尾道グルメ

塩レモン『花。』の新作「塩れもんインドジンウソツカナイ入り」は、超クセになる美味しさ♪

しまなみ海道のレモンアイランド生口島(瀬戸田)のレモンでから作られる「塩れもん」。

『花。』の岡田京子さんが毎年丁寧に手をかけて手作りされています。

その「塩れもん」に、このたび尾道市岩子島『みどり農園』の唐辛子「インドジン・ウソツカナイ」が入ったピリ辛バージョンが誕生!

病みつきになる美味しさの新作、ご紹介しますね。

 

塩れもん インドジンウソツカナイ入り

 

左:塩れもん インドジンウソツカナイ入り

右:塩れもん醤油 インドジンウソツカナイ入り

各700円。

尾道市因島『しまなみカレー ルリヲン』の物販コーナーで購入できます。

原材料は「レモン、塩、インドジンウソツカナイ(唐辛子)、醤油」のみなので、安心ですね。

唐辛子「インドジン・ウソツカナイ」についてはコチラ。

 

塩れもん インドジンウソツカナイ入り、食べてみた

 

プルンプルンしてゼリーのような塩レモンと、深みのある色が美味しそうな塩レモン醤油。

容赦なく入っているインドジンウソツカナイに、激辛好きの期待が高まります。

 

豚の冷しゃぶ

 

フープでしゃぶしゃぶし、常温で熱をとった豚ともやしにゴマだれをかけ、塩レモン2種と大葉を添えてみました。

うわぁ、豚と合う合う。

激辛というほどではない清涼感のある辛味が、お箸もビールも進めてくれますねぇ。

もともと京子さんの「塩れもん」シリーズが大好きですが、この新作は特に好き!

 

鶏皮せんべい

 

大好物の鶏皮せんべいにも、間違いなく合うはず。

カリカリの鶏皮せんべい。

噛むほどに旨みと脂がしみだしてくるところへ、塩レモンの爽やかなコクとインドジンウソツカナイの辛みが絡まっていと旨し。


 
 
ドレッシングに入れたり、冷ややっこにのせたり、楽しみが広がります。

 

花。 情報

 

岡田京子さんの愛情たっぷり塩レモンレシピブログ、是非ご覧くださいね。

https://ameblo.jp/smilly-hana/

 

しまなみカレー ルリヲン 情報

 

しまなみカレー ルリヲン ~やさしいインドカレー と たのしいことイロイロ~
〒722-2323 広島県尾道市因島土生町1899(因島郵便局向かい)
電話:050-5583-5146

facebookページ: https://www.facebook.com/rurryon/

しまなみカレー ルリヲン

関連ランキング:インドカレー | 尾道市その他


尾道市ランキング
 

投稿者プロフィール

本谷美穂
本谷美穂
尾道・しまなみ海道のブロガー&サイクリスト。
ソーシャルメディアを活用した販促支援、ワードプレスベースのホームページ・ブログ制作を行っています。

SONY イメージング・プロ・サポート会員

尾道海岸通りに尾道土産・雑貨ショップ『丸久堂』オープン!プレミアムソフトや飲む酢ドリンクが美味しい♪前のページ

【閉店】尾道市瀬戸田町『Pizzeria&Bar RIN』de休日の昼呑みランチ♪厳選日本酒、ピッツァや洋風煮込みが美味しい!次のページ

ピックアップ記事

  1. 大切なfacebookページとグループをショートカット設定すれば、情報収集・管理…

  2. 【Google】新機能「タイムライン」と「現在地の共有」は便利なのか?怖いのか?…

  3. スクショ流出やアカウントのっとりにご用心!LINE、facebook、Googl…

  4. 【セキュリティ】今こそ見直したいLineのセキュリティ設定6つ!スクショ流出やの…

  5. 【Google】店舗オーナー必読!Googleマイビジネス登録・MEO対策を行っ…

関連記事

  1. 尾道カレー

    尾道市因島土生町『しまなみカレー ルリヲン』、タンドリーチキンとホットラムチャイを楽しむ冬の夜♪

    しまなみ海道・尾道の食材を使った、優しくて本格的なインド料理が味わえる…

  2. 北海道

    ソラチの札幌スープカレーの素☆おうちde野菜ごろごろ本格スープカレー♪

    北海道土産にいただいた『ソラチのスープカレー』。スープカレーは…

  3. 尾道グルメ

    『おのみちBEERフェスタ 2018』備後グルメとクラフトビールを思いっきり楽しもう!

    西日本を中心に多くのクラフトビール(地ビール)が集まる「ビアフェスタ」…

<景品表示法に基づく表記>
本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

follow us in feedly

検索


カテゴリー
  1. サイクリング

    しまなみ海道・生口島『ちいさなお宿Link 輪空』kara来島海峡往復サイクリン…
  2. サイクリング

    中国経済産業局「未来のサイクリングツーリズム」サクラ・ハッカソン広島尾道ステージ…
  3. サイクリング

    しまなみ海道に浮かぶ尾道市因島、自転車の神様「自転車神社 大山神社」へ参拝!
  4. サイクリング記録

    しまなみ縦走2018 1日目3/24(土)!快晴のしまなみブルーに包まれて、春の…
  5. サイクリング

    RED BULL HOLY RIDE 2017 大迫力のマウンテンバイクダウンヒ…
PAGE TOP