四国地方

愛媛県上島町『KAMIJIMA 2020 CALENDAR』愛らしい「かみりん」の便利カレンダー!

愛媛県上島町(かみじまちょう)のカレンダーが可愛くて使いやすく、2019年から愛用しています。

上島町のゆるキャラ「かみりん」のイラスト、イベント情報、柑橘情報、旬の鮮魚情報など、上島町ならではの情報もたくさん盛り込まれているのですよ。

六曜や二十四気も記載されているので、ビジネスカレンダーとしても便利。

家庭用にも仕事用にもおすすめな上島町カレンダー、ご紹介しますね。

 

愛媛県上島町とは?

 

上島町は、愛媛県北部に位置する町。瀬戸内海の25島で構成され、海上で広島県尾道市や福山市 に接する。Wikipediaより

 

かみりんとは?

 

かみりんは上島町内に古くから住まう海の神様
代々島民、町民を守っているよ!
漁師や釣り人がかみりん に出会うと大漁になるとの言い伝えがあるんだ
海藻と桜の髪飾り、たてがみは穏やかな海のさざ波
レモン&たまみ飴ストラップの柑橘ポシェットにはたくさんのフレッシュな幸せがつまってるよ!上島町商工会サイトより

 
かみりんのLINEスタンプもめっちゃ可愛いので、ご注目!
クックパッドの「上島町・かみりん食堂 のキッチン」には、レモンやひじきを使った、美味しそうなゆめしまレシピがいっぱい!

 

KAMIJIMA 2020 CALENDAR

 

表紙はゆめしまブルーの海と空、白い橋、上島町の島々。

令和二年暦、上島町の柑橘、海の幸、潮汐。

裏表紙には上島町の位置、町を構成する島々、カレンダーに掲載されている写真一覧。そして、「上島町に来てりん!」と訴えてくる可愛いかみりん。

こうして見ると「上島町はこんなに多くの島で成り立っているんだな」と驚きます。岩城島・生名島・佐島・弓削島には何度も行ったことがあるけれど、機会があれば豊島・高井神島・魚島にも行ってみたい。

有名な青いレモン(グリーンレモン)はじめ、さまざまな柑橘が栽培されている上島町。

海の幸カレンダーも、食いしん坊に嬉しいですね。

すっきりしていて、使いやすいカレンダーデザイン。空白部分が多いので、予定を書き込むにも適しています。

六曜や二十四気も記載されているのが、何かと便利。

2020と令和二年、4・April・卯月、これらの併記も便利。

上島町イベント情報は、上島町への訪問意欲が湧きますね。

春眠暁を覚えないのか、ぐーぐー寝ているかみりんも可愛い!

上島町の豊かな自然、伝統行事などの素敵な写真が並ぶなか、わたしが一番好きなのは、桜満開のゆめしま海道。2020年も、この時期にサイクリングしに行きたいな。

 

上島町情報

 

上島町観光協会
〒794-2506 愛媛県越智郡上島町弓削下弓削1037−2
電話: 0897-72-9277
http://www.kamijima.info/

上島町役場
〒794-2592 愛媛県越智郡上島町弓削下弓削210
電話:0897-77-2500(代表)
https://www.town.kamijima.lg.jp/
 

 

尾道市ランキング

投稿者プロフィール

本谷美穂
本谷美穂
尾道・しまなみ海道のブロガー&サイクリスト。
ソーシャルメディアを活用した販促支援、ワードプレスベースのホームページ・ブログ制作を行っています。

SONY イメージング・プロ・サポート会員

味噌づくり初体験!尾道市『お味噌作りの会』で、黒豆味噌を仕込みました♪前のページ

備後地域から24店舗掲載『広島エースグルメ2020』、尾道市16店をご紹介!次のページ

ピックアップ記事

  1. 【Google】新機能「タイムライン」と「現在地の共有」は便利なのか?怖いのか?…

  2. 大切なfacebookページとグループをショートカット設定すれば、情報収集・管理…

  3. 【セキュリティ】今こそ見直したいLineのセキュリティ設定6つ!スクショ流出やの…

  4. スクショ流出やアカウントのっとりにご用心!LINE、facebook、Googl…

  5. 自分の位置情報を知らせる3つの方法:Googleマップ編、Line編、faceb…

関連記事

  1. サイクリング記録

    しまなみ海道・生口島『ちいさなお宿Link 輪空』kara大三島・伯方島50kmサイクリング♪

    サイクリング&ダイビングインストラクターのご主人と、お料理上手で笑顔が…

  2. 四国地方

    徳島県三好市西祖谷『そば祖谷美人』de渓谷を眺めながらの地元蕎麦♪

    四国旅行一日目、朝はるみばあちゃんの讃岐うどん、お昼はかずら橋近くの名…

  3. 四国地方

    徳島県阿波市『たらいうどん新見屋』濃厚なイリコ出汁とモチモチうどんが美味しい! お遍路グルメ-01

    初めての四国八十八箇所巡拝を「十楽寺」「熊谷寺」「法輪寺」「切幡寺」と…

  4. 四国地方

    松山市大街道すぐ『松山東急REIホテル』、観光にも出張にも便利な立地のビジネスホテル。

    松山市電「大街道駅」目の前にあり、松山城にも近く、観光でもビジネスでも…

  5. 四国地方

    四国八十八ヶ所第10番『得度山 灌頂院 切幡寺』(徳島県阿波市) ミホお遍路-04

    2018年9月11日に念願の四国八十八ヶ所巡礼をスタートし、『十楽寺』…

<景品表示法に基づく表記>
本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

follow us in feedly

検索


カテゴリー
  1. サイクリング記録

    2019年初詣&初ライド約40km☆しまなみ海道に浮かぶ尾道因島、自転車の神様「…
  2. サイクリング

    大好きな『カペルミュール』がご出店!瀬戸内しまなみ・ゆめしま海道サイクリング大会…
  3. サイクリング記録

    しまなみ縦走2018 2日目3/25(日)!追い風に乗って、春のしまなみ海道 今…
  4. サイクリング

    東福山~倉敷 約100kmサイクリング!晩秋の備後路を、鰻とスウィーツ目指してレ…
  5. サイクリング

    しまなみ縦走2018 1日目3/24(土)!快晴のしまなみブルーに包まれて、春の…
PAGE TOP