尾道グルメ

尾道市長江口『ガレットゥーリ・コモン』尾道名物ワッフルをテイクアウト♪

1977年創業のワッフル専門店『茶房こもん』さんの姉妹店、テイクアウトワッフル『ガレットゥーリ・コモン』さん。

あの『茶房こもん』さんのワッフルをテイクアウトできる、自家製ソフトクリームやアイスクリームも販売されているとあって、2000年のオープン以来大人気です。

小ぶりなテイクアウトワッフルは、ものすごく美味しいうえに柔らかくて食べやすいので、お子さまから高齢者まで喜んでいただけますよ。

自宅でのおやつにも手土産にもおすすめなワッフルテイクアウト店、ご紹介しますね。

 

ガレットゥーリ・コモンのメニューは?

 

テイクアウトワッフルが並ぶショーケース。この日は10種類ありました。

何にしようか迷っちゃう方には「おすすめワッフル6個セット」が用意されています。この日のセット内容は、カスタード、フランボワーズ、紅茶、バナナ、あんず、ミルクチョコ。

「お持ち帰り おみやげワッフル」は、プレーンワッフル2人前とドリップパック珈琲に、メープルシロップ付。

手づくりいちごコンポート、蜂蜜、ドリップパックコーヒー、ワッフルクッキー、アイスクリームも販売されています。

ワッフルとアイスクリームは、通信販売サイトからおとりよせ可能です。
http://common.cafe/

〇自家製ソフトクリーム
 ほうじ茶ミルク
 ほうじ茶
 ミルク
〇自家製アイスクリーム各種

『茶房こもん』さんの店頭でも、テイクアウトワッフルが始まってます。

 

ガレットゥーリ・コモン、ミホが購入したのは?

 

「おすすめワッフル6個セット」を、2セット購入。

テイクアウトワッフルは、ストライプ柄の可愛い箱に入れてくださいます。

10代~70代がいらっしゃるご家庭へお持ちしたところ、「美味しい!美味しい!」とすごく喜んでいただけました^^

 

茶房こもんでカフェ・コン・ジェラート

 

『茶房こもん』さんでいただいたカフェ・コン・ジェラート。エスプレッソの深い苦みと、上品なバニラアイスが超絶美味しい。

 

ガレットゥーリ・コモン、雰囲気や接客は?

 

『ガレットゥーリ・コモン』さんは、2000年オープン。

お店があるのは長江口、国道2号線から栗原長江線へ入ってすぐ左手です。

白壁と煉瓦の落ち着きある外観。

千光寺山ロープウェイ山麓駅へと続く小路、左手の建物が『茶房こもん』さんです。

お買い物をする間、車は『茶房こもん』さんの駐車場に停めておけますよ。

お支払いは、各種クレジットカード、Payアプリなどキャッシュレス対応バッチリ。

アイスクリーム、ソフトクリームも美味しいので、尾道散策の折にぜひお召し上がりくださいね。わたしはほうじ茶ソフトが大好き。
 

『茶房こもん』さんに関する記事一覧はコチラ

 

お店情報

 

ガレットゥーリ・コモン
〒722-0046 尾道市長江1丁目2-2
電話:0848-37-2905
http://common.jp/
 

ガレットゥーリ・コモン

関連ランキング:洋菓子(その他) | 尾道駅

 

尾道市ランキング
 

投稿者プロフィール

本谷美穂
本谷美穂
尾道・しまなみ海道のブロガー&サイクリスト。
ソーシャルメディアを活用した販促支援、ワードプレスベースのホームページ・ブログ制作を行っています。

SONY イメージング・プロ・サポート会員

【閉店】尾道市瀬戸田町『Pizzeria&Bar RIN』、フォアグラリゾットのライスコロッケ最高!前のページ

尾道市向島町『居酒屋せいちゃんち』カワハギのおつくり&お寿司に、鮮魚フィッシュサンド♪次のページ

ピックアップ記事

  1. スクショ流出やアカウントのっとりにご用心!LINE、facebook、Googl…

  2. 大切なfacebookページとグループをショートカット設定すれば、情報収集・管理…

  3. 【セキュリティ】今こそ見直したいLineのセキュリティ設定6つ!スクショ流出やの…

  4. 自分の位置情報を知らせる3つの方法:Googleマップ編、Line編、faceb…

  5. 【機能廃止】facebookページ運営者必見!ページ「認証」で公式化し、検索結果…

関連記事

  1. 尾道グルメ

    糖質制限ダイエットに最適☆天然ひじきdeペペロンチーノ風レシピ

    facebookにのせたら反響が大きかった「ひじきdeペペロンチーノ風…

  2. 尾道グルメ

    尾道市高須町『尾道らーめん麺家いっぽん』de昔懐かしい味わいの尾道ラーメンに遭遇♪

    2015年4月にオープンされた、新しい尾道ラーメン屋さん。「美…

  3. 尾道グルメ

    尾道市因島田熊町『Cafe 夢ぅ』de希少みかん蜜たっぷり、ふっわふっわシフォンケーキに夢心地♪

    しまなみ海道ドライブ&サイクリングのおやつタイムに最適なカフェ。…

  4. 尾道グルメ

    尾道市尾崎本町『きた山』de最幸のお誕生日フレンチ・ディナー!

    2013年のお誕生日は、ミホ史に残る想い出深い一日となりました。…

  5. 尾道グルメ

    尾道市十四日元町『三三九』尾道っ子のソウルフードたこ焼き!昔ながらのアツアツとろとろを頬張ろう♪

    尾道ラーメンの超有名店『朱華園』さんの斜め向かい、尾道商店街と長江口の…

<景品表示法に基づく表記>
本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

follow us in feedly

検索


カテゴリー
  1. サイクリング記録

    2017年初詣&初ライド☆しまなみ海道に浮かぶ尾道因島、自転車の神様「大山神社」…
  2. サイクリング記録

    東福山~倉敷 約100kmサイクリング!晩秋の備後路を、鰻とスウィーツ目指してレ…
  3. サイクリング

    RED BULL HOLY RIDE 2016 大迫力のマウンテンバイクダウンヒ…
  4. サイクリング

    中国経済産業局「未来のサイクリングツーリズム」サクラ・ハッカソン広島尾道ステージ…
  5. サイクリング

    中国経済産業局「広域ラグジュアリーツーリズム開発に向けたネットワーク構築会~Cy…
PAGE TOP