尾道グルメ

尾道の老舗海産物問屋『カタオカ』から、魅惑的な新製品「瀬戸内マダム」が登場!瀬戸内小魚とクルミ、美容健康に期待大♪

東尾道に本社を置かれる老舗海産物問屋『カタオカ』さんから、パッケージデザインもお味も素敵な新商品が登場しました。

その名も「瀬戸内マダム」(SETOUCHI MADAM)!

瀬戸内海の小魚とクルミのスナックなので、美容・健康にいいおやつ・おつまみです。

ちょっとしたお土産にも喜ばれそうな新商品、ご紹介しますね。

 

瀬戸内マダム

 

つばの広い女優帽をかぶったセレブマダムが、タバコならぬちりめんをくわえてるのが素敵!

深みのある青と爽やかな白のコントラストが、高級感を醸し出してますね。

「海の恵み、山の恵み、2つの幸せ」

表面に記載してあるとおり、ちりめんでカルシウム不足解消、クルミで美肌・美髪効果が期待できます。

かたくちいわしはたんぱく質、各種ビタミン、葉酸、カルシウム、鉄分、DHA、EPAが豊富。

くるみはオメガ3脂肪酸、抗酸化物質(ポリフェノール、メラトニン)、ビタミン、ミネラル、たんぱく質、食物繊維が豊富なので、積極的に摂りたい美容フード。

いわしには含まれないビタミンCがくるみには含まれてるので、この組み合わせ素晴らしい。

<栄養成分表示 100gあたり>
エネルギー 510kcal
たんぱく質 23.8g
脂質    36.0g
炭水化物  28.4g
食塩相当量  1.6g

ふむふむ。

1袋60gなので栄養成分表示の約半分としても、さすがにイッキ食いはやめておいたほうがよさそうですね。

 

瀬戸内マダム、食べてみた

 

甘じょっぱく味付けされた小魚と、くるみがナイスマッチング。

カバンに入れておけば、ちょっと小腹が空いたときのおやつに重宝しそうです。

ビール、ハイボール、日本酒のアテにもいいですね。

ちょっとしたお土産やプレゼントにも喜ばれそうだし、何個か買いだめしておこうっと♪

 

瀬戸内マダム、どこで買えるの?

 

わたしは尾道海岸通り、でべらーマンの『藤本乾物』さんでゲットいたしました。

藤本乾物~尾道の海産乾物問屋~  
住所: 〒722-0035 広島県尾道市土堂1−11−13
電話:0848-22-4920
営業時間: 10時00分~19時00分(水曜定休)
https://www.facebook.com/Fujimoto.Kaisan
 
 
ネットからおとりよせも可能です。
 ▽

 

「こざかなくん」もオススメ!
 ▽

 

カタオカさんのオススメ他製品

 
 
ちりめん、いか天、こざかなくんも大好き。


 
カタオカさんの高級銀輪いりこ入り「いりこ酒」絶品です!

 

株式会社カタオカ

 

株式会社カタオカ
住所: 〒722-0051 広島県尾道市東尾道15−10
電話:0848-20-3611
http://onomichi-kataoka.jp
 
『カタオカ』に関する記事一覧はコチラ。


 
 

尾道市ランキング
 

投稿者プロフィール

本谷美穂
本谷美穂
尾道・しまなみ海道のブロガー&サイクリスト。
ソーシャルメディアを活用した販促支援、ワードプレスベースのホームページ・ブログ制作を行っています。

SONY イメージング・プロ・サポート会員

尾道市岩子島『みどり農園』産☆採れたて「黒豆の枝豆」に舌鼓を打ちまくり♪前のページ

しまなみ海道トライアスロン大会in尾道2017!大阪の人気ブロガー「うえせいさん」追っかけの一日♪次のページ

ピックアップ記事

  1. 【Google】新機能「タイムライン」と「現在地の共有」は便利なのか?怖いのか?…

  2. 【機能廃止】facebookページ運営者必見!ページ「認証」で公式化し、検索結果…

  3. 【セキュリティ】今こそ見直したいLineのセキュリティ設定6つ!スクショ流出やの…

  4. 自分の位置情報を知らせる3つの方法:Googleマップ編、Line編、faceb…

  5. 【Google】店舗オーナー必読!Googleマイビジネス登録・MEO対策を行っ…

関連記事

  1. 尾道グルメ

    尾道市瀬戸田町『まきの日本料理』de舌も目も大満足な和洋折衷コース料理

    生口島(いくちじま)瀬戸田の中心部にある『まきの日本料理』さんに、3度…

  2. 尾道土産・名産品

    高級柑橘「紅まどんな」をお手頃価格で購入@尾道市向島『丸富青果選果場』

    濃厚オレンジゼリーのような食感としっとりした甘さが大人気の、高級柑橘「…

  3. 尾道グルメ

    尾道市浦崎町 境ガ浜ベラビスタマリーナ『SOFU PASTA&CAFE』de水陸両用飛行機…

    南国リゾートへ旅行したかのような解放感に包まれる、マリーナ内の素敵カフ…

  4. 尾道グルメ

    尾道市『第5回 岩子島トマト祭&マルシェ』開催!生産者の想いをシェフ達が繋ぎます。

    岩子島・向島・因島・尾道をもっと楽しく美味しく!生産者さんの想…

  5. 尾道グルメ

    尾道駅近『媛っこ地鶏 無尽』の手ごねつくねに夢中!これを食べなきゃ帰れない!

    愛媛県産「媛っこ地鶏」を尾道で味わえる人気店、焼鳥『無尽』(むじん)さ…

<景品表示法に基づく表記>
本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

follow us in feedly

検索


カテゴリー
  1. サイクリング

    2017年初詣&初ライド☆しまなみ海道に浮かぶ尾道因島、自転車の神様「大山神社」…
  2. サイクリング

    【モニター】手ぶらで楽々「しまなみ海道らくらくサイクリング ガイド同行&バス併走…
  3. 国内旅行・グルメ

    ロードバイクがそのまま乗せられる出雲路の一畑電車!中国経済産業局“Leaders…
  4. サイクリング

    しまなみ海道に浮かぶ尾道市因島、自転車の神様「自転車神社 大山神社」へ参拝!
  5. サイクリング記録

    しまなみ縦走2018 1日目3/24(土)!快晴のしまなみブルーに包まれて、春の…
PAGE TOP