おとりよせ

おうちで本格インドカリーが楽しめるミックススパイス『フヂヲのスパイシー』(尾道市向島町)がすごい!

多種のスパイスが醸し出す複雑なスパイシーさ、味わい深さがクセになる『フヂヲのスパイシー』。

以前から気になっていた『フヂヲカリー研究所のオリジナルレシピ付「チキンカリー用ミックススパイス」』を、ようやくゲットできました。

分かりやすいレシピが付いているので、スパイス初心者さんでも安心。

おうちで本格カリーが楽しめるフヂヲスパイス、ご紹介しますね。

 

フヂヲのスパイシー

 

人気サックス奏者であり歌の先生でもある「フヂボン」こと井上フヂオさんが、2年がかりで制作されたオリジナル・スパイス。

ずっと前から気になっていて、このたびやっと2袋ゲットできました。

1袋(3~4人前) 500円(税別)。

本格的インドカリー用スパイス『フヂヲのスパイシー』。

「大人にしかわからない美味しさ」

「海と夕焼けとスパイシー」

摩訶不思議なパッケージデザインと、心惹かれるキャッチコピーにときめきますね。

原材料はクミン、コリアンダー、ターメリック、シナモン、グリーンカルモダン、フェネグリーク、キャラウェイ、クローブ、スターアニス、チリパウダー10種のスパイス、ヒマラヤ岩塩、黒胡椒、砂糖、ジンジャー、ガーリック。

わたしもスパイスからインドカレーを作りますが、フェネグリークとキャラウェイは持っていないのでワクワクです。

 

フヂヲのスパイシーカリー、作ってみた!

 

スパイスに同梱されているフヂボン特製レシピの詳細は、ヒ・ミ・ツ。

みじん切りにした玉ねぎを、弱火でじっくり炒めていきます。

炒める前に「根菜茹で」モードでレンチンすれば、時短になりますよ~♪

フヂヲのスパイシーを加えた状態。この時点で、既に美味しい。ビール呑めちゃいます。

トマトジュースを加えた状態。

「冷凍してあるミーシャンズファームのトマトソースを使おうか」

「イタリアトマトの缶詰を使おうか」

とか考えましたが、初フヂヲスパイスなので、レシピに忠実にトマトジュースを使用しました。

プレーンヨーグルトに一晩漬けておいた鶏もも肉を投入!

鶏に火が通れば、できあがり。うーん、美味しそう!!

 

フヂヲのスパイシーカリー、食べてみた!

 

つっくんには、ターメリックライスの周囲にチキンカレーをどっさり盛り付けてみました。

わたしは糖質制限ダイエット継続中なので、カレーのみで。

ピリリとスパイシーななかに10種のスパイスが複雑に絡み合い、ほのかな甘みや苦味も感じられ、すごく美味しい!

スターアニス(八角)がちょっと中華っぽい香りと甘さを出してるのも面白いわぁ。

辛いのがお好きな方は、チリパウダーかカイエンペッパーを足して、自分好みの辛さにしちゃいましょう。

ヨーグルトに漬けこんで柔らかくなった鶏もも肉と、スパイシーなカレーの組合せが最高です。

尾道 岩子島『ミーシャンズファーム』のレタスと極薄皮ミニトマト プチぷよは、レモン果汁を入れたあっさりドレッシングで。

付け合わせは、細アスパラガスのカレーチーズ焼き。

2日目の朝も、もちろんカレー。

一晩寝かせるとスパイスが馴染んでまろやかさが増し、また違った美味しさが楽しめますね。

半熟目玉焼きを乗せて、とろとろの黄身と合わせるのもいいわぁ~。

左奥はハムと新タマネギのマリネ。『花。』岡田京子さんの塩レモン、『井上誠耕園』EVオリーブオイル、クミンシード、パプリカパウダーで合えて数時間寝かせてます。

右奥は『ミーシャンズファーム』産サニーレタスのシーザーサラダ。

6~8人前あったはずのカレーを、2人で2日でペロッと完食しちゃいました。

次回は色々アレンジして、タンドリーチキン、サブジ、キーマカレー、ココナッツ入りチキンカレーなんかも作ってみたいなぁ。

第2回購入、アレンジカレー記事はコチラ。
 ▽

 

ビール

 

コンビニで見付けた「キャプテンクロウ エクストラペールエール オラホビール(長野)クラフトビールクラフトビール」。

「尋常じゃない量のポップが使われているんだぜ」と書かれているとおり、通常商品の倍以上ポップが入っているそうです。

おぉ、苦みが強くて、スパイシーなインドカレーに合う~!

