お酒

  1. 【閉店】尾道市瀬戸田町『Pizzeria&Bar RIN』は、美味しい地酒とアテもある呑兵衛好みのピ…

    ※残念ながら2025年5月4日に閉店されました※2015年12月1日、しまなみ海道・生口島「瀬戸田サンプラザ」裏にオープンされた本格ピッツェリア『RIN…

  2. 尾道商店街『欧風酒場ボラーチョ』de飲み頃を迎えたシャトー・クロ・フロリデーヌ[2004]とラムを堪…

    オープン当初から愛してやまない『欧風酒場ボラーチョ』さん。このブログで何度も紹介済ですが、美味しいお店は伺うたびにアップしたくなるものです。…

  3. ふるさと納税初体験!佐賀県上峰町から届いた佐賀牛しゃぶしゃぶ肉に大感激!

    「ミホちゃん、ふるさと納税してないの?2015年からよりお得になってるから、しなきゃもったいないよ」お友達のIR/財務/投資家コンサルタント『バニラック…

  4. 喜助栗助よもやま噺『酩酊ガール』龍勢キモト純米大吟醸ゴールドラベル熱燗&ブルーチーズ実践スペシャル!…

    「龍勢キモト 純米大吟醸ゴールドラベルとブルーチーズが合うってほんまですかね?」「藤井酒造の社長はわしの同級生じゃけぇ、やってみにゃいけんのう」…

  5. 尾道市役所横『Gallery Bar 夢喰』deアメリカ・カリフォルニア ソノマ地区・ナパ・ヴァレー…

    ワイン、カクテル、ウィスキーやブランデー、雰囲気、接客、すべてが素敵で、足繁く通わせていただいてるシックなBAR『夢喰』(ばく)さん。ぬくもりの…

  6. 祝三周年☆尾道市久保新開『BAR加藤』de絶品ジントニックとシングルモルトにうっとり。

    ぺーくん、三周年おめでとうございます!愛する『BAR加藤』が、めでたく三周年を迎えられました。ここ数ヶ月いつも満席で入店できなかったので…

  7. 祝一周年!JR尾道駅前グリーンヒルホテル2F『ハーバーカフェ』de熟成肉ステーキ食べ放題!

    ステーキ&シーフードレストラン『ハーバーカフェ』さんが、めでたく一周年を迎えられました。記念イベントとして行われているのが「熟成肉ステーキ食べ放題」!…

  8. 『しましし』にハマッてます。しまなみ海道・柑橘アイランド瀬戸田の猪は、甘みがあってジューシー!

    猟ガール&農ガールの長光祥子さんが手がけておられる『しまししシリーズ』。しまなみ海道の柑橘を食べてスクスク育った猪(猪豚?)から作られるソーセージやハム…

  9. 尾道市役所横『Gallery Bar 夢喰』deアレキサンダー飲み比べ&自家製トリュフにうっとり♪

    ワイン、カクテル、ウィスキーやブランデー、雰囲気、接客、すべてが素敵で、足繁く通わせていただいてるシックなBAR『夢喰』(ばく)さん。ぬくもりの…

  10. 移転後初訪問!尾道市土堂『京料理の高原誠吉食堂』de極上の京料理とハンバーグを堪能!

    2016年1月27日に移転オープンされた、大好きな『高原誠吉食堂』さん。京都で修行された大将のお料理はお出汁が抜群に美味しく、どのお料理も素材本来の旨み…

スポンサードリンク

follow us in feedly

検索


カレンダー
2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
  1. サイクリング

    しまなみ縦走2018 2日目3/25(日)!追い風に乗って、春のしまなみ海道 今…
  2. サイクリング記録

    2020年初詣&初ライド約40km☆尾道因島、自転車の神様『大山神社』&初カレー…
  3. サイクリング

    2018年初詣&初ライド☆しまなみ海道に浮かぶ尾道因島、自転車の神様「大山神社」…
  4. サイクリング記録

    しまなみ海道に浮かぶ尾道市因島、自転車の神様「自転車神社 大山神社」へ参拝!
  5. サイクリング

    とびしま海道サイクリング 復路編:呉市川尻~大崎下島南部周遊~岡村島 約40km…
PAGE TOP