクリスト。
ソーシャルメディアを活用した販促支援、ワードプレスベースのホームページ・ブログ制作を行っています。

SONY イメージング・プロ・サポート会員

尾道鍋研究会☆広島ホームテレビ『あっぱれ!熟年ファイターズ』でご紹介いただきました!前のページ

【Google】店舗オーナー必読!Googleマイビジネス登録・MEO対策を行って、新規・既存顧客としっかり繋がろう!次のページ

ピックアップ記事

  1. 自分の位置情報を知らせる3つの方法:Googleマップ編、Line編、faceb…

  2. 大切なfacebookページとグループをショートカット設定すれば、情報収集・管理…

  3. 【Google】新機能「タイムライン」と「現在地の共有」は便利なのか?怖いのか?…

  4. 【セキュリティ】今こそ見直したいLineのセキュリティ設定6つ!スクショ流出やの…

  5. スクショ流出やアカウントのっとりにご用心!LINE、facebook、Googl…

関連記事

  1. 広島県内

    福山市野上町『ヨッサンラーメン』de連日満席御礼の絶品ピリ辛もつ鍋を堪能!

    ラーメン屋さんだと思って入店したら、ビックリ仰天間違いなし!福…

  2. ワイン

    日本BBQ協会上級インストラクターの出張BBQパーティー!瀬戸内海を見下ろす別荘で、本格豪華BBQ!…

    「日本BBQ協会上級インストラクター」のお一人、向井秀樹隊長のBBQパ…

  3. 広島県内

    福山発ジンジャーシロップ「ジンジャーダイヤモンド」ファンに告ぐ!エスニック好きなら豚肉と炒めてみて!…

    福山市で厳選された材料から無添加オリジナル生姜商品の製造をされている『…

  4. ワイン

    福山市宝町『フォーシーズン・プライムステーキ』deアンガス牛プライムビーフとケンゾーエステートワイン…

    「アンガス牛の旨いステーキが食べれる店ができたけぇ、行こうやぁ!」…

  5. 福山市

    福山市内海町『zono kitchen/魚ときどき肉』、名物の瀬戸内ブイヤベースの濃厚過ぎる旨みにメ…

    福山市「田島」寺山地区クレセントビーチに隣接した、リゾート感満点のイタ…

  6. 広島県内

    福山市熊野町『せとうち母家』、西洋みつばちと日本みつばちがつくる濃厚蜂蜜「せとうちハニー」!

    福山市熊野町の古民家をリノベーションして、2016年6月にオープンされ…

<景品表示法に基づく表記>
本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

follow us in feedly

検索


カテゴリー
  1. サイクリング

    大好きな『カペルミュール』がご出店!瀬戸内しまなみ・ゆめしま海道サイクリング大会…
  2. サイクリング

    とびしま海道サイクリング 復路編:呉市川尻~大崎下島南部周遊~岡村島 約40km…
  3. サイクリング

    中国経済産業局「広域ラグジュアリーツーリズム開発に向けたネットワーク構築会~Cy…
  4. サイクリング記録

    2017年初詣&初ライド☆しまなみ海道に浮かぶ尾道因島、自転車の神様「大山神社」…
  5. 国内旅行・グルメ

    ロードバイクがそのまま乗せられる出雲路の一畑電車!中国経済産業局“Leaders…
PAGE TOP