尾道居酒屋

【移転】尾道新開で毎週土曜日にオープンする『タコ漁師の居酒屋 一丸』at シェアキッチン『今日は!』

2020年11月16日、尾道市新浜一丁目へ移転オープンされました。

尾道新開のシェアキッチン『今日は!』で、毎週土曜日に営業されている『タコ漁師の居酒屋 一丸』さんを初訪問!

タコは大好物の1つなので、前から気になって仕方がなかったんです。

タコ漁師のタコ漁師によるタコ好きのための居酒屋ですよ♪

タコ刺からタコ飯、創作料理も美味しいタコ専門居酒屋、ご紹介しますね。

 

タコ漁師の居酒屋 一丸、メニューは?

 

タコ好きにはたまらない、タコ尽くしメニュー!

 

タコ漁師の居酒屋 一丸、ミホが食べたのは?

 

まずは、生ビールでかんぱーい♪

お通しは、すじこん。甘めに煮つけられたトロトロの牛スジとプリっとしたこんにゃくに、ビールが進みます。

ポテトサラダ。ゆで卵入りで、コク甘。

タコ好き万歳!

タコ三昧 一丸プレート。タコ刺、タコぶつ、タコ酢、タコ天、一皿で4種類のタコ料理をいただけます。

さすがタコ漁師直営店!たこそのものの美味しさに、一同ノックダウン!

揚げ出汁たこ。さっくり揚がったタコ天に、さっぱり大根おろし、おつゆも美味しい。

いやぁ、本当にタコが美味しい。噛むほどに旨みが増してきて、飲み込んでしまうのがもったいないくらい。

2杯目はハイボール。

タコは洋風料理も美味しいですよね、タコカルパッチョ。

サクサク衣をまとった、タコ唐揚げ。レモンをかけて爽やか、いくらでもいただけそう。

タコギョーザ。ニンニクとニラがきいたなかに、タコの食感と旨さがいいアクセントになってます。うーん、旨い!!!

タコキムチ炒め。

なんて贅沢なんでしょう、タコ塩焼きそば。

大きなタッパーを持参して持ち帰りたい、タコ飯。タコの旨みとごぼうの香りがしゅんだごはんの美味しいこと。

昆布風味のキュウリ漬けも美味。

あぁ、美味しかった!大好きなタコを堪能させていただきました。

 

タコ漁師の居酒屋 一丸、雰囲気や接客は?

 

尾道新開にあるシェアキッチン『今日は!』さんの外観。

『タコ漁師の居酒屋 一丸』やりょうるよ、が目印です。

店内は6~8人ほど座れるカウンター席と、2人がけテーブル席が2つ。

こじんまりしたお店なので、予約して行かれることをオススメします。

気さくな大将と朱美女将夫妻との会話も楽しくて、すごく居心地のいい空間。

タコ好きさん、ぜひお出かけください。

 

お店情報

 

タコ漁師の居酒屋 一丸(いちまる)
広島県尾道市久保1丁目6ー12
電話:080-1935-4396
facebook:タコ漁師の居酒屋 一丸
 


尾道市ランキング
 

投稿者プロフィール

本谷美穂
本谷美穂
尾道・しまなみ海道のブロガー&サイクリスト。
ソーシャルメディアを活用した販促支援、ワードプレスベースのホームページ・ブログ制作を行っています。

SONY イメージング・プロ・サポート会員

尾道鍋研究会☆2020年7月例会「屋形船で夏バテ防止鍋」@尾道屋形船いっとく丸前のページ

クーラー冷えに負けない!生姜で体温革命 尾道『イトク食品』の「生姜ごはんの素」次のページ

ピックアップ記事

  1. 【Google】新機能「タイムライン」と「現在地の共有」は便利なのか?怖いのか?…

  2. 自分の位置情報を知らせる3つの方法:Googleマップ編、Line編、faceb…

  3. スクショ流出やアカウントのっとりにご用心!LINE、facebook、Googl…

  4. 【セキュリティ】今こそ見直したいLineのセキュリティ設定6つ!スクショ流出やの…

  5. 【機能廃止】facebookページ運営者必見!ページ「認証」で公式化し、検索結果…

関連記事

  1. 尾道居酒屋

    尾道市向島町『居酒屋せいちゃんち』、鮮魚も和牛も食べたい日はココで決まり!

    尾道市向島町で、美味しい鮮魚と数々の一品料理がいただける居酒屋『せいち…

  2. カクテル

    尾道市向島町田尻『居酒屋せいちゃんち』de、おかわり必須の「瀬戸田産ライムがぶ飲みチューハイ」!

    大好きな『居酒屋せいちゃんち』がめでたく一周年をむかえられました。おめ…

  3. 尾道居酒屋

    尾道市向島町『お食事居酒屋じゃか』3日かけてとるお出汁の、うどん&丼ものがメチャ旨!!

    「尾道市向島支所こころ」近く『お食事居酒屋じゃか』さんの、おうどん&丼…

<景品表示法に基づく表記>
本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

follow us in feedly

検索


カテゴリー
  1. サイクリング

    とびしま海道サイクリング 復路編:呉市川尻~大崎下島南部周遊~岡村島 約40km…
  2. サイクリング

    しまなみ海道・生口島『ちいさなお宿Link 輪空』kara来島海峡往復サイクリン…
  3. サイクリング記録

    東福山~倉敷 約100kmサイクリング!晩秋の備後路を、鰻とスウィーツ目指してレ…
  4. サイクリング

    RED BULL HOLY RIDE 2016 大迫力のマウンテンバイクダウンヒ…
  5. サイクリング記録

    しまなみ縦走2018 1日目3/24(土)!快晴のしまなみブルーに包まれて、春の…
PAGE TOP