尾道でべら

尾道の冬の風物詩「でべら」。でべらとは何か、でべらの美味しい食べ方などを「でべらーマン」とともにご紹介。

  1. 尾道のニューヒーローでべらーマン☆RCCテレビ「イマなまっ!」に出演!『藤本乾物』

    我らがでべらーマンが、RCCテレビの人気番組『イマなまっ! のぞきたくなる店〜尾道市〜』2015年12月8日(火)に出演!尾道の冬の風物詩「でべ…

  2. 尾道海岸通り『でべらーマンの日本酒Bar Vol.2』de「大久保商店」さんの出張日本酒祭開催♪

    尾道市非公認、でも尾道市長公認のニューヒーロー「でべらーマン」主催の日本酒祭り!『藤本乾物』さんの店頭に、『大久保商店』さんが厳選された日本酒バーが登場…

  3. 尾道海岸通り『でべらーマンの日本酒Bar Vol.1』de「酒うらら」さんの出張日本酒祭開催♪

    尾道市非公認、でも尾道市長公認のニューヒーロー「でべらーマン」主催の日本酒祭り!『藤本乾物』さんの店頭に、岡山県西粟倉村『酒うらら』さんの出張日本酒バー…

  4. 尾道海岸通り『でべらーマンの藤本乾物』de止まらない「小エビの黒胡椒」ゲット♪

    尾道市非公認、でも尾道市長公認のニューヒーロー「でべらーマン」に会えるお店『藤本乾物』さん。でべら、穴子、いか天など尾道名産乾物を中心に、鯛、小エビ、イ…

  5. でべらーマンと尾道散歩☆地元人も知らない、尾道の乾物・寺社仏閣・風習の歴史を学ぶ。

    「でべらーマン、そんなに尾道の歴史に詳しいならガイドしてよ」江戸時代から栄えた商都尾道、豪商が建立した寺社仏閣の数々、いか天やイリコなどの海産物、べっち…

  6. 尾道駅近『居酒屋くら田』de尾道の冬の味覚「でべら」「わけぎ」を楽しむ♪

    尾道の冬の風物詩といえば、でべら!通称「でべらかれい、でびら、でべら」正式名称「たまがんぞうひらめ」カレイなの? ヒラメなの?と疑問…

  7. 尾道の冬の風物詩「でべら」活用術☆でべら茶漬け、でべら酒、揚げでべら♪

    尾道の冬の風物詩といえば、でべら!タマガンゾウヒラメを天日干しにし、金槌で骨を叩いて炙るのが一般的な食べ方です。が、旨みの濃いでべらには、他にも…

  8. 尾道駅近『藤本乾物店』でべらーマン☆広島テレビ「テレビ派」に出演!

    でべらーマン、広島テレビの人気番組『テレビ派』2015年2月2日(月)に出演!広島県の冬の名物として、でべらのこと、でべら酒やでべら茶漬け、尾道…

  9. でべらーマン、テレビ出演決定☆2015.2.2(月)広島テレビ「テレビ派」登場決定!

    放送日決定!!!本夕2015年2月2日(月)夕方18:40頃~広島テレビ(広テレ)「テレビ派」で放送されることが決まったそうです!!※残念な…

  10. 【閉店】尾道小川小路『とこぶし割烹食道』de尾道の冬の味覚を堪能♪

    ※2016年5月14日をもって、閉店されました。『お皿に尾道を盛りつける』がテーマの割烹食堂。昔は遊郭として使われていた建物をリニューアルされて…

スポンサードリンク

follow us in feedly

検索


カレンダー

2024年9月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  
  1. サイクリング記録

    天女の羽衣と呼ばれる三千本桜目指して、ゆめしま海道の離島 岩城島 積善山ヒルクラ…
  2. サイクリング

    とびしま海道サイクリング 復路編:呉市川尻~大崎下島南部周遊~岡村島 約40km…
  3. サイクリング

    しまなみ縦走2018 2日目3/25(日)!追い風に乗って、春のしまなみ海道 今…
  4. サイクリング記録

    しまなみ縦走2018 1日目3/24(土)!快晴のしまなみブルーに包まれて、春の…
  5. サイクリング

    しまなみ縦走2017!しまなみ海道の赤い彗星、新車DE ROSA SK Red …
PAGE TOP