名古屋グルメのひとつ、うどんを平打ちにしたご当地麺料理「きしめん」。
「きしめん」といえば名古屋駅の各ホームにある『立ち食いきしめん 名代きしめん 住よし』さんが超有名ですが、立ち寄る時間がないときには箱入りきしめんを買って帰ります。
今回買ったのは『芝安』さんのもの。
自家製麺の小麦粉を何度もこねあげて、モチモチの食感を出しているそうです。
ツルツルもちもち、あっという間に完食しちゃった生きしめん、ご紹介しますね。
もちもち大竃きしめん
2人前のお手軽タイプ。
箱裏面に「おいしいお召し上がり片」が紹介されています。
麺とつゆへのこだわりもしっかり書かれていて、いただく前から期待が高まりますなぁ~。
一食ずつ個別パックになってるので、一人暮らしの方にもいいですね。
生きしめん、作ってみた
美しい麺が登場!
大きめの鍋で6分茹でます。
本鰹つゆは、270ccのお湯を加えましょう。
わたしは「かき玉きしめん」が好きなので、別のお鍋でつゆを沸かし、かき玉汁にしちゃいました。
かき玉きしめんに、トッピングはこれまた名古屋で買ってきた「みそたま」、ネギ、かつお節。
わぁ、ほんとに麺がもっちもち。
表面はツルリとなめらかで、歯ごたえはしっかりしています。
おつゆも鰹の旨みが濃くて、こりゃ美味しいわぁ~。
しまなみ海道の赤い彗星つっくんも、1.5人前をあっという間に完食してました。
2人前といわず、もっと大きなパックを買えばよかったかも(笑)。
製造者情報
丸信製粉株式会社
愛知県海部郡蟹江町西之森七丁目112番地
代表TEL:0567-95-2147
![]() 【名古屋名物】なごやきしめん亭 生きしめん・みそ煮込うどん(9食入り)
|
投稿者プロフィール

最新の投稿
尾道スウィーツ・カフェ・喫茶店2023/09/192023年夏オープン!尾道市向島『Les Dix-Sept Bateaux』本格ブルターニュ・ガレットとクレープに大感激!!
尾道鮮魚・寿司(和食)2023/09/18『第2回 うつみ潮風豚&おのみち潮風生姜 祭』!尾道向島『せいちゃんち②』潮風豚まぜそばも絶品!
尾道イタリアン2023/09/16『第2回 うつみ潮風豚&おのみち潮風生姜 祭』!尾道向島『Pizzeria Felix』生姜好き待望、生姜のピッツァ誕生!!!
尾道フレンチ2023/09/10尾道市向島町『BISTRO SIMA亭』まさに和仏融合!?焼き茄子の冷製ポタージュに嬉しい驚き♪