ワードプレス

【ワードプレス】著者情報表示プラグイン『VK Post Author Display』、新しい読者さんへのご挨拶に役立つプラグイン!

記事下へ著者情報を表示してくれるプラグイン『VK Post Author Display』を導入しました。

投稿者(著者)の写真・名前・紹介文・SNSリンク・記事リンクを掲載できるので、共同執筆しているサイトでの利便性はもちろんのこと、個人運営のサイトでも初訪問者に対して自己紹介が行えますよ。

便利プラグイン、ご紹介しますね。

 

VK Post Author Display

 

こちらの記事でお勉強させていただきました。

『VK Post Author Display』をインストールし、設定画面で各種設定を行います。

ユーザー設定ページで、写真、名前、各ソーシャルメディア(SNS)のURLと、自己紹介文を設定しましょう。

設定が終われば、記事ページの下にこのようなプロフィールが表示されるようになります。

プロフィールぺージは個別ページで設けているものの、単独記事を見に来た方へのご挨拶には、このプラグインがとっても役立ってくれますね。

わたしのプロフィールページはコチラ。
 ▽
https://onomichi-miho.com/miho/
 
 

 
 

尾道市ランキング
 

投稿者プロフィール

本谷美穂
本谷美穂
尾道・しまなみ海道のブロガー&サイクリスト。
ソーシャルメディアを活用した販促支援、ワードプレスベースのホームページ・ブログ制作を行っています。

SONY イメージング・プロ・サポート会員

【閉店】尾道駅前再開発ビル2F『ベトナム料理 ホアンイエン』ベトナムのお好み焼き、焼きそば、炒飯、麺料理を堪能っ♪前のページ

【ワードプレス】クイックタグ表示プラグイン『AddQuictag』、記事執筆時間の短縮に便利!次のページ

ピックアップ記事

  1. 【セキュリティ】今こそ見直したいLineのセキュリティ設定6つ!スクショ流出やの…

  2. 【Google】新機能「タイムライン」と「現在地の共有」は便利なのか?怖いのか?…

  3. スクショ流出やアカウントのっとりにご用心!LINE、facebook、Googl…

  4. 大切なfacebookページとグループをショートカット設定すれば、情報収集・管理…

  5. 【Google】店舗オーナー必読!Googleマイビジネス登録・MEO対策を行っ…

関連記事

  1. ワードプレス

    スマホ機種変時に注意!2段階認証アプリ「Google Authenticator」の引継ぎ方!

    2019年11月5日(火)、3年ぶりにスマホを機種変更いたしました。…

  2. ワードプレス

    2015年4月21日からGoogleモバイルフレンドリー実装!対応はお済みですか?

    Googleさんから最終確認メールが届きましたね。ホームページ…

  3. ワードプレス

    【ワードプレス】写真に署名を入れて著作権を守るプラグイン『Easy WaterMark』と、画像一括…

    自分が撮影した写真が、自分で制作した画像が、知らないサイトで勝手に使わ…

  4. ワードプレス

    【ワードプレス】画像圧縮プラグイン『EWWW Image Optimizer』でサーバー負荷軽減!サ…

    画像アップ時に自動的に圧縮してくれるWordPressの便利なプラグイ…

  5. ワードプレス

    【ワードプレス】サムネイル画像のサイズを一括変更できるプラグイン『Regenerate Thumbn…

    ワードプレスサイトのテーマを変更したら、トップページやアーカイブページ…

<景品表示法に基づく表記>
本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

follow us in feedly

検索


カテゴリー
  1. サイクリング

    中国経済産業局「未来のサイクリングツーリズム」サクラ・ハッカソン広島尾道ステージ…
  2. サイクリング記録

    東福山~倉敷 約100kmサイクリング!晩秋の備後路を、鰻とスウィーツ目指してレ…
  3. サイクリング記録

    しまなみ縦走2018 2日目3/25(日)!追い風に乗って、春のしまなみ海道 今…
  4. サイクリング

    尾道市向島町歌~浦崎町・境ガ浜サイクリング♪水陸両用機試験運転に遭遇!
  5. 国内旅行・グルメ

    ロードバイクがそのまま乗せられる出雲路の一畑電車!中国経済産業局“Leaders…
PAGE TOP