尾道居酒屋

尾道市向島町『居酒屋せいちゃんちのビアガーデン』スタート!毎週土曜日開催予定!

尾道市向島町で、美味しい鮮魚と数々の一品料理がいただける居酒屋『せいちゃんち』。

「花火も夜店も中止になってしまった尾道の夏を、少しでも元気にしたい」と、2020年6月6日(土)から「せいちゃんちのビアガーデン」が始まりました!

夏の間、毎週土曜日開催予定。店内飲食、テイクアウト、デリバリーも行われています。

浴衣で涼みに出かけたいビアガーデン、ご紹介しますね。

 

居酒屋せいちゃんちのビアガーデンメニューは?

 

ビアガーデン限定メニューも登場してます。

定番メニューも注文可能ですよ。
https://seichanchi.com/menu/

 

居酒屋せいちゃんち、ビアガーデン!

 

毎週土曜日16:00~。

18:00頃に到着、生ビールでかんぱーい♪

「浴衣で来たらいいことあるかも?」で浴衣着用、コロナビールをサービスしていただきました♪

それにしても、アプリ「ULIKE」の加工術、すごい・・・(笑)。

あっさりヘルシー、豚しゃぶサラダ。

お祭り気分満点、きゅうりの一本わさび漬。

クセになる味わい、あさり唐揚げ。

これは家でも真似してみたい、とまとみょうが浅漬け。大葉が爽やか。

パクチー&セロリ好きにはたまらない、セロリのナンプラー漬け。

ビアガーデンも店内もお客様が増えて忙しそうだったので、メガハイボール。

「せいちゃーん!薄いけぇ、追いウィスキーしてー!」とお願い(笑)。

なんと!

尾道市向島在住のプロミュージシャン「フヂボン」こと井上フヂヲさんの弾き語りコーナー。

生演奏なんて、何ヶ月ぶりでしょう。

透き通るような歌声とギターの音色に、癒していただきました。

大好物のオニオンリングに、ご満悦のミサカくん(ミーシャンズファーム)。

みやっちの炉端コーナーもありますよ。

夜が更けるにつれ友人知人が集まってきて、久しぶりに対面での楽しい飲み会となりました♪

〆の地魚白湯担々冷やし麺、大人気になること間違いなしな美味しさです。
 

いやぁ、楽しかった♪

これから屋台を増やしたり、子どもさん向けのブースも作る予定だそうですよ。

せいちゃん&スタッフの皆さん、いつも本当にありがとうございます^^

『居酒屋せいちゃんち』に関する記事一覧はコチラ。

 

お店情報

 

居酒屋せいちゃんち
尾道市向島町田尻5423
電話:0848-44-2258
https://seichanchi.com/

せいちゃんち

関連ランキング:居酒屋 | 尾道駅


広島県尾道市 ブログランキングへ

投稿者プロフィール

本谷美穂
本谷美穂
尾道・しまなみ海道のブロガー&サイクリスト。
ソーシャルメディアを活用した販促支援、ワードプレスベースのホームページ・ブログ制作を行っています。

SONY イメージング・プロ・サポート会員

【尾道テイクアウト】尾道新開『中華食堂 一楽』で、絶品ちまき、鶏唐揚げ、餃子他お持ち帰り♪前のページ

尾道市因島『しまなみカレー ルリヲン』de ミーシャンズトマトマート2020大盛況♪次のページ

ピックアップ記事

  1. スクショ流出やアカウントのっとりにご用心!LINE、facebook、Googl…

  2. 大切なfacebookページとグループをショートカット設定すれば、情報収集・管理…

  3. 【Google】店舗オーナー必読!Googleマイビジネス登録・MEO対策を行っ…

  4. 自分の位置情報を知らせる3つの方法:Googleマップ編、Line編、faceb…

  5. 【機能廃止】facebookページ運営者必見!ページ「認証」で公式化し、検索結果…

関連記事

  1. 尾道居酒屋

    尾道市高須町『おきなわんふ~ど ゆんたく』店内営業再開&テイクアウトも実施中!

    新型コロナウイルス感染防止のため休業されていた『おきなわんふ~ど ゆん…

  2. 尾道居酒屋

    尾道市向島町『居酒屋せいちゃんち』生ウニ刺、かわはぎ肝、アサリ、タケノコ、海鮮&春野菜三昧♪

    尾道市向島町で、美味しい鮮魚と数々の一品料理がいただける居酒屋『せいち…

  3. 尾道居酒屋

    尾道鍋研究会☆2020年3月例会「アグー豚&石垣牛しゃぶしゃぶ」@おきなわんふ~ど ゆんたく (尾道…

    「鍋」を愛する人々が、尾道市で毎月1回、月替わりの鍋を楽しむ尾道鍋研究…

  4. 尾道居酒屋

    尾道市久保『小鉢』、迷路のような路地に佇む名小料理店。

    これぞ尾道の隠れ家。「本当にここ、入っていっていいの?大丈夫?…

  5. 尾道の食堂・定食屋

    JR尾道駅エキソト『尾道大衆食堂せと』お昼ごはんにもサク飲みにもオススメ!

    2021年4月16日、JR尾道駅構内にオープンされた『尾道大衆食堂せと…

<景品表示法に基づく表記>
本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

follow us in feedly

検索


カテゴリー
  1. サイクリング

    しまなみ海道に浮かぶ尾道市因島、自転車の神様「自転車神社 大山神社」へ参拝!
  2. サイクリング

    2017年初詣&初ライド☆しまなみ海道に浮かぶ尾道因島、自転車の神様「大山神社」…
  3. サイクリング

    東福山~倉敷 約100kmサイクリング!晩秋の備後路を、鰻とスウィーツ目指してレ…
  4. サイクリング

    中国経済産業局「未来のサイクリングツーリズム」サクラ・ハッカソン広島尾道ステージ…
  5. 国内旅行・グルメ

    ロードバイクがそのまま乗せられる出雲路の一畑電車!中国経済産業局“Leaders…
PAGE TOP