お酒

  1. 尾道鍋研究会☆2017年2月例会「香りみぞれ鍋」、広島テレビ『テレビ派』出演記念のお鍋!@絲魚

    「鍋」を愛する人々が、尾道市で毎月1回、月替わりの鍋を楽しむ尾道鍋研究会。2017年2月例会のお題は、「香りみぞれ鍋」。2017年2月1…

  2. 尾道海岸通り『でべらーマンの日本酒バー 2017/2/18』de「高級昆布と圧削り鰹の特製おでん」が…

    尾道市非公認、でも尾道市長公認のニューヒーロー「でべらーマン」主催の日本酒祭り!「2017年は毎月やるけぇね!」と、でべらーマンが張り切ってます。…

  3. 冬季限定「中華鍋」がビックリ激旨!尾道市因島『西華園』でSimagine新年会♪

    しまなみ海道に浮かぶ因島へ行くときの楽しみは、『西華園』で中華料理をいただくこと。台湾ラーメン・玉子炒飯・餃子・酢豚・スペアリブなど大好きなものがたくさ…

  4. 尾道鍋研究会☆2017年1月新年例会「ふく」、河豚をたらふく食べて福を呼びこもう!

    「鍋」を愛する人々が、尾道市で毎月1回、月替わりの鍋を楽しむ尾道鍋研究会。2017年1月新年例会のお題は、毎年恒例の「ふく」。今年も「福…

  5. 2017年、初夢喰!尾道市役所横『Gallery Bar 夢喰』deカリフォルニアワインの夕べ♪

    雰囲気、接客、すべてが素敵で、足繁く通わせていただいてるシックなBAR『夢喰』(ばく)さんに、2017年初訪問!ぬくもりのある木の扉をくぐると、落ち着き…

  6. ハイボールが美味しい!コスパ満点、明石の地ウイスキー『あかしレッド(ブレンデッド)』!

    コンビニのお酒コーナーでふと目が合ったのがこちら、『あかしレッド(ブレンデッド)』。「大手メーカーの新作かな?」と手にしてみたら、正真正銘、明石市の酒類…

  7. 神戸市中央区元町通『とんかつ武蔵』deとんかつ、えびかつに感激!老舗とんかつ店の極厚とんかつ!

    昭和14年創業の、老舗とんかつ店『武蔵』さん。言わずと知れた神戸の名店ですが、なぜか関西に20年も住んでいたのに行ったことがなかったんです。…

  8. 鈴鹿の名水と復刻米から生まれた銘酒!三重県三重郡菰野町から「菰野乃大物 特別純米酒」おとりよせ♪

    冷やし、燗よし、呑めばほろ酔い大物気分♪菰野町発祥の古代米「関取米」と鈴鹿山脈の名水でつくられた、特別純米酒「菰野乃大物」。口に含んだ瞬…

  9. ビール!紹興酒!シャンパーニュ!白ワイン!赤ワイン!泊まり込み新年会2017年♪

    毎年恒例となっている、泊まり込み新年会。東京から帰省してくるお友達、尾道近郊のお友達が集まり、夜を徹して呑み明かすのです。ミサカくん特製…

  10. インド料理にハマったきっかけ☆大阪梅田丸ビルB1『アショカ大阪店』deタンドール料理とインドカリー♪…

    わたしがインド料理を大好きになったきっかけが、こちら『アショカ大阪店』さん。新入社員のころ上司に連れていっていただき、「えー!本場のインドカリーやインド…

スポンサードリンク

follow us in feedly

検索


カレンダー
2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
  1. サイクリング記録

    しまなみ縦走2018 2日目3/25(日)!追い風に乗って、春のしまなみ海道 今…
  2. サイクリング記録

    【モニター】手ぶらで楽々「しまなみ海道らくらくサイクリング ガイド同行&バス併走…
  3. サイクリング

    中国経済産業局「未来のサイクリングツーリズム」サクラ・ハッカソン広島尾道ステージ…
  4. サイクリング

    RED BULL HOLY RIDE 2016 大迫力のマウンテンバイクダウンヒ…
  5. サイクリング

    しまなみ海道・生口島『ちいさなお宿Link 輪空』kara来島海峡往復サイクリン…
PAGE TOP