サイクリング

しまなみ海道サイクリングルメ 大島『雅』deランチ!旬のうに丼を味わう♪

「大島のうには、今の時期が一番美味しいんで」と聞けば、行かねばなるまい。

今回のサイクリングランチは、大島の「うに丼」に決定!

「クセが無く、深い甘みが特徴」だというしまなみ海道・大島(今治市)のうに。

2015-09-13 13.31.57_1280

板一枚分の採れたてのうにがのっている『雅』さんのうに丼。

「最旬期のうには、こんなに甘くて美味しいのか」と嬉しくなるお味でした。


 

雅のメニューは?

 

2015-09-13 13.08.29_1280

会席、ご飯物、汁物。

うに丼以外にも食べてみたい丼ものがたくさん。

2015-09-13 13.08.37_1280

一品料理、おつくり、肉料理、鍋物。

夜に伺って、一品料理を数品いただきながら飲みたいわぁ。

2015-09-13 13.08.48_1280

アルコールメニューと営業時間。

 

雅、ミホ達が食べたのは?

 

 

うに丼

 

2015-09-13 13.30.14_1280

板一枚ぶんのうにがのって、2,100円。

2015-09-13 13.30.22_1280

お味噌汁とお漬物がついてます。

2015-09-13 13.30.37_1280

ふっくらぷりっとして、見るからに美味しそうなうに。

海苔がたくさんちらしてあり、中央には卵黄が配置され、オレンジと黒のコントラストが食欲をそそります。

2015-09-13 13.31.57_1280

まずはうにだけを、ぱくり。

うわぁ、ねっとり濃厚で甘い!

口いっぱいに海の香りが広がります。

あっという間に完食、大変美味しゅうございました。

 

海鮮丼

 

2015-09-13 13.26.41_1280

お友達の海鮮丼。

小ぶりなサザエが丸ごと1個どーん!

大きな海老、うに、いくら、いか、まぐろ、白身2種。

 

焼肉丼

 

2015-09-13 13.28.28_1280

魚介類が苦手な方は、焼肉丼がありますよん。

塩胡椒がきいていて、汗をかいたあとの体に美味しい味付け。

 

いか丼

 

2015-09-13 13.29.40_1280

ヅケにしたイカの丼ぶり。

ひとくちいただいたら、まぁ、美味しいこと。

イカの旨みと大葉の爽やかな香りがたまりません。

大葉、海苔、イカ、卵、この組み合わせは最強ですね。

 

雅、雰囲気や接客は?

 

大島・宮窪峠の途中にあります。

2015-09-13 13.03.33_1280

黒を基調にしたスタイリッシュな外観。

2015-09-13 13.03.41_1280

残念ながらサイクルラックは置いておられないので、お店横の柱などにロックします。
 ↓
※2017年3月現在、サイクルラックが設置されていました。

2015-09-13 13.04.43_1280

店内はカウンターと、個室のお座敷が3つ。

わたしたちは総勢12人でしたが、1つのお座敷に仲良く入店できました。

人気店なので、行かれる際は予約を入れておきましょう。

 

お店情報

 

雅(みやび)
〒794-2203 愛媛県今治市宮窪町宮窪5166
電話: 0897-86-2688


関連ランキング:魚介・海鮮料理 | 今治市その他

 

大島おすすめグルメ

 


広島県尾道市 ブログランキングへ

投稿者プロフィール

本谷美穂
本谷美穂
尾道・しまなみ海道のブロガー&サイクリスト。
ソーシャルメディアを活用した販促支援、ワードプレスベースのホームページ・ブログ制作を行っています。

SONY イメージング・プロ・サポート会員

ホームパーティに最適☆ミニトマトde華やか簡単オードブル♪前のページ

しまなみ海道・生口島『ちいさなお宿Link 輪空』de自転車と一緒にお泊まり♪次のページ

ピックアップ記事

  1. 【セキュリティ】今こそ見直したいLineのセキュリティ設定6つ!スクショ流出やの…

  2. 大切なfacebookページとグループをショートカット設定すれば、情報収集・管理…

  3. スクショ流出やアカウントのっとりにご用心!LINE、facebook、Googl…

  4. 【Google】店舗オーナー必読!Googleマイビジネス登録・MEO対策を行っ…

  5. 自分の位置情報を知らせる3つの方法:Googleマップ編、Line編、faceb…

関連記事

  1. サイクリング記録

    しまなみ海道・生口島『ちいさなお宿Link 輪空』kara来島海峡往復サイクリング約90km

    サイクリング&ダイビングインストラクターのご主人と、お料理上手で笑顔が…

  2. サイクリング

    DE ROSA(デローザ) R838 Black Pinkに可愛いバックライト♪

    DE ROSA(デローザ) R838 Black Pink、「天気のい…

  3. サイクリング

    DE ROSA オフィシャルオーナーズクラブ“Gruppo Sportivo DE ROSA”へ入会…

    イタリアのDE ROSA社公認、日本国内のDE ROSAオーナー専用ク…

  4. 四国地方

    四国八十八ヶ所第07番『光明山 蓮華院 十楽寺』(徳島県阿波市)でお遍路デビュー! ミホお遍路-01…

    2018年9月11日、念願の四国八十八ヶ所巡礼をスタートいたしました。…

  5. サイクリング記録

    しまなみ海道今治サンライズ糸山『風のレストラン』deサイクリングランチ

    広島県尾道市から自転車で愛媛県今治市へ向かうこと、約70km。…

  6. 尾道カレー

    しまなみ海道☆尾道市瀬戸田『自転車カフェ&バー 汐待亭』deとろとろ角煮丼サイクリングランチ

    しまなみ海道サイクリング時のオススメランチ&カフェスポット。2…

<景品表示法に基づく表記>
本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

follow us in feedly

検索


カテゴリー
  1. サイクリング

    中国経済産業局「広域ラグジュアリーツーリズム開発に向けたネットワーク構築会~Cy…
  2. サイクリング

    中国経済産業局「未来のサイクリングツーリズム」サクラ・ハッカソン広島尾道ステージ…
  3. サイクリング

    しまなみ海道に浮かぶ尾道市因島、自転車の神様「自転車神社 大山神社」へ参拝!
  4. サイクリング

    尾道市向島町歌~浦崎町・境ガ浜サイクリング♪水陸両用機試験運転に遭遇!
  5. サイクリング

    とびしま海道サイクリング 復路編:呉市川尻~大崎下島南部周遊~岡村島 約40km…
PAGE TOP