尾道グルメ

【移転】尾道市新浜『スポーツBAR CRAIC(クラック)』deダーツ、パスタ、馬刺し、カクテルを楽しむ夜遊び♪

※2019年7月11日(木)、尾道商店街へ移転されました※

「ダーツがしたい」

「美味しいパスタが食べたい」

「美味しいカクテル飲みたい」

この欲望が一度に叶うのが、新浜にあるダーツBAR(最近はスポーツBARと呼ぶそうですね)『クラック』さん。

DSC05446_1280

深夜01時まで開いてるので、遅めの食事にも重宝するお店です。

楽しみ方イロイロな新浜のダイニングバー、ご紹介しますね。

 

CRAICのメニューは?

 

軽めのアテ(おつまみ)から、パスタや焼きそばなどのガッツリ系まで、豊富にそろってます。

アルコールメニューは、ビール、ウィスキー、ワイン、カクテルなど。

オーナー・シェフのユウマ君に、気分と好みを伝えてカクテルを作ってもらうのがオススメです^^

 

CRAIC、ミホが食べたのは?

 

 

ジントニック

 

DSC05444_1280

一軒目、二軒目でけっこう呑んだので、さっぱりジントニック。

 

ペペロンチーノ

 

DSC05446_1280

ニンニクとバジルのしっかりした風味がいいわぁ~。

パスタのアルデンテ加減もいい感じっ。

 

イカスミ・スパゲッティ―

 

DSC05447_1280

イカスミ大好き。

ピンボケなのが残念ですが、お味は抜群でした。

ユウマくんのパスタ、伺うたびに美味しくなってます。

 

馬刺し

 

DSC05449_1280

「本日のオススメ」を、思わず二度見してしまいました。

ここで馬刺しがいただけるとは、ビックリ嬉しい。

美しい桜色のお肉、程よく脂がのって、とっても美味しゅうございました^^

 

CRAIC、雰囲気や接客は?

 

お食事もお酒も、更にダーツや、スポーツ中継も楽しめるダイニングバー。

DSC05440_1280

ダーツマシンが2台設置してあり、ハウスダーツ(無料)も置いてあるので、気軽にダーツ参戦できますよ~。

以前はダーツチームに所属してたこともあったけど、ダーツを投げるのは数年ぶりかも。

なかなかブル(ど真ん中)には入らないケド、「トリの女王」は健在で、やっぱり楽しい!

13450191_1179514978736256_7760523076519027460_n_1280

小顔に映るには、「後ろに下がる」「自分より大きめの人の横に立つ」(笑)。

尾道・岩子島『ミーシャンズファーム』のミサカくん、わたしたちを小顔にしてくれて、ありがとう!(笑)

2016-06-18 00.37.12_1280

本当に小顔のオーナー・シェフ ユウマくんと、ミサカくん。

ダーツが初めてな方も、ユウマくんとスタッフさんが優しく教えてくれるので大丈夫ですよ~。

 

お店情報

 

〒722-0014 広島県尾道市新浜1丁目9−22
電話:0848-24-4758

CRAIC

関連ランキング:ダイニングバー | 尾道駅

 


尾道市ランキング
 

投稿者プロフィール

本谷美穂
本谷美穂
尾道・しまなみ海道のブロガー&サイクリスト。
ソーシャルメディアを活用した販促支援、ワードプレスベースのホームページ・ブログ制作を行っています。

SONY イメージング・プロ・サポート会員

尾道市東御所町『和房まん作』deぷりぷり鮮魚、飛騨牛、心尽くしのお料理に大感激!前のページ

脳科学者 黒川伊保子さん尾道講演「心を動かす言葉選び」~潜在脳に届くことばの秘密~に大感激!次のページ

ピックアップ記事

  1. 【Google】新機能「タイムライン」と「現在地の共有」は便利なのか?怖いのか?…

  2. 【セキュリティ】今こそ見直したいLineのセキュリティ設定6つ!スクショ流出やの…

  3. 大切なfacebookページとグループをショートカット設定すれば、情報収集・管理…

  4. スクショ流出やアカウントのっとりにご用心!LINE、facebook、Googl…

  5. 自分の位置情報を知らせる3つの方法:Googleマップ編、Line編、faceb…

関連記事

  1. おとりよせ

    ミホのバーエンドキャップ探しの旅2☆大阪府池田市『呉春』に酔いしれる

    「愛チャリDE ROSA(デローザ) R838に取り付ける、日本酒一升…

  2. 日本酒

    喜助栗助よもやま噺『酩酊ガール』龍勢キモト純米大吟醸ゴールドラベル熱燗&ブルーチーズ実践スペシャル!…

    「龍勢キモト 純米大吟醸ゴールドラベルとブルーチーズが合うってほんまで…

  3. 北海道

    2016年も殻まで活用!雄武産浜毛がにを味わい尽くす幸せ♪甲羅酒も旨い!

    昨年2015年のお正月、「毛がにってこんなに美味しかったっけ?」と我が…

  4. 日本酒

    尾道鍋研究会☆2016年7月例会「真赤激トマト鍋」 ミーシャンズファームの完熟トマト&希少ミニトマト…

    「鍋」を愛する人々が、尾道市で毎月1回、月替わりの鍋を楽しむ尾道鍋研究…

  5. 尾道カレー

    尾道市因島土生町『しまなみカレー ルリヲン』、インドワイン&インド料理を楽しめる夜カフェ♪

    2016年8月9日パンクの日に因島・土生商店街へオープンされた『ルリヲ…

  6. ワイン

    ミホの尾道お正月料理2016~千葉・石川商店のお餅食べまくり~

    2016お正月、おせちにお雑煮に食べまくっておられますか?わた…

<景品表示法に基づく表記>
本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

follow us in feedly

検索


カテゴリー
  1. サイクリング

    東福山~倉敷 約100kmサイクリング!晩秋の備後路を、鰻とスウィーツ目指してレ…
  2. サイクリング記録

    天女の羽衣と呼ばれる三千本桜目指して、ゆめしま海道の離島 岩城島 積善山ヒルクラ…
  3. サイクリング記録

    しまなみ海道『ちゃりん娘ファンライド』!キュートなアイドル、大久野島の可愛いウサ…
  4. サイクリング記録

    2019年初詣&初ライド約40km☆しまなみ海道に浮かぶ尾道因島、自転車の神様「…
  5. サイクリング

    RED BULL HOLY RIDE 2016 大迫力のマウンテンバイクダウンヒ…
PAGE TOP