ミホごはん

赤ちゃんのための優しい野菜「ベジベジ・パクチー」でエスニックなサラダ&スープ!尾道・岩子島みどり農園

キュートな農ガールみどりちゃんが丹精込めて栽培している「ベビベジ」シリーズ。

赤ちゃんにもママにも安心して召し上がっていただける、完全無農薬の優しいお野菜たちなのです。

今回いただいたのは、大好物のパクチー!

香りがよくて柔らかいパクチー、オススメレシピとともにご紹介しますね。

 

ベビベジとは?

 

「赤ちゃんや幼児、妊娠中や授乳中のママに優しい野菜を届けたい」

農ガールみどりちゃんの情熱がカタチになった、安心安全な優しい野菜シリーズです。

完全無農薬栽培は難しいとされる葉野菜を、何年も試行錯誤のうえ、害虫がいない冬場に育てることに成功したんですって。

赤ちゃんのための野菜〜For baby vege〜安心安全な無農薬野菜についてはコチラ。
 ▽

 

パクチー レシピ2種

 

ふんわり柔らかくて香りも優しい、みどりちゃんパクチー。

根っこ付きなので、ヒゲを落としてスープに使えます。

各種ビタミン、カリウムや鉄分などのミネラルが豊富で、デトックス作用もあるパクチー、積極的に摂取したい野菜ですね。

 

タコとパクチーのエスニックサラダ

 

・タコぶつ切り
・パクチー
・塩レモン
・ナンプラー
・EVオリーブオイル

材料をボウルに入れて混ぜるだけの簡単サラダ。

 

パクチーたっぷりトムヤムスープ

 

・輪切りソーセージ
・薄切り玉ねぎ
・しめじ
・ざく切りパクチー
・トムヤムペースト
・ナンプラー

鍋にお湯を沸かし、具材とトムヤムペーストを入れて煮込みます。

ヒゲを省いたパクチーの根っこ部分も一緒に煮込んでくださいね。いい味が出ます。

仕上げにナンプラーをまわしかけ、パクチーの葉っぱを飾れば完成。

 

完成

 

とっても簡単にタイ気分が味わえちゃうサラダとスープ。

塩レモン製造家『花。』岡田京子さんの塩レモンが、エスニック料理とすごく相性がいいのです。

どちらもナンプラーがきいてるのでビールのお供にいいし、スッキリしたタイプの白ワインにも合いますよ~。

 

ミーシャンズファーム&みどり農園

 

JA尾道直営「ええじゃん尾道」へ野菜出荷されてます。

栽培状況・出荷状況はホームページでチェック!
 ▽
https://mishans.com/

パクチーに関する記事一覧はコチラ。


尾道市ランキング
 

投稿者プロフィール

本谷美穂
本谷美穂
尾道・しまなみ海道のブロガー&サイクリスト。
ソーシャルメディアを活用した販促支援、ワードプレスベースのホームページ・ブログ制作を行っています。

SONY イメージング・プロ・サポート会員

おうちで本格インドカリーが楽しめるミックススパイス『フヂヲのスパイシー』(尾道市向島町)がすごい!前のページ

カメラ女子の首の痛みを軽減!SONY デジタル一眼『α7II』へ『VO カメラストラップ Wide Special Series(LASERスパンコール)』装着!次のページ

ピックアップ記事

  1. 自分の位置情報を知らせる3つの方法:Googleマップ編、Line編、faceb…

  2. スクショ流出やアカウントのっとりにご用心!LINE、facebook、Googl…

  3. 【Google】店舗オーナー必読!Googleマイビジネス登録・MEO対策を行っ…

  4. 【セキュリティ】今こそ見直したいLineのセキュリティ設定6つ!スクショ流出やの…

  5. 【機能廃止】facebookページ運営者必見!ページ「認証」で公式化し、検索結果…

関連記事

  1. おとりよせ

    長野県諏訪郡『八ヶ岳食工房』karaのおとりよせを食べてみた♪ 3.生食ベーコンdeトマトパスタ

    一年がかりでおとりよせした『八ヶ岳食工房』さんの生ハムセット。…

  2. ミホごはん

    美肌&ダイエット効果に期待☆尾道市岩子島『みどり農園』アイスプラントの塩レモンサラダ

    βカロテンがレタスの3倍といわれるアイスプラント。表面のキラキ…

  3. 尾道グルメ

    尾道産の白桃100%☆白桃のジャムのレシピ黒糖編

    尾道はフルーツも美味しいのです^^レモン、はっさく、デラウェア、い…

  4. ミホごはん

    超簡単☆1日漬け込むだけdeおうちで本格グリル鶏3種のレシピ♪

    日本BBQ協会上級インストラクターの本格豪華BBQ!があまりに美味しか…

  5. 尾道グルメ

    塩レモン『花。』の新作「塩れもんインドジンウソツカナイ入り」は、超クセになる美味しさ♪

    しまなみ海道のレモンアイランド生口島(瀬戸田)のレモンでから作られる「…

  6. ミホごはん

    鯛のアラで作っちゃおう☆鯛のフィッシュヘッドカリーのレシピ

    港町・尾道で暮らしていて嬉しいのは、新鮮なお魚がいつでも手に入ること。…

<景品表示法に基づく表記>
本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

follow us in feedly

検索


カテゴリー
  1. サイクリング記録

    しまなみ縦走2018 1日目3/24(土)!快晴のしまなみブルーに包まれて、春の…
  2. サイクリング

    RED BULL HOLY RIDE 2016 大迫力のマウンテンバイクダウンヒ…
  3. サイクリング

    中国経済産業局「広域ラグジュアリーツーリズム開発に向けたネットワーク構築会~Cy…
  4. サイクリング

    2017年初詣&初ライド☆しまなみ海道に浮かぶ尾道因島、自転車の神様「大山神社」…
  5. サイクリング

    とびしま海道サイクリング 復路編:呉市川尻~大崎下島南部周遊~岡村島 約40km…
PAGE TOP