尾道グルメ

しまなみ海道 尾道市因島土生町『西華園』deめっちゃめちゃクセになる台湾ラーメン!

「因島にハマっちゃう台湾ラーメンがあるよ!」と聞き、ナビを頼りに行ってきました^^

この人が美味しいって言うなら間違いない!『ドルチェ瀬戸田本店』工場長、トモジこと宮脇クン。

うん、見るからに美味しそうっ♪

 

西華園は、尾道のどこにあるの?

 

尾道市街地から、尾道大橋、因島大橋を渡ってゆくと、東ちづるさん&ポルノグラフィテイの出身地「因島」(いんのしま)に到着!

しまなみ海道サイクリングロード(ブルーライン)からは少し離れてますが、まわり道して立ち寄る価値アリアリです。

DSC08341_640_512

目印は赤い看板と、赤いのれん。

お店の前に駐車場があるので、車も自転車もOK。

 

西華園のメニューは?

 

メニューを開いて、ビックリ。

前菜、麺類・ご飯類・おこげ、海鮮料理、肉、野菜、スープ、点心などとても豊富なメニュー展開!

ホタテのオイスターソース煮、アワビ料理やフカヒレが手ごろな価格で紹介されています!

うっわぁ、2人で来たのは失敗だったかも。せめて4人で来て、いっぱい頼みたかった~!

 

西華園、ミホが食べたのは?

 

餃子 8個300円

DSC08350_640_512

ウマッ!!!
ひとくち食べた瞬間、「すみません!ビール!」とオーダーしちゃってました(笑)

焼き目も良いし、じゅわっと広がる肉汁がほんと美味しい。この餃子のためだけに、因島へ通えるわぁ~。

当然のごとく、もう一皿おかわり♪

 

ジャージャー麺 650円

DSC08355_640_512

肉味噌が美味し~ぃ!

こりゃ期待できるなぁと混ぜ合わせたところ・・・

キュウリの青臭さが勝ってしまいました。ちょっと量が多すぎるのかなぁ。

肉味噌も麺も美味しいだけに、ちょっと残念。キュウリ抜きで食べてみたかったです(笑)

 

台湾ラーメン

DSC08351_640_512

そして、真打ち登場!

「あれ?赤くない。ぜんぜん辛そうじゃない」と不思議そうに眺めていたら、「下のほうに辛いのんが入っとるけぇ、混ぜてね」と。

ねぎだくはとっても嬉しいけれど、小さめの器にてんこもりなので、混ぜるの大変(笑)

DSC08353_640_512

あまり混ざってないけど、パクリ♪あっさりなのに深みのあるスープが美味しい!

DSC08354_640_512

頑張って混ぜてゆくと、スープが赤く変身しました。

豆板醤の辛さが舌にピリピリきて、こりゃ旨ぁ~いっ。ほんと、クセになる美味しさです。

厨房には大将一人しかいらっしゃらないのに、出てくるまでが速いのもいいですね。

尾道といえば、小魚出汁に豚の背脂が浮かんだ醤油ベースの尾道ラーメンが一般的なので、変わり種に出会うと嬉しくなっちゃいます♪

あ、醤油ラーメンも大好きですけどネ^^

 

西華園、雰囲気や接客は?

1Fはカウンターとテーブル席。2Fは個室や宴会部屋もあるそうです。

混んでるときはバタバタしてますが、空いたときに話しかけると、大将も女将さんもお料理について嬉しそうに話してくださいます。

他のメニューもいろいろ食べてみたいなぁ♪近いうちにまた伺いたいですっ。

『西華園』さんに関する記事一覧はコチラ。

 

お店情報

 

2020年3月28日(土) 新店舗オープン!

西華園(せいかえん)
尾道市因島土生町2089-7
電話:0845-22-6862
https://www.instagram.com/seikaen1818/
 

西華園

 

関連ランキング:中華料理 | 尾道市その他

投稿者プロフィール

本谷美穂
本谷美穂
尾道・しまなみ海道のブロガー&サイクリスト。
ソーシャルメディアを活用した販促支援、ワードプレスベースのホームページ・ブログ制作を行っています。

SONY イメージング・プロ・サポート会員

立花岳志さん「月間160万PVブロガーが教える 読まれ、引き寄せ、売れる!アクセス10倍アップ ブログ&SNS講座」@福岡に参加!前のページ

目からウロコ!ノブ横地さん【魅力あるECサイトから学ぶソーシャルメディア活用法】 in 尾道次のページ

ピックアップ記事

  1. 【Google】店舗オーナー必読!Googleマイビジネス登録・MEO対策を行っ…

  2. 大切なfacebookページとグループをショートカット設定すれば、情報収集・管理…

  3. 自分の位置情報を知らせる3つの方法:Googleマップ編、Line編、faceb…

  4. 【セキュリティ】今こそ見直したいLineのセキュリティ設定6つ!スクショ流出やの…

  5. 【機能廃止】facebookページ運営者必見!ページ「認証」で公式化し、検索結果…

関連記事

  1. 尾道グルメ

    老舗料理旅館で春の「めで鯛」御祝会食♪尾道市山波町『西山別館』de春宴席!

    フジテレビアナウンサー西山喜久恵さんの実家としても有名な、老舗料理旅館…

  2. 尾道グルメ

    JR尾道駅北口から徒歩1分『MATIN SUN BLE』de、ふっわふっわキッシュにヒトクチボレ!

    2016年夏のオープンから、ずっと気になっていた、JR尾道駅裏『マサン…

  3. 尾道グルメ

    素敵マダムの焼肉ホームパーティーは、お店の味♪パパのガーリックチャーハンも絶品です!

    お料理上手な素敵マダムの焼肉パーティーにおよばれさせていただきました。…

  4. 尾道グルメ

    尾道市瀬戸田『玉木商店』de売切必須の絶品ローストチキン!

    「えーっ!もう売り切れたんですか?」残念そうな声がよく聞かれる…

  5. 尾道カレー

    夢のルリカリー6種盛り!尾道市因島土生町『しまなみカレー ルリヲン』de、インドカクテルにも感激!

    しまなみ海道・尾道の食材を使った、優しくて本格的なインド料理が味わえる…

  6. 尾道グルメ

    尾道市瀬戸田『楽天ジェラート部門No.1 ドルチェ』deカップルシート大活用!?

    楽天ジェラート部門で不動の1位を誇るジェラートショップ『ドルチェ』さん…

<景品表示法に基づく表記>
本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

follow us in feedly

検索


カテゴリー
  1. サイクリング記録

    しまなみ海道『ちゃりん娘ファンライド』!キュートなアイドル、大久野島の可愛いウサ…
  2. サイクリング

    中国経済産業局「未来のサイクリングツーリズム」サクラ・ハッカソン広島尾道ステージ…
  3. サイクリング

    RED BULL HOLY RIDE 2017 大迫力のマウンテンバイクダウンヒ…
  4. サイクリング記録

    しまなみ海道に浮かぶ尾道市因島、自転車の神様「自転車神社 大山神社」へ参拝!
  5. サイクリング

    しまなみ縦走2016!しまなみ海道の多島美と、サイクリストの人情に感動した一日。…
PAGE TOP