2020年10月3日(土)、しまなみ海道 向島に新たなレストランが誕生しました!
岡山県笠岡市の人気店『酪農カフェ Mou Mou Kitchen』さんが、『#モーモーキッチン』と名前を変えて、尾道市向島へ移転オープン。
午前7時からモーニング営業をされるとのことで、オープン日めがけてお友達とお邪魔してきました。
尾道水道と造船所を間近に見られる絶景レストラン、ご紹介しますね。
#モーモーキッチンのメニューは?
7:00~Lo10:00のモーニングメニュー。朝7時からモーニングがいただけるお店は少ないので、ありがたい。
11:30~Lo14:00のランチメニュー。大人のお子様ランチが気になる~!
15:00~Lo16:30のカフェタイムメニュー。
ドリンクメニュー。アルコールは今後いろいろと増えていくそうですよ。
#モーモーキッチン、ミホが食べたのは?
ユーモラスで可愛い牛の箸置き。
ホットコーヒー。
お友達のレモンカルピス。
大人のモーニング 910円。
気まぐれサンドイッチ、スープ、サラダ、健康ヨーグルト、リコッタチーズのスフレパンケーキ、ドリンク。
アフタヌーンティーのようで華やか、女性好みな演出ですねぇ。
フレッシュサラダとグリル野菜。
ホットサンド、スープ、ヨーグルト。
スープの容器が可愛い。
ホットサンドの具材は、きのことチーズ。
ふっわふっわな食感、リコッタチーズのスフレパンケーキ。
ボリューム満点に見えますが、全体量は少なめなので、小食の方や女性もペロリ召し上がれますよ。
毎朝トースト 500円。
トースト、サラダ、ゆで卵、健康ヨーグルト、ドリンク。
朝活ビーフカレー 900円。
ビーフカレー、スープ、健康ヨーグルト、ドリンク。
このビジュアルはすごいですね。品のいい欧風カレーで、食べ進めるほどに味わいが増してきます。
カレーにもサラダが付くと嬉しいなぁ。有料オプションで頼めるようになるといいなぁ。
向島ドッグ 864円。
ホットドッグ、スープ、プリン、ドリンク。
「カレーだけじゃ、全然足りん」と、つっくんが追加注文(笑)。つっくんこの日も絶好調。
バゲットに、ハンバーグ・トマト・レタスがサンドされていて、ボリューミー。柔らかでジューシーなハンバーグがどーんと入ってますよ。
いいお店ができて嬉しい。自宅から車で10分ほどなので、ちょこちょこ伺おうっと♪
#モーモーキッチン、雰囲気や接客は?
お店があるのは、尾道市向島、尾道水道沿い。尾道駅前渡船か福本渡船から、徒歩5~6分ほど。
「真のナポリピッツァ協会」認定店『Pizzeria Felix』さんや可愛いパン屋『かぎしっぽ』さんからも、徒歩数分です。
広い駐車場があるので、駐車スペースの心配は不要です。
サイクルラックあり。(写真には写っていませんが、オープン後にすぐ購入・設置されたそうです)
解放感のある、広々とした店内。
フレンチ『マキシム』さんの時代を知っている方には、とても懐かしいですよね。
「ドックオブザベイの2階が長くあいたままなの、もったいないなぁ。誰かレストランをされないかなぁ」と思っていたので、素敵なお店ができて嬉しい。
真正面に尾道水道をのぞむカウンター席。
カフェタイムにミニPCを持ってお邪魔したい。
テーブルがゆったりと配置された、テーブル席。
テーブル席からは、お隣の造船所『向島ドック』さんのお仕事風景を見学できちゃいます。
クレーン、大型船舶、萌えるわぁ。
「何アレ!可愛い!」と注目を集めた、『向島ドック』さんの丸形タグボート。乗ってみたい~!
尾道と瀬戸田を結ぶ黄色い船、「シトラス」号。自転車も乗せてもらえますよ。
オーナーさんもスタッフさんもキビキビ働いておられて、対応も丁寧。とても居心地のいい空間です。
店舗情報
#モーモーキッチン
〒722-0073 広島県尾道市向島町16058-191 Dock Of The Bay2F
電話:0848-38-2628
https://moumoukitchen.wixsite.com/onomichi
<営業時間>
モーニング 7:00~Lo10:00
ランチ 11:30~Lo14:00
カフェ 15:00~Lo16:30
定休日:火曜日
尾道市ランキング