OH!LA!HO BEER(オラホビール)
長野県東御市和3875番地
電話:0268-64-0006

2缶目は「肉専用ペールエール」。

ヘリオス酒造さんがお肉との相性を徹底調査して作られたそうです。

スッキリした飲み口と後味で、お肉の脂をサラッと流してくれますね。

唐揚げやトンテキにも合いそう。

ヘリオス酒造株式会社
沖縄県名護市字許田405
フリーダイアル: 0120-41-3975

 

フヂヲのスパイシーは、ドコで注文できるの?

 

インターネット通信販売で、おとりよせ可能です。
 ▽
https://fujiocurry.theshop.jp/items/4529306

1袋(3~4人前) 650円(送料込)

 

販売者情報

 

フヂヲカリー研究所
尾道市向島町5460-1
https://fujiocurry.theshop.jp/about

SOUND TREASURE(サウンドトレジャー)
フヂボンの楽器店・音楽教室・LIVEをチェック。
http://fujio.info/shop.html

フヂボンLIVEの様子はコチラ。
 ▽


尾道市ランキング
 

投稿者プロフィール

本谷美穂
本谷美穂
尾道・しまなみ海道のブロガー&サイクリスト。
ソーシャルメディアを活用した販促支援、ワードプレスベースのホームページ・ブログ制作を行っています。

SONY イメージング・プロ・サポート会員

尾道・岩子島ミーシャンズファーム「ジャンボにんじん」de甘くて濃厚キャロット・ポタージュスープ♪前のページ

赤ちゃんのための優しい野菜「ベジベジ・パクチー」でエスニックなサラダ&スープ!尾道・岩子島みどり農園次のページ

ピックアップ記事

  1. 【Google】新機能「タイムライン」と「現在地の共有」は便利なのか?怖いのか?…

  2. 【機能廃止】facebookページ運営者必見!ページ「認証」で公式化し、検索結果…

  3. スクショ流出やアカウントのっとりにご用心!LINE、facebook、Googl…

  4. 自分の位置情報を知らせる3つの方法:Googleマップ編、Line編、faceb…

  5. 【セキュリティ】今こそ見直したいLineのセキュリティ設定6つ!スクショ流出やの…

関連記事

  1. おとりよせ

    明治文明開化から受け継がれる伝統の味わい、『浅草今半』の「牛肉まいたけ佃煮」。

    明治28年に「牛めし屋」として創業された『浅草今半』さん。文明…

  2. 日本酒

    尾道駅近『郷土味かけはし』deお誕生日に極上尾道美味を堪能♪

    予約が取りづらいことで有名な、尾道の大人気和食店『かけはし』さん。…

  3. ミホごはん

    【尾道雑煮レシピ2021】炭火焼き穴子&根菜たっぷり、すまし汁仕立てでボリューム満点♪

    年末年始になると必ず話題にあがるのは、「あなたの家のお雑煮はどんなん?…

  4. 国内旅行・グルメ

    東京都中央区銀座『BAR テンダー』de洗練されつくした「至高のマティーニ」にうっとり♪

    オーナー・バーテンダーは、かの有名な「ミスター・ハードシェイク」上田和…

<景品表示法に基づく表記>
本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

follow us in feedly

検索


カテゴリー
  1. サイクリング記録

    2020年初詣&初ライド約40km☆尾道因島、自転車の神様『大山神社』&初カレー…
  2. サイクリング

    しまなみ海道『ちゃりん娘ファンライド』!キュートなアイドル、大久野島の可愛いウサ…
  3. サイクリング記録

    東福山~倉敷 約100kmサイクリング!晩秋の備後路を、鰻とスウィーツ目指してレ…
  4. サイクリング

    中国経済産業局「広域ラグジュアリーツーリズム開発に向けたネットワーク構築会~Cy…
  5. サイクリング

    しまなみ縦走2018 1日目3/24(土)!快晴のしまなみブルーに包まれて、春の…
PAGE TOP