国内旅行・グルメ

とろなま感にメロメロ!バウムクーヘン専門店『せんねんの木』kara「プチバウムケーキ6個入りセット」おとりよせ♪

※2017年5月20日(土)、ABC 朝日放送「朝だ!生です旅サラダ|」で紹介されました!

千葉県のバウムクーヘン専門店から、とろなまバウムをおとりよせ♪

見た目の鮮やかさと可愛らしさ、気温で変化する食感と味わい、それを6種類も楽しめるお得なセットです。

DSC07851_1280

「さすが専門店!」とうなっちゃう美味しさのバウムクーヘンたち。

スウィーツ好きにオススメなおとりよせ、ご紹介しますね。

 

せんねんの木、ミホがおとりよせしたのは?

 

『九州ラーメン友理』まささんの「友理Tプロジェクト2016」、ノベルティの1つだったのが『せんねんの木』さんのバウムクーヘンラスク。

「何コレ!美味し!」とビックリし、早速おとりよせしちゃったのです。

友理Tプロジェクトについてはコチラ。
 ▽

 

とろなまバウムクーヘン プチバウムケーキ6個入りセットが届いた!

 

DSC07024_1280

クロネコヤマトさんの冷凍便で、丁寧に梱包されて届きました。

「取扱注意!!ケーキ在中」というシールがあるんですね。さすが「おとりよせ」の時代。

DSC07025_1280

バウムクーヘン柄の可愛い包装紙。

DSC07027_1280

新触感バウムクーヘンの保存方法・美味しい食べ方が表示してあります。

包装紙に印刷してあると、分かりやすくていいですね。

DSC07028_1280

開封してみると、カラフルなミニバウムが6つ並んでます。ひとまず冷凍庫へ。

DSC07029_1280

パンフレットを開くと、「あぁ~!美味しそう」な期待が高まります。

 

とろなまバウムクーヘン プチバウムケーキ6個を切ってみた!

 

DSC07823_1280

 

せんねんの木ブリュレ

 

DSC07829_1280

せんねんの木特製シロップを染みこませてあるそうです。

DSC07833_1280

おぉ、美しい断面!

 

マンゴーヨーグルト輪うむ

 

DSC07828_1280

トロピカルな黄色が目にも楽しいマンゴー。

DSC07832_1280

ヨーグルトとマンゴームースが美味しそう。

 

抹茶輪うむ

 

DSC07830_1280

プレーンなバウムクーヘンと抹茶ムース。

DSC07836_1280

抹茶ムースが濃厚そう。

 

4種のベリー輪うむ

 

DSC07826_1280

色鮮やかなベリーは、いちご、ブルーベリー、カシス、フランボワーズの4種!

DSC07834_1280

女子好みな可愛い断面ですね~。

 

ティラミス輪うむ

 

DSC07827_1280

マスカルポーネとエスプレッソがいい香り。

DSC07839_1280

ティラミスをバウムクーヘンにしちゃうってすごい。

 

チョコ輪うむ

 

DSC07824_1280

たっぷりチョコレートが使われたバウムクーヘン。

DSC07835_1280

チョコ好きにはたまりませんね。

 

とろなまバウムクーヘン プチバウムケーキ6個を食べてみた!

 

「どれから食べよう。全部食べたいなぁ~」

ということで・・・♪

DSC07844_1280

贅沢6種盛りの完成!

味の薄そうなものから、濃そうなものへ。

ブリュレ→マンゴー→ベリー→抹茶→ティラミス→チョコ、の順で食べてみました。

DSC07847_1280

ブリュレ、めっちゃ好み!特製シロップとさとうきびが、日本人好みな味わいです。

マンゴーは飲み込んだあとにマンゴーの香りが鼻に抜けてゆきます。爽やか。

ベリーは適度に酸味があって、女性好みなお味。

抹茶も美味しいけれど、もう少し抹茶の苦味があったほうが好きかな。

ティラミスはマスカルポーネとエスプレッソが、ものすごくバウムクーヘンに合ってます!

チョコは見た目どおり濃厚で、ラストを締めくくるのにピッタリ。

食べていくうちに、冷凍のシャリシャリ感→半解凍のアイス状態→常温になってとろ~りと、いろんな食感と味わいを楽しめるのもいい!

