サイクリング

しまなみ縦走2017サイクリングランチ 大島『雅』de宮窪産うに、海老、イカの丼ぶりに感激!

1年半ぶりに伺った、うに丼の名店『雅』さん。

「クセが無く、深い甘みが特徴」だというしまなみ海道・大島 宮窪(今治市)のうに。

「落ち着いた空間で、ちょっと贅沢にランチを楽しみたいな」というときに、とってもオススメです。

 

雅のメニューは?

 

一品料理、おつくり、肉料理、鍋物、煮魚。

ご飯物、汁物。

会席。水軍会席、能島会席がしまなみ海道らしいですね。

 

雅、ミホ達が食べたのは?

 

 

うに・いくら丼

 

うに丼にしようかいくら丼にしようか迷ったので、うに・いくら丼に決定。2,100円。

お味噌汁とお漬物がついてます。お味噌汁は愛媛県らしく優しい甘みの麦味噌で、ほわっと癒されますね。

キラキラ光るいくらと、濃厚さを思わせるオレンジがかった黄色いうにに、黄身と海苔。

しばしの間うっとり眺めてしまう美しいビジュアル。

まずはうにをいただくと、ねっとり濃厚で旨ぁ~い!

大好物のいくらも、ぷちぷち食感と塩気がとてもいい感じ。

黄身を混ぜたり、うにといくらを一緒にしたり、いろんなお味が楽しめる素晴らしい丼ぶりです。

 

天丼、いか丼

 

いか丼 1,050円。

ヅケにしたイカのの旨みと、大葉の爽やかな香りがたまらない逸品。

しっかり混ぜて豪快にいただきましょう。

天丼は、ぷりっとして甘みの強い海老の天ぷらが2尾のって730円。

お出汁がしっかりきいたおつゆがたっぷりかかっている、つゆだくスタイル。

お手軽価格でとっても美味しいけれど、天丼(上)で天ぷらを増やすバージョンも作ってほしいなぁ~。

お寿司や会席、一品料理もとても美味しいらしいので、次回こそは呑める体制で夜ゆっくり伺いたいものです。

 

雅、雰囲気や接客は?

 

大島・宮窪峠の途中にあり、黒を基調にしたスタイリッシュで格調高い外観が目を引きます。

店内はカウンターと、お座敷が3つ。

サイクルラックが設置されたので、サイクリストの皆さま、サイクリングランチにオススメですよ~。

人気店なので、行かれる際は予約を入れておきましょう。

2015年、うにが旬の時期に訪問した記事はコチラ。
 ▽

 

お店情報

 

雅(みやび)
〒794-2203 愛媛県今治市宮窪町宮窪5166
電話: 0897-86-2688


関連ランキング:魚介・海鮮料理 | 今治市その他

 

大島おすすめグルメ

 


広島県尾道市 ブログランキングへ

投稿者プロフィール

本谷美穂
本谷美穂
尾道・しまなみ海道のブロガー&サイクリスト。
ソーシャルメディアを活用した販促支援、ワードプレスベースのホームページ・ブログ制作を行っています。

SONY イメージング・プロ・サポート会員

パクチスト必読!『世界中の愛されハーブ 一冊まるごとパクチー本』の充実ぶりがすごい!前のページ

尾道鍋研究会☆2017年3月例会「火鍋」 丸ごと北京ダック、特製ピータンも出てきて豪華!@東方記次のページ

ピックアップ記事

  1. 【セキュリティ】今こそ見直したいLineのセキュリティ設定6つ!スクショ流出やの…

  2. スクショ流出やアカウントのっとりにご用心!LINE、facebook、Googl…

  3. 【Google】新機能「タイムライン」と「現在地の共有」は便利なのか?怖いのか?…

  4. 【Google】店舗オーナー必読!Googleマイビジネス登録・MEO対策を行っ…

  5. 【機能廃止】facebookページ運営者必見!ページ「認証」で公式化し、検索結果…

関連記事

  1. サイクリング

    しまなみ海道・生口島『ちいさなお宿Link 輪空』de自転車と一緒にお泊まり♪

    2013年3月10日オープン、サイクリストのお宿・瀬戸田『輪空』(リン…

  2. 日本酒

    高知市土佐山『オーベルジュ土佐山』de土佐和牛の藁焼きステーキディナーコース♪

    日本国内ではまだ珍しいスタイル、フランス発祥の、郊外や地方にある宿泊設…

  3. 国内旅行・グルメ

    中国経済産業局“Leaders Summit Ride”-1. Work Session&懇親会@S…

    「サイクリング・ツーリズムに関わる人が、地域・組織を超えて繋がり、新し…

<景品表示法に基づく表記>
本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

follow us in feedly

検索


カテゴリー
  1. サイクリング

    尾道市向島町歌~浦崎町・境ガ浜サイクリング♪水陸両用機試験運転に遭遇!
  2. サイクリング

    しまなみ縦走2017!しまなみ海道の赤い彗星、新車DE ROSA SK Red …
  3. サイクリング

    RED BULL HOLY RIDE 2017 大迫力のマウンテンバイクダウンヒ…
  4. サイクリング

    【モニター】手ぶらで楽々「しまなみ海道らくらくサイクリング ガイド同行&バス併走…
  5. サイクリング

    しまなみ縦走2018 1日目3/24(土)!快晴のしまなみブルーに包まれて、春の…
PAGE TOP