おうちごはん

尾道市岩子島『ミーシャンズファーム&みどり農園』山椒と木の芽で、ちりめん山椒♪

尾道市向島町岩子島『ミーシャンズファーム&みどり農園』から、山椒と木の芽が初出荷されました!

しまなみ海道の太陽と潮風、ミサカくん&みどりちゃんの愛情を存分に受けて育つミーシャンズ野菜は、ミネラル豊富で野菜本来の味が濃厚なのです。

山椒の実と木の芽も、とっても爽やかな逸品でしたよ。

ちりめん山椒&ちりめん木の芽、ご紹介しますね。

 

山椒の実と木の芽

 

青々と実った山椒の実と木の芽は、1パック150円。オレンジ色のオーバーオールがモチーフのロゴがキュートですね。

爽やかないい香り!

「甘くないちりめん山椒」が好きなので、砂糖や蜂蜜は使わず作っていきましょう。

 

ちりめん山椒と、木の芽の佃煮

 

実と葉っぱ(木の芽)に分けて、水洗い。太い茎は取り除いておきます。

沸騰したお湯に塩を入れ、20分ほど実を茹でます。

冷水につけて冷まします。辛みが強過ぎるようなら、しばらく水につけておきましょう。

 

ちりめん山椒

 

鍋に醤油・日本酒・みりんを入れてひと煮たちさせ、ちりめんと山椒を加えて汁けがなくなるまで煮込みます。焦げやすいので注意してくださいね。

「ちりめん山椒」は、クックパッドさんのレシピを参考にさせていただきました。
Cpicon ちりめん山椒 by 山菜レシピ集★紫桜館
 
 

山椒たっぷりの自家製ちりめん山椒ができあがり。

みりんは控えめにしたつもりでしたが、予想よりちょっと甘くなっちゃいました。次回は醤油と日本酒だけにしてみよう。

とはいえ、フレッシュな山椒の実で作ったちりめん山椒、さわやかでピリリとした舌への刺激があって、めっちゃ美味しい!

 

ちりめん木の芽

 

木の芽をみじん切りにし、ちりめん山椒と同じように醤油・日本酒・みりんで味を付けます。

「山椒の葉、木の芽とちりめんの佃煮」も、クックパッドさんのレシピを参考にさせていただきました。
Cpicon うま!山椒の葉、木の芽とちりめんの佃煮☆ by ふえ☆なるちゃん

こちらは醤油と日本酒で味付けしたので、ジャスト好みの味に仕上がりました。山椒の実に比べて、食べやすいのもいいですね。

 

備忘録:冷凍保存

 

たくさん収穫または購入できたときのために、冷凍保存法も紹介しておきますね。

Cpicon 山椒の実の下処理と冷凍保存 by 漢方薬のタカキ大林店

Cpicon 永久保存版「木の芽・山椒の新芽」冷凍保存 by 烏匡哉

 

おにぎりがオススメ

 

そのまま日本酒のアテとしていただくのはもちろん、おにぎりやお茶漬けにもよく合います。

炒飯に入れるのもいいし、ニンニクと合わせてペペロンチーノ風パスタも美味しいですよ♪

 

ミーシャンズファーム&みどり農園

 

JA尾道直営「ええじゃん尾道」へ野菜出荷されてます。

栽培状況・出荷状況はホームページでチェック!

https://mishans.com/

 


尾道市ランキング
 

投稿者プロフィール

本谷美穂
本谷美穂
尾道・しまなみ海道のブロガー&サイクリスト。
ソーシャルメディアを活用した販促支援、ワードプレスベースのホームページ・ブログ制作を行っています。

SONY イメージング・プロ・サポート会員

祝10周年☆カメレオン文化祭(カメレオンワークス生誕10周年記念)@ゲストハウスがみがみ前のページ

『第9回 東北支援 福山フードフェスタ』福山の料理人が作る自慢のメニューとイベントいっぱい!次のページ

ピックアップ記事

  1. 大切なfacebookページとグループをショートカット設定すれば、情報収集・管理…

  2. 【セキュリティ】今こそ見直したいLineのセキュリティ設定6つ!スクショ流出やの…

  3. 【機能廃止】facebookページ運営者必見!ページ「認証」で公式化し、検索結果…

  4. 【Google】店舗オーナー必読!Googleマイビジネス登録・MEO対策を行っ…

  5. 自分の位置情報を知らせる3つの方法:Googleマップ編、Line編、faceb…

関連記事

  1. ミホごはん

    パクチー、レモン、ナンプラーの最強トリオ!豚肉とパクチーのエスニック炒めレシピ♪

    タイ料理やベトナム料理が大好きなので、ときどき無性にパクチーとナンプラ…

  2. ミホごはん

    「堀ちえみさんのトロトロ牛すじカレー」をベースに、トロトロ牛すじ糖質オフカレー&どて煮♪

    簡単だけど時間がかかる牛すじの下処理。自宅にいる休日ができたら…

  3. 尾道グルメ

    尾道の夏がやってくる!岩子島ミーシャンズファーム&みどり農園、新作夏野菜がスクスク育ってます。

    尾道岩子島産トマトファンの皆さま、今年もトマトの季節がやってきましたよ…

  4. おうちごはん

    尾道市岩子島『ミーシャンズファーム&みどり農園』珍しい蕪と大根で野菜料理三昧♪

    2018年冬、尾道市向島町岩子島『ミーシャンズファーム&みどり農園』で…

  5. ミホごはん

    炊飯器で簡単時短!たった5時間でできちゃう塩麹レシピ

    塩麹づくりって、数週間かかると思ってらっしゃいませんか?なんと…

  6. ミホごはん

    糖質制限ダイエット☆太らないカレーって、どんなカレー!?

    「カレーって太るじゃん?」いいえ、そんなことないんですよ。…

<景品表示法に基づく表記>
本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

follow us in feedly

検索


カテゴリー
  1. サイクリング記録

    2020年初詣&初ライド約40km☆尾道因島、自転車の神様『大山神社』&初カレー…
  2. サイクリング

    しまなみ縦走2016!しまなみ海道の多島美と、サイクリストの人情に感動した一日。…
  3. サイクリング記録

    しまなみ海道に浮かぶ尾道市因島、自転車の神様「自転車神社 大山神社」へ参拝!
  4. サイクリング記録

    2018年初詣&初ライド☆しまなみ海道に浮かぶ尾道因島、自転車の神様「大山神社」…
  5. サイクリング記録

    天女の羽衣と呼ばれる三千本桜目指して、ゆめしま海道の離島 岩城島 積善山ヒルクラ…
PAGE TOP