召し上がるときは、ゆっくりめでどうぞ。

DSC07851_1280

6種ともすごく美味しかったぁ~。

<ミホ的☆勝手にランキング>
1.ブリュレ(ダントツ!)
2.ティラミス
3.チョコ
4.ベリー
5.マンゴーと抹茶

全部美味しいなかでも、ブリュレが大好き♪

 

ソーシャルメディアで繋がり、広がるご縁

 

facebookで数年前からお友達の、千葉県房総半島のお米屋さんとラーメン屋さん♪

ダイエットにピッタリな雑穀をオコメン王子からおとりよせしているうちに、まささんの「ヒミツのたかーな!祭」が開催されるようになり、めちゃめちゃ美味しい&楽しい繋がりをもたせていただいてます。

オコメン王子の『石川商店』。
 ▽

まささんの『九州ラーメン友理』
 ▽

ご自身のお商売に真摯に取り組みつつ、「お客様に楽しんでほしい」2人の想いがどんどん広がり、たくさんの企業さん・店舗さんを巻き込んでいってるのが素晴らしい。そしてほんと楽しい。

今回も「友理Tプロジェクト」のお蔭で『せんねんの木』さんを知ることができて、感謝感謝です。

ソーシャルメディアで出会い、繋がりが深まり、そして広がってゆく関係性は現代ならではの楽しさですね。

ちょっと遠いけど、いつかリアルで千葉まで会いに&食べに行くゾー!

 

せんねんの木は、ドコで注文できるの?

 

インターネット通販でおとりよせ可能です♪
 ▽

自宅用にも贈答用にもオススメですよん。

 

お店情報

 

手作りバウムクーヘン専門店 せんねんの木
〒299-1162 千葉県君津市南子安5-28-5
TEL:0439-29-7800
https://sennennoki.com/

 


尾道市ランキング
 

投稿者プロフィール

本谷美穂
本谷美穂
尾道・しまなみ海道のブロガー&サイクリスト。
ソーシャルメディアを活用した販促支援、ワードプレスベースのホームページ・ブログ制作を行っています。

SONY イメージング・プロ・サポート会員

【閉店】尾道市十四日元町『キャセイ ヴィクトリア』de本格中華料理と点心を楽しむ夕べ♪前のページ

豪快な山賊料理!岩国市玖珂町『いろり山賊 玖珂店』de山賊焼、山賊ぎょうざ、山賊むすびに舌鼓♪次のページ

ピックアップ記事

  1. 【機能廃止】facebookページ運営者必見!ページ「認証」で公式化し、検索結果…

  2. 【セキュリティ】今こそ見直したいLineのセキュリティ設定6つ!スクショ流出やの…

  3. 大切なfacebookページとグループをショートカット設定すれば、情報収集・管理…

  4. 【Google】店舗オーナー必読!Googleマイビジネス登録・MEO対策を行っ…

  5. スクショ流出やアカウントのっとりにご用心!LINE、facebook、Googl…

関連記事

  1. おとりよせ

    太りにくく栄養満点☆お米のソムリエ『石川商店』オコメン王子から雑穀おとりよせ♪

    2014年に「43歳の誕生日までに10kg痩せる!」を達成してから、約…

  2. 国内旅行・グルメ

    和歌山県海南市『3時のかんぶつ屋さん』ミネラルと食物繊維が摂れる優しいおやつ。

    和歌山のお土産にいただいたのは、乾物を材料に使った可愛いお菓子たち。…

  3. おとりよせ

    尾道で話題沸騰!本格インドカリー・ミックススパイス『フヂヲのスパイシー』タンドリーチキンが激旨!

    多種のスパイスが醸し出す複雑なスパイシーさ、味わい深さがクセになる『フ…

  4. おとりよせ

    ピリ辛トマトの万能調味料「トマスコ」by 福山市『イタリアンダイニング Aji-to』

    お料理男子なお友達絶賛の、新福山名物トマト調味料「トマスコ」。…

  5. 尾道グルメ

    尾道新土産『尾道の猫 にゃ~モンド』 あめがけアーモンドはおやつにもアテにもいい感じ♪

    「あら、新商品?可愛い」と、思わず買っちゃったお菓子。ネコの町…

  6. おとりよせ

    #友理T2016 がやってきた!千葉県木更津市『九州ラーメン友理』kara感動の宝箱!

    去年、2015年は買い逃して悔しい思いをしたアレ。そう、大人気…

<景品表示法に基づく表記>
本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

follow us in feedly

検索


カテゴリー
  1. サイクリング記録

    2020年初詣&初ライド約40km☆尾道因島、自転車の神様『大山神社』&初カレー…
  2. サイクリング

    しまなみ海道・生口島『ちいさなお宿Link 輪空』kara来島海峡往復サイクリン…
  3. サイクリング

    東福山~倉敷 約100kmサイクリング!晩秋の備後路を、鰻とスウィーツ目指してレ…
  4. サイクリング

    中国経済産業局「未来のサイクリングツーリズム」サクラ・ハッカソン広島尾道ステージ…
  5. サイクリング

    中国経済産業局「広域ラグジュアリーツーリズム開発に向けたネットワーク構築会~Cy…
PAGE TOP