自宅で蕎麦欲を満たしてくれる、香りもコシもいい「きねうち麺 十割そば」byサンサス商事

突如湧き上がる蕎麦欲。そんなときのために、美味しいお蕎麦を自宅に常備しておきたいものです。

生麺なのに常温保存が可能で、賞味期限が60日間もある「きねうち麺 十割そば」は条件にピッタリ。

外出予定のない日に「お蕎麦が食べたい!」と思っても、これがあれば安心です。

オススメの自宅蕎麦、ご紹介しますね。

スポンサードリンク

 

サンサス、ミホのお気に入りは?

 

そば粉100%「きねうち 十割そば」。独自技術「きねうち製法」は、茹でたあとものびにくく、のどごしがいいのが特徴だそうです。

1食あたりの栄養成分。
エネルギー 359kcal
炭水化物 72.6g

名称「なまそば」。原材料は、そば粉と酒精のみ。

驚くのが、生麺なのに賞味期限が60日間もあること。

ざるそばの美味しい作り方。

日本そば(温そば)の美味しい作り方。

開封したところ。1袋150円ほどだったと思うのですが、お値段以上に美しいお蕎麦ですよね。

 

ざるそば

 

ざるそば。とろろ芋添え。

専門店でいただくお蕎麦と比べてはいけませんが、袋麺としては香りもコシもじゅうぶんにあって「美味しい!」のひとことです。

おつゆとの絡みもいいし、表面にいやなザラつきもなく、喉越しもいい。

 

日本そば(温そば)

 

日本そば。卵、とろろ昆布、九条ネギ。

ざるそばに比べると若干コシが弱くなりますが、温めてもかなりしっかりしていて、切れにくいのはすごい。

 

年越しそば

 

2018年の年越しそばも、この十割そばでした。尾道の老舗『桂馬蒲鉾商店』さんの天ぷらと、京都のにしんとともに。

トッピングが多過ぎて、お蕎麦が見えないの図(笑)。

紅白歌合戦を見ながら、美味しくいただきましたよ。

 

きねうち麺は、ドコで注文できるの?

 

わたしはJR尾道駅前『福屋』地下1Fで購入してます。

インターネットからおとりよせもできますよ^^

つゆ付きもあります。

冷麺も気になる!

おうどんも気になる!

ラーメンもある!

お蕎麦以外は『福屋』で見かけないので、ネットでおとりよせしてみよう♪

 

製造者情報

 

サンサス商事株式会社
〒105-0003 東京都港区西新橋2-6-2 ザイマックス西新橋ビル
TEL.03-3503-3581(代)
http://www.kineuchi.co.jp/
 
 

尾道市ランキング
 

Related article

福山市新涯町『池口精肉店』揚げたてのミンチカツやトンカツに舌鼓打ちまくり!前のページ

尾道市向島町『居酒屋せいちゃんち』、鮮魚も和牛も食べたい日はココで決まり!次のページ

ピックアップ記事

  1. スクショ流出やアカウントのっとりにご用心!LINE、facebook、Googl…
  2. 自分の位置情報を知らせる3つの方法:Googleマップ編、Line編、faceb…
  3. 大切なfacebookページとグループをショートカット設定すれば、情報収集・管理…
  4. 【セキュリティ】今こそ見直したいLineのセキュリティ設定6つ!スクショ流出やの…
  5. 【Google】店舗オーナー必読!Googleマイビジネス登録・MEO対策を行っ…

関連記事

  1. おとりよせ

    尾道市久保『宮徳』de温かいちらし寿司「せいろすし」に嬉しビックリ♪

    「ちらし寿司があったかいって、何それ?」尾道へいらした方を『宮…

  2. おとりよせ

    愛媛県丸亀市『久保田麺業』、あっさり美味しい「しまなみ鯛塩ラーメン」

    お友達からいただいたしまなみ海道ご当地ラーメン、「しまなみ鯛塩ラーメン…

  3. おとりよせ

    麻辣好き必食!京都産寧坂『おちゃのこさいさい』の「京の麻辣醤」が美味し過ぎる♪

    激辛七味唐辛子「舞妓はんひぃ〜ひぃ〜」で有名な、京都『おちゃのこさいさ…

  4. おとりよせ

    おうちで本格インドカリーが楽しめるミックススパイス『フヂヲのスパイシー』(尾道市向島町)がすごい!

    多種のスパイスが醸し出す複雑なスパイシーさ、味わい深さがクセになる『フ…

  5. おとりよせ

    #友理T2016 がやってきた!千葉県木更津市『九州ラーメン友理』kara感動の宝箱!

    去年、2015年は買い逃して悔しい思いをしたアレ。そう、大人気…

<景品表示法に基づく表記>
本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

スポンサードリンク

follow us in feedly

検索


カテゴリー

尾道ホテル・旅館

  1. サイクリング

    しまなみ海道・生口島『ちいさなお宿Link 輪空』kara来島海峡往復サイクリン…
  2. サイクリング

    大好きな『カペルミュール』がご出店!瀬戸内しまなみ・ゆめしま海道サイクリング大会…
  3. サイクリング

    RED BULL HOLY RIDE 2016 大迫力のマウンテンバイクダウンヒ…
  4. サイクリング記録

    天女の羽衣と呼ばれる三千本桜目指して、ゆめしま海道の離島 岩城島 積善山ヒルクラ…
  5. サイクリング記録

    東福山~倉敷 約100kmサイクリング!晩秋の備後路を、鰻とスウィーツ目指してレ…
PAGE TOP