尾道の食堂・定食屋

尾道市向島町『ことぶき食堂』昔懐かしいオムライスと、つゆだくカツ丼に感激!

向島のしまなみ海道ブルーラインを走るたび、気になっていた『ことぶき食堂』さん。

30年ほど前は国道沿いにあり、中学生だったつっくんがよく通っていたのだそうです。

伺ってみると、昔ながらの「尾道のおふくろの味」がいただけるほのぼの食堂。

昭和から「美味しい」が続く向島の食堂、ご紹介しますね。

 

ことぶき食堂のメニューは?

 

定食、どんぶり、軽食。お昼の定食は、11:00~14:30。

ソフトドリンク、アルコール、一品料理。

予約すれば、お弁当・オードブルのテイクアウト、店内での宴会も可能だそうです。

 

ことぶき食堂、ミホが食べたのは?

 

オムライス 800円。

ホクホクのポテトサラダと、ゴマドレッシングのかかったサラダ付。

イマドキの半熟とろとろオムライスじゃない、昔ながらのビジュアルがなんとも懐かしい!

くるまれているのは、ケチャップで炒めたグリンピース入りチキンライス。昭和の定番ですよね。

かつどん 750円。お味噌汁、お漬物付。

サックリ揚がったカツに、半熟溶き卵と玉ねぎが入った甘みのあるツユ。
 

赤い彗星 つっくん
かつどんもオムライスも、中学生のころと全然変わってない!ぶち旨ぁ~!

 
ミホ
昭和の食堂の懐かしい味!どれも美味しい♪

 
 
牛どんや親子どん、中華どんも食べてみたいな。定食も気になる。また伺わねば。

 

ことぶき食堂、雰囲気や接客は?

 

お店の場所は、「有井」交差点・しまなみ海道ブルーラインから少し北へ入ったところ。

車は敷地内に数台駐車時可能です。

サイクルラックはなし(2019年6月現在)。とはいえ、敷地が広いので、置き場所には困りません。

一般住宅の玄関のようなつくりに「本当にお店やってるんかな?」と不安がよぎりますが・・・

店内は、ザ・喫茶店。落ち着きのある空間に、カウンター席と、6人がけテーブル、4人がけテーブルが並んでいます。

「尾道のお母さん」な女将さんのフレンドリーな接客も心地よく、お友達の家に遊びに来たような居心地のよさ。

「ランチタイム以外は1人でやっとるけぇ、大勢には対応できんのよ」とのこと。行かれる際は、時間に余裕を持つか、少人数で行かれてくださいネ。

 

お店情報

 

ことぶき食堂
〒722-0073 広島県尾道市向島町有井9570−12
電話: 0848-45-0515

ことぶき食堂

関連ランキング:レストラン(その他) | 尾道駅

 
 

尾道市ランキング
 

投稿者プロフィール

本谷美穂
本谷美穂
尾道・しまなみ海道のブロガー&サイクリスト。
ソーシャルメディアを活用した販促支援、ワードプレスベースのホームページ・ブログ制作を行っています。

SONY イメージング・プロ・サポート会員

尾道市土堂『&U』パフェカクテルもパフェフラッペも可愛い!インスタ映えするテイクアウト店♪前のページ

尾道商店街『甘味処ととあん』ヘルシーかつボリューミーな「檸檬トマト紫蘇ざる蕎麦セット」に大満足♪次のページ

ピックアップ記事

  1. 大切なfacebookページとグループをショートカット設定すれば、情報収集・管理…

  2. 【Google】店舗オーナー必読!Googleマイビジネス登録・MEO対策を行っ…

  3. スクショ流出やアカウントのっとりにご用心!LINE、facebook、Googl…

  4. 自分の位置情報を知らせる3つの方法:Googleマップ編、Line編、faceb…

  5. 【セキュリティ】今こそ見直したいLineのセキュリティ設定6つ!スクショ流出やの…

関連記事

  1. 尾道グルメ

    JR尾道駅近くのアットホームな『月波食堂』は、ハンバーグ必食!デミグラスも和風もオススメです♪

    JR尾道駅から徒歩数分、尾道商店街と尾道海岸通りを結ぶ「うず潮小路」に…

  2. 尾道の食堂・定食屋

    尾道市因島重井町『レストラン喫茶みつばち』フルーツ盛り盛りフルーツパフェと、気になる唐揚げ♪

    しまなみ海道 因島で住民からも観光客からも慕われている『レストラン喫茶…

  3. 尾道の食堂・定食屋

    尾道市向島『和茶和茶』、尾道渡船向島乗場の真向かいにある楽しいカフェダイニング♪

    2017年12月にオープンされた向島カフェダイニング『和茶和茶』(わち…

  4. 尾道の食堂・定食屋

    ボリューム満点!尾道市因島中庄町『北極』安くて美味しい昔ながらの定食屋さん♪

    グルメなお友達から「安くて旨くてボリューム満点じゃけ、つっくんと行って…

<景品表示法に基づく表記>
本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

follow us in feedly

検索


カテゴリー
  1. サイクリング

    しまなみ縦走2017!しまなみ海道の赤い彗星、新車DE ROSA SK Red …
  2. サイクリング記録

    天女の羽衣と呼ばれる三千本桜目指して、ゆめしま海道の離島 岩城島 積善山ヒルクラ…
  3. サイクリング

    大好きな『カペルミュール』がご出店!瀬戸内しまなみ・ゆめしま海道サイクリング大会…
  4. サイクリング

    2017年初詣&初ライド☆しまなみ海道に浮かぶ尾道因島、自転車の神様「大山神社」…
  5. サイクリング

    中国経済産業局「広域ラグジュアリーツーリズム開発に向けたネットワーク構築会~Cy…
PAGE TOP