ワイン

ぷりっぷり牡蠣のアヒージョ、パリッパリ鶏ももコンフィにメロメロ♪尾道商店街『欧風酒場ボラーチョ』

オープン当初から愛してやまない『欧風酒場ボラーチョ』さん。

骨折で外出を控えていたせいで2017年初訪問が3月になってしまい、何日も前からワクワク楽しみにしておりました。

「タケちゃん(オーナーシェフ)の手には魔法がかかってるに違いない」と毎回唸る美味しさは、2017年も健在!

「とびきり美味しいお料理とワインを、お手頃価格で食べたいなぁ」と欲したら、ココに伺えば間違いなしです。

スポンサードリンク

 

目次

欧風酒場ボラーチョのメニューは?

 

本日のオススメと定番メニューが並んでいます。

伺うたびに「わ、旬の〇〇がある!」「これはどんなお味なんだろう?」とワクワクがいっぱい。

ワインは「お料理に合わせておまかせ」とお願いすれば、間違いなく美味しいものを選んでいただけます。

「気軽に呑みに来てほしいから、お酒で儲ける気はない」というタケちゃんの素晴らしい心意気を反映して、ワインフルボトル2,000~4,000円が中心なのもありがたや。

 

欧風酒場ボラーチョ、ミホが食べたのは?

 

前菜3種盛合せ。左から、スペインオムレツ、真イワシの酢づけ、魚介のエスカベッシュ。

ぷりっぷりで大ぶりなカキのアヒージョ。

グツグツ煮える音、鼻腔に響くニンニクと牡蠣の香りも、美味しさを盛り上げてくれます。

コート ド ニュイ ヴィラージュ 2012 ドメーヌ シルヴァン ロワシェ
Cote De Nuits Villages Daomine Sylvain Loichet 2012

生産者/ドメーヌ シルヴァン ロワシェ
生産地/フランス ブルゴーニュ コート ド ニュイ
品 種/ピノ・ノワール 100%

果実味が豊かでほんのりクリーミー、ふくよかな余韻も楽しめて美味しい。

ほぼ毎回オーダーする、しらすと玉子のアヒージョ。

しらすの旨みを吸ってグツグツいってるオリーブオイルへ、バゲットをひたすのがたまりません♪

こちらもほぼ毎回いただく、魚介のクリームコロッケ。

ねっとり濃厚な魚介クリームは、中毒性を感じるキケンな美味しさ。

骨付鶏もも肉コンフィのロースト。

パリッパリの皮とジューシーな身にメロメロです。

どうやったらこんなに美味しいものを作れるんでしょう、やっぱりタケちゃんすごい!

海老、イカ、あさりがゴロゴロのっている、ゴージャスなパエリア。

お米の炊き加減もおこげの具合も抜群で、本当に美味しい。

 

欧風酒場ボラーチョ、雰囲気や接客は?

 

いつも満席かそれに近い状態で、活気があって元気になれます。

少人数なら、カウンターに座って、タケちゃん&マダムとお話ししながらいただくのが楽しいですよ♪

いつ伺っても、何度伺っても、舌も心も大満足できる貴重なお店です。
 

『欧風酒場ボラーチョ』の記事一覧はコチラ。

 

お店情報

 

ボラーチョ
〒722-0035 広島県尾道市土堂1丁目4−14
電話: 0848-23-8951

 

欧風酒場ボラーチョ

関連ランキング:ダイニングバー | 尾道駅


尾道市ランキング
 

投稿者プロフィール

本谷美穂
本谷美穂
尾道・しまなみ海道のブロガー&サイクリスト。
ソーシャルメディアを活用した販促支援、ワードプレスベースのホームページ・ブログ制作を行っています。

尾道観光大志
SONY イメージング・プロ・サポート会員

Related article

広島県産の熟成藻塩レモンが爽やかに海鮮をひきたてる「レモ缶シリーズ」牡蠣&小鰯♪前のページ

期間限定カルビー『ポテトチップス パクチー味』に、パクチードレッシングが合う合う合う!次のページ

ピックアップ記事

  1. 【機能廃止】facebookページ運営者必見!ページ「認証」で公式化し、検索結果…
  2. 【セキュリティ】今こそ見直したいLineのセキュリティ設定6つ!スクショ流出やの…
  3. 【Google】新機能「タイムライン」と「現在地の共有」は便利なのか?怖いのか?…
  4. スクショ流出やアカウントのっとりにご用心!LINE、facebook、Googl…
  5. 大切なfacebookページとグループをショートカット設定すれば、情報収集・管理…

関連記事

  1. 尾道グルメ

    おぼろ昆布の風味が鯖の旨みを引き立てて激旨!でべらーマンお手製「しめ鯖」が美味し過ぎてビックリな件。…

    尾道のニューヒーローでべらーマン、実は「おぼろ昆布職人」の顔も持ってま…

  2. 尾道グルメ

    尾道市因島土生町『お好み焼き 新天地』de新鮮魚介類たっぷり、ふっわふわ「いんおこ」を堪能♪

    いんおこ巡礼-5.しまなみ海道に浮かぶ因島(いんのしま)は、島…

  3. 日本酒

    ごはんがとっても進むくん『ゴーヤとちりめんじゃこの佃煮』簡単レシピ

    尾道・岩子島『ミーシャンズファーム』(三阪好訓)から、立派なゴーヤをい…

  4. ワイン

    尾道市役所横『Gallery Bar 夢喰』ミホの知らないラムの世界に、ビックリうっとり♪

    尾道水道沿いの尾道海岸通り、尾道市役所近くに位置する『ギャラリーバー夢…

  5. 尾道カレー

    新作「カレードリア」もぶち旨い!尾道市因島土生町『しまなみカレー ルリヲン』de、夜呑みが楽しい♪

    しまなみ海道・尾道の食材を使った、優しくて本格的なインド料理が味わえる…

スポンサードリンク

follow us in feedly

検索


カテゴリー

尾道ホテル・旅館

  1. サイクリング

    中国経済産業局「広域ラグジュアリーツーリズム開発に向けたネットワーク構築会~Cy…
  2. サイクリング記録

    天女の羽衣と呼ばれる三千本桜目指して、ゆめしま海道の離島 岩城島 積善山ヒルクラ…
  3. サイクリング

    2017年初詣&初ライド☆しまなみ海道に浮かぶ尾道因島、自転車の神様「大山神社」…
  4. サイクリング

    しまなみ海道に浮かぶ尾道市因島、自転車の神様「自転車神社 大山神社」へ参拝!
  5. サイクリング

    中国経済産業局「未来のサイクリングツーリズム」サクラ・ハッカソン広島尾道ステージ…
PAGE TOP