サイクリング記録

しまなみ海道サイクリング 瀬戸田~大三島半周 約45km!絶景カフェのランチに、元小学校宿泊施設♪

うららかな陽気となった3月初旬、大三島のカフェ『BUBUKA-歩歩海』をお目当てに大三島半周サイクリングしてきました。

大三島をロードバイクで半周するのは、3年ぶりくらい? 出発時間が遅れたのと、今の脚力に自信がないのを言い訳に生口島(瀬戸田)までは車載でお出かけ。

瀬戸内海の多島美を眺めつつ走るのは、坂道が続くものの、交通量が少なく綺麗に整備された道路。

大三島半周サイクリング グルメライド、ご報告しますね。

 

大三島半周サイクリング

 

生口島(瀬戸田)を起点に、大三島半周 約45km。獲得標高507m。

抜けるような青空の『瀬戸田サンセットビーチ』。

サイクリストの聖地『道の駅 多々羅しまなみ公園』。

『道の駅 多々羅しまなみ公園』からは、白鳥が羽を広げたかのような斜張橋「多々羅大橋」の姿を堪能できます。

以前は狭い道や整備が行き届いていない箇所があった大三島外周道路ですが、2017年秋の「えひめ国体」前に拡張・整備され、とても走りやすくなっていますよ。

大三島の中心部『大山祇神社』周辺以外は交通量も少ないので、のびのびした気分でサイクリングを楽しめます♪

 

BUBUKA-歩歩海

 

2018年3月16日にオープンされたカフェ『BUBUKA-歩歩海』さん。ロケーション最高です!

 

大三島ふるさと憩の家

 

元小学校の宿泊施設『大三島ふるさと憩の家』が、2018年4月リニューアルオープン!

 

大三島ふるさと憩の家~大三島みんなの家

 

何度か大三島を半周していますが「福島伝説」の案内板に気付いたのは初めて。

堆積岩と花崗岩でできた珍しい島は「ニワトリ島」とも呼ばれ、村人がお金持ちになった伝説があるそうです。わたしもその光を浴びてみたい(笑)。

この地区には『伊東豊雄 建築ミュージアム』や『ところミュージアム大三島』があるので、大三島美術館めぐりもよさそうですよ。

『伊東豊雄 建築ミュージアム』にはサイクリスト向け記念撮影スポットもあります。

が、この地区は急な登りが多く、「え?まだ坂があったっけ?」と驚くこと数回。距離こそ短いけれど、いい運動になりますよ。

 

大三島みんなの家

 

大山祇神社の参道にオープンされた『大三島みんなの家、みんなのワインバル』さん。

大三島の食材をふんだんに使ったランチやスイーツ、大三島で収穫された葡萄からつくられたワイン「島紅」などがいただけます。

 

大三島 情報

 

大三島に関する記事一覧はコチラ。


尾道市ランキング
 

投稿者プロフィール

本谷美穂
本谷美穂
尾道・しまなみ海道のブロガー&サイクリスト。
ソーシャルメディアを活用した販促支援、ワードプレスベースのホームページ・ブログ制作を行っています。

SONY イメージング・プロ・サポート会員

しまなみ海道 大三島『大三島みんなの家』大三島産ワインが飲めるカフェ&バル♪前のページ

昆布、パン、レモンケーキ、尾道グルメいっぱい『ぶちええ尾道2019 幸せの黄色いマーケット』次のページ

ピックアップ記事

  1. 自分の位置情報を知らせる3つの方法:Googleマップ編、Line編、faceb…

  2. 【機能廃止】facebookページ運営者必見!ページ「認証」で公式化し、検索結果…

  3. 大切なfacebookページとグループをショートカット設定すれば、情報収集・管理…

  4. スクショ流出やアカウントのっとりにご用心!LINE、facebook、Googl…

  5. 【セキュリティ】今こそ見直したいLineのセキュリティ設定6つ!スクショ流出やの…

関連記事

  1. 尾道カレー

    しまなみ海道☆尾道市瀬戸田『自転車カフェ&バー 汐待亭』deとろとろ角煮丼サイクリングランチ

    しまなみ海道サイクリング時のオススメランチ&カフェスポット。2…

  2. サイクリング

    2015初ライド☆しまなみ海道サイクリング向島~瀬戸田一周60km

    快晴に恵まれた2015.1.18(日)、2015年初ライドに出かけて参…

  3. サイクリング

    しまなみ海道☆因島サイクリングルメ『はっさく屋』de季節限定ジャンボいちご大福(3L)に感激!

    「はっさく大福食べたら、どんなに疲れとっても、また足がまわるよね」…

  4. サイクリング記録

    東福山~倉敷 約100kmサイクリング!晩秋の備後路を、鰻とスウィーツ目指してレッツライド♪

    「倉敷まで美味しい鰻を食べに行こう!」とのお誘いに集まったのは、17名…

<景品表示法に基づく表記>
本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

follow us in feedly

検索


カテゴリー
  1. サイクリング

    しまなみ海道に浮かぶ尾道市因島、自転車の神様「自転車神社 大山神社」へ参拝!
  2. サイクリング

    しまなみ縦走2018 2日目3/25(日)!追い風に乗って、春のしまなみ海道 今…
  3. サイクリング記録

    2020年初詣&初ライド約40km☆尾道因島、自転車の神様『大山神社』&初カレー…
  4. サイクリング記録

    天女の羽衣と呼ばれる三千本桜目指して、ゆめしま海道の離島 岩城島 積善山ヒルクラ…
  5. サイクリング記録

    しまなみ縦走2018 1日目3/24(土)!快晴のしまなみブルーに包まれて、春の…
PAGE TOP