2016年4月19日、因島土生商店街にオープン!
2016年8月に初めて伺った際、「次回は是非あんこピザ食べてみてくださいね。あんことチーズが、すごく合うんですよ」と勧めていただいてビックリ。
「あんことチーズって、合うの? 合わせちゃっていい食材なの?」
気になって仕方なかった「あんこピザ」、ご紹介しますね。
ピザカフェつばさのメニューは?
オススメは、厳選チーズがのせられる「つばさオリジナル」と「マルゲリータ つばさスペシャル」。
「あんことチーズのハーモニーが絶妙」と聞く「あんこピザ」、気になりますよねぇ。
とってもお得なピザランチ。(11:00~14:00)
ソフトドリンク。
アルコールメニュー。
夜はお酒に合いそうなおつまみが増えるそうです。
ピザカフェつばさ、ミホが食べたのは?
この日はサイクリングランチでお邪魔しました。
運動して喉がカラカラ、ノンアルコールビールでかんぱーい♪
つっくんのコーラ。大きなグラスにたっぷり。
マルゲリータ つばさスペシャル。
みょーーーーんと伸びるチーズに、再び感動!
独特の食感と、味わい深さが素晴らしい特製チーズ。
特製チーズは、チーズ工場に出向いて試行錯誤を重ねられたそうですよ~。
タバスコやスパイシー醤油がいろいろ置かれてるので、好みでアクセントを付けれるのもいいですね。
待望の「あんこピザ」登場!
マダム曰く「見た目より美味しいですからね(笑)」。
この場に至っても、「あんことチーズが本当に合うんだろうか・・・?」と懐疑的なわたしがいました。
「うわ!何これ!ぶちうまぁ~!」
あんこ大好きつっくんの興奮した声を聞き、恐る恐るひとくちパクッ。
ややっ! 何これ!?
特製チーズの旨みと塩気、特製ピザ生地の食感と塩気が、粒を残したこし餡とめっちゃ合う~!!!
そして、特製生地にたっぷりのっているあんこの量がハンパない!
あんこと生地だけの部分は、尻尾まであんこが詰まった高級たい焼きを食べてるかのようです。
いい具合に塩気が感じられるので、甘いものが苦手なわたしも数切れパクパク食べちゃいました。
「あんこピザと珈琲合うわぁ~」と思っていたのですが、facebookで面白いコメントをいただきました。
「ワインにあんこピザ合いそうです」
持つべきものは呑兵衛な友(笑)。
あんこピザとワインのハーモニー、是非とも試してみたくなりました。
「もちトッピグの、バニラアイスのせたーい」コメントにも、すごく納得。
絶対合いますよねぇ。
ピザカフェつばさ、雰囲気や接客は?
おしゃべり上手で可愛いマダムと、職人肌のご主人、そして店名にもなっている息子さん「つばさ」店長が笑顔で迎えてくださいます。
カメラを向けるとポーズをとってくれる「つばさ」店長、素晴らしい営業マン!
「生地へのこだわりはね、」「チーズの配合はね、」「スペシャルの具材はね、」と、大人顔負けなしっかりした口調でピザの説明をしてくれます。
雨に降られての訪問だったにも関わらず、「濡れてても大丈夫ですよ。タオルどうぞ」と優しく迎えてくださって、感激!
店前にサイクルラックがあるので、サイクリングランチにオススメです。
ガス式の溶岩石窯。
数種のタバスコ、オリーブオイル、胡椒が並ぶカウンター。
お店奥にはキッズスペースが広くとられてるので、ママ友会や家族連れに重宝しますね。ベビーベッドまであるなんて、すごい。
カラオケも設置されてるので、貸切パーティや新年会・忘年会によさそう。
お酒用冷蔵庫には、美味しそうなワインや日本酒が冷えてます。次回こそ絶対、飲める体制で伺わなくては♪
営業時間は、休憩なしで11:00~21:30!
ドリンクのみのカフェ利用も歓迎だそうです。
日曜日が定休日ですが、「子どもの学校行事やイベントがなければ、ランチタイムは開けて」るそうなので、立ち寄ってみてくださいね♪
ピザカフェつばさオリジナル「はっさくんバッジ」。
みょーんと伸びるチーズとはっさくんの表情が最高ですね。
お店情報
ピザカフェつばさ
広島県尾道市因島土生町1899-76
電話:0845-22-7511
https://www.facebook.com/pizza.tsubasa/
関連ランキング:ピザ | 尾道市その他
▽