サイクリング

大好きな『カペルミュール』がご出店!瀬戸内しまなみ・ゆめしま海道サイクリング大会2017

2014年にロードバイクを購入したときから、サイクルウェアはほぼ『カペルミュール』一辺倒のわたし。

デザインの可愛さもさることながら、レディースモデルのラインの美しさ、機能性・耐久性の良さに惚れ、愛用しまくっております。

2017年11月下旬、大好きな『カペルミュール』が自宅からすぐ近くの「向島運動公園」にブースを出されると聞き、ワクワクしつつ行ってきましたよ♪

カペルブースとサイクリング大会の様子、ご紹介しますね。

 

瀬戸内しまなみ・ゆめしま海道サイクリング大会2017

 

2017年11月25日(土)プレイベント

2017年11月26日(日)サイクリング大会

主催:一般社団法人しまなみジャパン

http://setouchi-shimanami-yumeshima.com/
 
 

「美し過ぎるヒルクライマー」として有名な日向涼子さんのトークショー。

 
 

「ゆめしま海道」愛媛県越智郡上島町のゆるキャラ「かみりん」ヘルメット、めっちゃ可愛い。

すごく目立ってたカープみきゃんさん、ポーズもバッチリ!

しまなみ海道の赤い彗星つっくんのシナンジュ号(DE ROSA SK Pininfarina)と、わたしの愛チャリ DE ROSA R838 Black&Pink。

 

カペルミュール ブース

 

尾道にこの黄色いブースがやってきてくれるなんて、カペルファンには夢のよう。

『カペルミュール』(株式会社ウエイブワン WAVE ONE CO.,LTD)の中田社長と記念撮影していただきました。

細身でダンディな中田社長、とっても気さくにお話ししてくださって、ますますカペルファンになっちゃいましたよ~。

写真で着用しているピンク色のウィンドブレーカーは、もちろんお買い上げ。

カペルファン友達、facebook友達にもたくさんお会いできました。

ベージュのもこもこアウターもすごく可愛くて、「これは街乗り用&普段着にしよう」と衝動買い。

直営店オリジナルウェアがたくさんあることが分かったので、これから東京出張や関西出張があるときには『カペルミュール』直営店に立ち寄らなくちゃだわ。

中田社長さま、スタッフの皆さま、楽しい時間をありがとうございました。

是非またゆっくり尾道・しまなみ海道へ遊びにいらしてくださいネ。

 

カペルミュール情報

 

カペルミュール
〒150-0002 東京都渋谷区 渋谷1-23-16
電話: 03-6427-1517
http://www.kapelmuur.jp/

 

ミホ愛用カペルウェア

 


尾道市ランキング
 

投稿者プロフィール

本谷美穂
本谷美穂
尾道・しまなみ海道のブロガー&サイクリスト。
ソーシャルメディアを活用した販促支援、ワードプレスベースのホームページ・ブログ制作を行っています。

SONY イメージング・プロ・サポート会員

尾道市土堂『あかとら』、何十回目かの正直でやっと予約が取れた人気海鮮料理店♪前のページ

広島県産レモンが爽やか「レモスコ 牡蠣カレー」にレモ缶「牡蠣のオリーブオイル漬」をトッピング。次のページ

ピックアップ記事

  1. 自分の位置情報を知らせる3つの方法:Googleマップ編、Line編、faceb…

  2. 大切なfacebookページとグループをショートカット設定すれば、情報収集・管理…

  3. 【セキュリティ】今こそ見直したいLineのセキュリティ設定6つ!スクショ流出やの…

  4. 【Google】新機能「タイムライン」と「現在地の共有」は便利なのか?怖いのか?…

  5. 【Google】店舗オーナー必読!Googleマイビジネス登録・MEO対策を行っ…

関連記事

  1. サイクリング

    しまなみ縦走2017サイクリングランチ 大島『雅』de宮窪産うに、海老、イカの丼ぶりに感激!

    1年半ぶりに伺った、うに丼の名店『雅』さん。「クセが無く、深い…

  2. サイクリング

    DE ROSA R838 Black Pink に新兵器導入!MAVIC「KSYRIUM PRO L…

    フランスが世界に誇る自転車ホイールブランド『MAVIC(マヴィック)』…

  3. サイクリング

    しまなみ海道 大三島『海鮮食事処くろしお』de限定ひらめ茶碗蒸し♪

    やっと、本当にやっと出会えました!限定8食の『ひらめ茶碗蒸し』…

  4. サイクリング記録

    しまなみ海道伯方島『Patisserie T’s Cafe 玉屋』極上のクロックムッシュ…

    ここのケーキを味わうためだけに、しままみ海道・伯方島へ出かける価値アリ…

  5. サイクリング記録

    尾道市向島~因島45kmサイクリング。因島土生町『大出たばこ店』お好み焼き、向島立花海岸『WILLO…

    名前入りオリジナルコテ(お好み焼き用)ゲットを目指して、しまなみ海道 …

<景品表示法に基づく表記>
本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

follow us in feedly

検索


カテゴリー
  1. サイクリング

    【モニター】手ぶらで楽々「しまなみ海道らくらくサイクリング ガイド同行&バス併走…
  2. サイクリング

    しまなみ縦走2018 2日目3/25(日)!追い風に乗って、春のしまなみ海道 今…
  3. サイクリング記録

    天女の羽衣と呼ばれる三千本桜目指して、ゆめしま海道の離島 岩城島 積善山ヒルクラ…
  4. サイクリング記録

    しまなみ縦走2018 1日目3/24(土)!快晴のしまなみブルーに包まれて、春の…
  5. サイクリング

    2018年初詣&初ライド☆しまなみ海道に浮かぶ尾道因島、自転車の神様「大山神社」…
PAGE TOP