ミホごはん

時短技も公開☆「ぷりぷり海老のトマトクリームパスタ」のレシピ♪

糖質制限ダイエット継続中だけど、たまには炭水化物をガッツリ食べたくなります。

おうちでプチ贅沢。
ぷりっぷりの海老をどっさり入れたトマトクリームパスタを作ってみました。

DSC05289

本格的に見えますが、作ってみると簡単なんですよ。

 

おうちdeぷりぷり海老のトマトクリームパスタ レシピ(3~4人分)

 

 

おうちdeぷりぷり海老のトマトクリームパスタ 材料

 

・パスタ 400g(ディ・チェコ No.11 スパゲッティーニ)
・トマトカット缶 1缶
・生クリーム(動物性のもの) 1パック
・海老 たっぷり
・玉ねぎ 1~2個
・ブロッコリー
・白ワイン
・ニンニク 1~2かけ
・塩
・黒コショウ
・パルメザンチーズ
・オリーブオイル

 

作り方

 

1.フライパンでオリーブオイルを熱し、みじん切りにしたニンニクを入れて香りを出します。(時短技-ニンニクのみじん切りが面倒なときは、玉ねぎと一緒にガーリックパウダーを多めに入れます)

2.薄切りにした玉ねぎを加え、白ワインもふりかけて、更に炒めます。(※時短技-薄切り玉ねぎをレンチンすれば、炒め時間が短縮できます)

3.トマトカット缶を加え、余分な水分を飛ばします。

4.生クリームを加え、弱火で煮込んでいきます。

5.大きな鍋でお湯を沸かし、濃いめに塩を加え、パスタを茹でます。アルデンテの歯ごたえを出したいので、標準ゆで時間より1分早く引き上げましょう。

6.時短技-パスタが茹で上がる数分前に、ブロッコリーを入れて一緒に茹でちゃいます。

7.ソースに海老を加え、旨みを出しましょう。頭つきなら味噌も入れなくちゃ♪塩・胡椒で味を調整してくださいね。

※トマトの酸味が苦手な方は、パルメザンチーズを加えてください。

8.茹であがったパスタとブロッコリーを湯切りし、フライパンに入れて混ぜ合わせます。

9.温めておいたお皿に盛り付けて完成!(時短技-パスタの湯切りをする際、ザルの下にお皿を置いておくといいですよ)

DSC05289

白ワインと一緒に、もりもりいただきましょう♪

今回はスパゲティーニで作りましたが、タリアテッレ 500gもよく合いますよん。

来年はフィリップス 家庭用製麺機 ヌードルメーカー HR2365/01を買って、おうちde生パスタを食べれるようにしたいなぁ♪
 

投稿者プロフィール

本谷美穂
本谷美穂
尾道・しまなみ海道のブロガー&サイクリスト。
ソーシャルメディアを活用した販促支援、ワードプレスベースのホームページ・ブログ制作を行っています。

SONY イメージング・プロ・サポート会員

背筋ピーンde心もピーン☆KCSセンター三原前のページ

尾道市高須町『萬來軒』deクセになる濃い~ぃ尾道ラーメン、担々麺!次のページ

ピックアップ記事

  1. 【機能廃止】facebookページ運営者必見!ページ「認証」で公式化し、検索結果…

  2. 【セキュリティ】今こそ見直したいLineのセキュリティ設定6つ!スクショ流出やの…

  3. 自分の位置情報を知らせる3つの方法:Googleマップ編、Line編、faceb…

  4. 大切なfacebookページとグループをショートカット設定すれば、情報収集・管理…

  5. 【Google】新機能「タイムライン」と「現在地の共有」は便利なのか?怖いのか?…

関連記事

  1. ミホごはん

    マヨピザ☆「マツコの知らない世界」de紹介された15秒レシピ♪

    2015年5月26日放送『マツコの知らない世界』で紹介されたマヨピザ。…

  2. ミホごはん

    わけぎ祭り2020春!尾道岩子島ミーシャンズファームわけぎでパジャン!!

    わけぎ生産量国内トップを誇る、尾道市向島町 岩子島(いわしじま)。…

  3. ミホごはん

    豆鼓&花椒たっぷり☆舌がしびれるコクウマ四川麻婆豆腐のレシピ

    花椒のきいた舌がしびしび感じる麻婆豆腐が大好きです。尾道商店街…

  4. ミホごはん

    ミホの手作り☆栗の渋皮煮&マロングラッセのレシピ

    「栗の渋皮煮、大好き!でかいボウルで思いっきり食いたい!」しま…

  5. ミホごはん

    ビールとワインが進むクン☆お酒に合うオトナのポテトサラダのレシピ

    糖質制限ダイエット継続中ですが、たまには本物のポテトサラダが食べたくな…

<景品表示法に基づく表記>
本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

follow us in feedly

検索


カテゴリー
  1. サイクリング記録

    2019年初詣&初ライド約40km☆しまなみ海道に浮かぶ尾道因島、自転車の神様「…
  2. サイクリング

    尾道市向島町歌~浦崎町・境ガ浜サイクリング♪水陸両用機試験運転に遭遇!
  3. サイクリング

    RED BULL HOLY RIDE 2017 大迫力のマウンテンバイクダウンヒ…
  4. サイクリング

    2018年初詣&初ライド☆しまなみ海道に浮かぶ尾道因島、自転車の神様「大山神社」…
  5. 国内旅行・グルメ

    ロードバイクがそのまま乗せられる出雲路の一畑電車!中国経済産業局“Leaders…
PAGE TOP