2016年 7月

  1. おとりよせ

    朝堀り黄金千貫の甘みと旨みがすごい!宮崎県東諸県郡『川越 朝掘り甘藷仕込み限定品』

    呑兵衛なお友達からいただいた貴重な芋焼酎。朝堀りの黄金千貫をその日のうちに加工して、手作業で丁寧に仕込まれた逸品。豊かに広がる香りと深い…

  2. おとりよせ

    「雁木」「風香」「獺祭」de日本酒パーティー!やっぱり日本酒が好きだー!

    「ミホちゃん、美味しい日本酒が入ったけぇ、遊びにおいで」嬉しいお誘いをいただいて、お友達のおうちで日本酒パーティー♪噴き出し注意のスパー…

  3. ミホごはん

    焼酎のアテにピッタリ!とろ~り柔らかい「豚の角煮」焼酎バージョン♪

    お箸でスッと切れるほどとろとろの豚角煮、美味しいですよねぇ。おうちで作るにはちょっと時間がかかるけれど、いいバラ肉を見かけたら作りたくなる一品です。…

  4. 仕事・趣味

    尾道市立美術館「岩合光昭写真展~ねこ~」de世界中のねこの可愛さに出会う♪

    ねこ好き必見!岩合光昭さんが40年以上にわたる写真家人生のなかで撮り続けてこられたネコたちの写真展『岩合光昭写真展~ねこ~』が、猫の町・尾道で開催されて…

  5. 尾道グルメ

    ミーシャンズファーム&みどり農園の新鮮野菜de夏野菜グリーンカレー、マッサマンカレー、サブジ、サラダ…

    尾道・岩子島ミーシャンズファーム&みどり農園から、とれたての夏野菜をいただきました!初めて手にする品種もあって、ドキドキワクワク。インド…

  6. 尾道グルメ

    喜助栗助よもやま噺『しまなみカレー ルリヲン』ご出演&インド料理実食スペシャル!

    2016年8月9日(火)パンクの日、因島土生町にオープン予定の『しまなみカレー ルリヲン』さん。開店準備でお忙しいなか、「喜助栗助よもやま噺 第93回U…

  7. サイクリング記録

    ファットバイク大改造!「アメリカンなドム」と一緒に、向島~大三島70kmサイクリング♪

    あれ?赤くないじゃん!しまなみ海道の赤い彗星つっくん、ロードバイク(アンカー)に乗っていないときは赤くないのです(笑)。2台目のスポーツ…

  8. 尾道グルメ

    尾道市瀬戸田町『島ごころ SETODA』deレモン・ネーブルをふんだんに使ったスウィーツてんこもり!…

    2016年4月22日オープン!瀬戸田の人気スウィーツショップ『パティスリーオクモト』さんが、『平山郁夫美術館』近くのメインストリートに移転拡張オープンさ…

  9. 尾道グルメ

    尾道駅近『郷土味かけはし』de視覚・味覚・嗅覚すべて満点の初夏和食コース♪

    「わぁ、初夏らしくて素敵!」お部屋に入ったとたん歓声をあげてしまったのは、予約が取りづらいことで有名な人気店『かけはし』さん。鱧、鮎、岩…

  10. 尾道グルメ

    尾道市瀬戸田町『まきの日本料理』deパエリアのような鉄なべ鯛めし、極上和食のサイクリングランチ!

    しまなみ海道・生口島(いくちじま)瀬戸田の中心部にある『まきの日本料理』さんで、サイクリングランチ♪繊細かつ極上、さらに創意工夫が素晴らしいお料理に魅了…

スポンサードリンク

follow us in feedly

検索


カレンダー
2016年7月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
  1. サイクリング記録

    天女の羽衣と呼ばれる三千本桜目指して、ゆめしま海道の離島 岩城島 積善山ヒルクラ…
  2. サイクリング

    中国経済産業局「未来のサイクリングツーリズム」サクラ・ハッカソン広島尾道ステージ…
  3. サイクリング

    しまなみ縦走2016!しまなみ海道の多島美と、サイクリストの人情に感動した一日。…
  4. サイクリング記録

    しまなみ海道に浮かぶ尾道市因島、自転車の神様「自転車神社 大山神社」へ参拝!
  5. サイクリング記録

    しまなみ海道『ちゃりん娘ファンライド』!キュートなアイドル、大久野島の可愛いウサ…
PAGE TOP