尾道鍋研究会

尾道鍋研究会☆2015年3月例会「淡雪鍋」

「鍋」を愛する人々が、尾道市で毎月1回、月替わりの鍋を楽しむ尾道鍋研究会。

2015年3月例会は、毎年恒例の「淡雪鍋」。

DSC00259_1280

ふわふわのメレンゲを淡雪に見立て、視覚からも初春を楽しみます。

場所はいつもの海岸通り『料理・仕出し前川』さん。

2015年3月例会お料理ラインナップ

 

DSC00249_1280

まずはビールでかんぱーい♪

 

サザエとオクラの梅肉和え

 

DSC00251_1280

サザエのコリコリした食感、オクラのネバネバに梅肉が絡んでこりゃ旨い。

 

タコの煮付け酢味噌がけ

 

DSC00252_1280

墨の苦味がきいた煮付けに、酢味噌の組合せがナイス。

大人の春の味、日本酒が欲しくなるお味ですなぁ♪

 

淡雪鍋

 

DSC00253_1280

ハマグリ、イカ、海老、貝柱に、えのき、菜の花など春を感じる具材がたくさん。

いいお出汁が出そうですねぇ。

DSC00254_1280

ふわふわに見えるけれど、実はぎっしりどっしり練ってあるメレンゲ。

山芋を混ぜるのがポイントだそうです。

DSC00256_1280

若大将自らお鍋を作ってくださり、期待マンマン!

DSC00258_1280

魚介、野菜、豆腐が、薄味で上品なお出汁のなかで旨みをわかちあっていくのね~。

DSC00259_1280

具材に火が通ったら、メレンゲをのせて「淡雪鍋」完成!

ハマグリから出た旨みがすごい。

菜の花の苦味に春を感じますね。

〆は、おうどん。(写真、撮り忘れちゃいました)

尾道鍋研究会の日は、糖質制限ダイエットをOFF!(笑)

 

お酒たち

 

DSC00248_1280

今月も日本酒・焼酎・泡盛・ウィスキーがずらりと並んでいます!

16年ものの台湾老酒、まろやかで美味しかったぁ。

 

お店情報

 

料理・仕出し 前川

関連ランキング:懐石・会席料理 | 尾道駅

 
前川さん、いつもありがとうございます!
2015年4月例会も楽しみにしています。

 

 

投稿者プロフィール

本谷美穂
本谷美穂
尾道・しまなみ海道のブロガー&サイクリスト。
ソーシャルメディアを活用した販促支援、ワードプレスベースのホームページ・ブログ制作を行っています。

SONY イメージング・プロ・サポート会員

FeFe! フェリーズ フェスティバル☆尾道の渡船アイドル!@こめどこ食堂&ヤマネコミル前のページ

イタリア・ローマの冬野菜『プンタレッラ』は、ミネラル豊富な美容野菜☆伊・中レシピ4種!次のページ

ピックアップ記事

  1. 【セキュリティ】今こそ見直したいLineのセキュリティ設定6つ!スクショ流出やの…

  2. 【Google】店舗オーナー必読!Googleマイビジネス登録・MEO対策を行っ…

  3. 【機能廃止】facebookページ運営者必見!ページ「認証」で公式化し、検索結果…

  4. 自分の位置情報を知らせる3つの方法:Googleマップ編、Line編、faceb…

  5. 大切なfacebookページとグループをショートカット設定すれば、情報収集・管理…

関連記事

  1. 尾道グルメ

    尾道鍋研究会☆2014年8月例会「松茸すき焼き鍋」

    「鍋」を愛する人々が、尾道市で毎月1回、月替わりの鍋を楽しむ尾道鍋研究…

  2. 尾道鮮魚・寿司(和食)

    尾道鍋研究会☆2022年9月例会「松茸すき焼き」@おのみち海賊

    「鍋」を愛する人々が、尾道市で毎月1回、月替わりの鍋を楽しむ尾道鍋研究…

  3. 尾道グルメ

    尾道鍋研究会☆2014年7月例会「尾道ミーシャンズファームの完熟トマト鍋」

    「鍋」を愛する人々が、尾道市で毎月1回、月替わりの鍋を楽しむ尾道鍋研究…

  4. 日本酒

    尾道鍋研究会☆2016年11月例会「かにすき鍋」、尾道産ワタリガニとズワイガニを食べまくり♪

    「鍋」を愛する人々が、尾道市で毎月1回、月替わりの鍋を楽しむ尾道鍋研究…

  5. 日本酒

    尾道鍋研究会☆2015年2月例会「うに」(ウニ・雲丹)

    「鍋」を愛する人々が、尾道市で毎月1回、月替わりの鍋を楽しむ尾道鍋研究…

<景品表示法に基づく表記>
本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

follow us in feedly

検索


カテゴリー
  1. サイクリング記録

    【モニター】手ぶらで楽々「しまなみ海道らくらくサイクリング ガイド同行&バス併走…
  2. サイクリング

    大好きな『カペルミュール』がご出店!瀬戸内しまなみ・ゆめしま海道サイクリング大会…
  3. サイクリング

    しまなみ縦走2016!しまなみ海道の多島美と、サイクリストの人情に感動した一日。…
  4. サイクリング記録

    「美しい離島7選」しまなみ海道・岩城島一周サイクリングde奇跡の出会い♪さらに積…
  5. サイクリング

    中国経済産業局「広域ラグジュアリーツーリズム開発に向けたネットワーク構築会~Cy…
PAGE TOP