福山市

福山市昭和町『よりしま多幸半 』deアコウ、のどぐろ、ウニに舌鼓♪

「福山で美味しいお魚を・・・」と思ったら、すぐに浮かぶのが『よりしま多幸半』さん。

落ち着きのある空間で、2人ならカウンター、3人以上なら個室でゆったりとお食事を楽しめます。

DSC02148_1280

瀬戸内海のお魚から、日本海や北海道産のものまで品数豊富、「福山で〇〇がいただけるなんて」と毎回感動しています。

よりしま多幸半 のメニューは?

 

おまかせ料理 5,500円~
旬の厳選素材コース 8,500円~

DSC02134_1280

一品料理、飲み放題もあります。

夏の鱧コース、冬のふぐコースもお楽しみですね。

 

よりしま多幸半 、ミホが食べたのは?

 

旬の厳選素材コースをいただきました。

 

前菜

 

DSC02139_1280

サザエの壺焼きと、イクラとウニのゼリー寄せ。

お味の良さはもちろんのこと、彩り鮮やかで目にも嬉しいですね。

 

おつくり盛合せ

 

DSC02140_1280

アコウ、マグロ、タコなど。

素材それぞれの食感と、素材そのものの美味しさが味わえますね。

 

アコウの煮付け

 

DSC02141_1280

アコウって、一見淡泊なのに甘みと旨みがすごいですよね。

身離れがいいので、お魚をつつくのが苦手な人も食べやすいお魚だと思います。

アコウの旨みを吸ったお豆腐とゴボウがまた美味しいこと。

 

のどぐろの塩焼き&鰻の蒲焼

 

DSC02143_1280

のどぐろ大好き。

長崎産ののどぐろ、脂がのった身がふっくら焼かれていて超絶美味しいわぁ~。

「白身魚のトロ」と呼ばれるのが分かりますね。

DSC02142_1280

甘辛い特製ダレがしゅんだ穴子も、ふんわり甘い。

わさびをきかせて、熱燗でキュッといただきます。

 

鱧の吸い物

 

DSC02144_1280

鱧も大好物。

丁寧に骨切りされた真っ白な身に、紅い梅肉がのった様は、思わずゴクリと唾を飲みこんでしまいます。

金箔が散らしてあって、ゴージャスなお吸い物。

 

ビーフシチュー

 

DSC02145_1280

茶碗蒸しかと思いきや、蓋をとるとビーフシチュー!

とろとろに煮込まれた牛肉と、ちょっと甘めで上品なデミグラスソース、美味し~ぃ。

ずっと「和」だった舌が突然の「洋」に少し戸惑いながら、いい感じの仕切り直しになってます。

 

天ぷら盛り合わせ

 

DSC02146_1280

サクサクに揚がった天ぷら。

ぷりんと弾けそうな海老の身は、甘くてジューシー。

頭の味噌までしっかりいただきます。海老やカニって、味噌が最高ですね。

 

うにごはん

 

DSC02147_1280

〆はミニうに丼と、赤だし。

DSC02148_1280

北海道産のうにのねっとり濃厚な旨さ、天国です。

既におなかいっぱいだったけど、これは食べちゃいますね。

今回も大満腹の大満足です♪

 

よりしま多幸半 、雰囲気や接客は?

 

DSC02136_1280

1Fは掘りごたつ式のカウンターと、掘りごたつ式の個室。2Fは椅子がけの4人用個室が数部屋。

DSC02137_1280

デート、女子会、会食、接待、どんなシーンにもOKです。

カウンターに座ってオススメを聞きながらいただくのが一番好き。

DSC02135_1280

静かにゆっくり過ごしたい夜にオススメのお店です。

 

お店情報

 

よりしま多幸半
〒720-0808 広島県福山市昭和町1−15
電話: 050-3464-4272

よりしま多幸半

関連ランキング:割烹・小料理 | 福山駅


尾道市ランキング
 

投稿者プロフィール

本谷美穂
本谷美穂
尾道・しまなみ海道のブロガー&サイクリスト。
ソーシャルメディアを活用した販促支援、ワードプレスベースのホームページ・ブログ制作を行っています。

SONY イメージング・プロ・サポート会員

しまなみ海道サイクリング☆向島~大三島半周 約100km 石窯ピッツァ「インセンス」でランチ!前のページ

福山市柳津町『らあめん天』de焦がし醤油スープ&極細麺に舌鼓♪次のページ

ピックアップ記事

  1. 【Google】新機能「タイムライン」と「現在地の共有」は便利なのか?怖いのか?…

  2. 【機能廃止】facebookページ運営者必見!ページ「認証」で公式化し、検索結果…

  3. 大切なfacebookページとグループをショートカット設定すれば、情報収集・管理…

  4. 【セキュリティ】今こそ見直したいLineのセキュリティ設定6つ!スクショ流出やの…

  5. 自分の位置情報を知らせる3つの方法:Googleマップ編、Line編、faceb…

関連記事

  1. 福山市

    備後には珍しい天ぷら専門店!福山市元町『天ぷら 孫市』de捌きたて鮮魚の天ぷらに舌鼓♪

    備後・備三地区では珍しい、天ぷら専門店『孫市』さん。美味しい天…

  2. 広島県内

    福山市船町『イタリアン酒場ルーチェ』deぷりぷり牡蠣尽くしパーティ!

    「リーズナブルだけど、ぶち美味しい」と評判の『イタリアン酒場ルーチェ』…

  3. 広島県内

    福山駅近『農家食堂ルオント』deシャキシャキ旬野菜に舌鼓♪

    地元産の新鮮なお野菜が並ぶサラダバーが、ダイエッター、野菜不足を気にす…

  4. 広島県内

    福山市伊勢丘『府中焼き 鉄板焼き 鉄餞』100kmサイクリングの打ち上げは、たんぱく質だらけのとんぺ…

    福山市伊勢丘の住宅・社宅街にある府中焼き・鉄板焼き食堂『府中焼き 鉄板…

  5. 福山市

    福山市南蔵王町『杉乃屋』de素朴で懐かしいおはぎの美味しさに感激!

    職場への差し入れでいただいた、福山有名店のおはぎ&おだんご。「…

  6. 広島県内

    福山市内海町『ZONO kitchen/魚ときどき肉』de天然鯛のカルパッチョと炭火焼ランチに大満足…

    福山市「田島」寺山地区クレセントビーチに隣接した、リゾート感満点のイタ…

<景品表示法に基づく表記>
本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

follow us in feedly

検索


カテゴリー
  1. サイクリング

    中国経済産業局「広域ラグジュアリーツーリズム開発に向けたネットワーク構築会~Cy…
  2. サイクリング

    しまなみ海道に浮かぶ尾道市因島、自転車の神様「自転車神社 大山神社」へ参拝!
  3. サイクリング記録

    天女の羽衣と呼ばれる三千本桜目指して、ゆめしま海道の離島 岩城島 積善山ヒルクラ…
  4. サイクリング

    しまなみ海道『ちゃりん娘ファンライド』!キュートなアイドル、大久野島の可愛いウサ…
  5. サイクリング

    大好きな『カペルミュール』がご出店!瀬戸内しまなみ・ゆめしま海道サイクリング大会…
PAGE TOP