しまなみカレー ルリヲン登場!因島大橋記念公園de「シマピク」こと因島ピクニック♪

しまなみ海道・因島大橋のたもとにある芝生広場。

奥まったところにあるので車も入ってこず、景色とイベントをゆっくり楽しめる空間です。

DSC_1102_1280

2015年10月25日に行われたのは、第2回「島ピクニック」。

大好きなルリカリー(本格インドカレー)が出店されると聞き、愛チャリでかけつけました。

スポンサードリンク

 

ルリヲン ルリカリー

 

DSC_1099_1280

酸っぱ辛いカチュンバー(インドのサラダ)、ターメリックライス、じゃがいものサブジ、バターチキンカリー。

デザートにはシフォンケーキとドリンクがついて、ピクニック価格700円!

DSC_1102_1280

彩りも優しくて、見るからに美味しそう。

インドカレー店で修行を積んだルリちゃんが作るオリジナル・バターチキンカレー、ピンク色が可愛く、子どもも大好きな甘めのお味。

真似して作ってみようとするのですが、全然うまく作れません。やっぱりプロはすごい。

DSC_1104_1280

因島大橋や大浜崎灯台、遠くに赤い向島大橋を眺めつつ、潮風に吹かれながらいただくカリーは最高!

クミンをきかせて表面カリッと焼いたじゃがいものサブジ、中のホクホク感も絶妙です。

DSC_1106_1280

デザートは紅茶のシフォンケーキ。

DSC_1107_1280

ふっわふっわのケーキに、島蜜(因島のハチミツ)をたらして美味しくいただきました。

DSC_1105_1280

シェフ・ルリちゃんのおっとりした人柄にも癒されます。ルリちゃん、いつも本当にありがとう!

 

シマピク

 

DSC_1097_1280

「この木なんの木 気になる木~♪」と歌いたくなる木陰で開催されてました。

DSC_1092_1280

木漏れ日が優しくふりそそぐなか、子どもたちの元気な声が響き渡り、平和な日常に感謝したくなる素敵なイベント。

DSC_1090_1280

サイクルラックはないけれど、貸切状態なのでロードバイクは塀に立てかけておくだけで安心。

DSC_1091_1280

しまなみ海道をゆく大小の船を眺めていると、時間の流れを忘れそうになりますね。

舌も心も癒されました♪

 

しまなみカレー ルリヲン

 

イベント等への出店情報は、facebookページでチェック!

https://www.facebook.com/rurryon

 

公園情報

 

因島大橋記念公園
https://www.kankou.pref.hiroshima.jp/sys/data?page-id=5332


広島県尾道市 ブログランキングへ

Related article

楽天ジェラート部門、不動のNo.1☆尾道瀬戸田『ドルチェ』オリジナル・サイクルジャージ販売開始!前のページ

尾道市役所横『Gallery Bar 夢喰』de Sky Photo Galleryグループ展 2015【3rd】!次のページ

ピックアップ記事

  1. 【機能廃止】facebookページ運営者必見!ページ「認証」で公式化し、検索結果…
  2. 自分の位置情報を知らせる3つの方法:Googleマップ編、Line編、faceb…
  3. 【Google】店舗オーナー必読!Googleマイビジネス登録・MEO対策を行っ…
  4. スクショ流出やアカウントのっとりにご用心!LINE、facebook、Googl…
  5. 【セキュリティ】今こそ見直したいLineのセキュリティ設定6つ!スクショ流出やの…

関連記事

  1. 尾道カレー

    矢野ミチル画伯個展「夜の色をあげる」開催@尾道市因島土生町『しまなみカレー ルリヲン』

    しまなみ海道・尾道の食材を使った優しくて本格的なインド料理が味わえる『…

  2. サイクリング

    しまなみ海道・生口島『ちいさなお宿Link 輪空』kara来島海峡往復サイクリング約90km

    サイクリング&ダイビングインストラクターのご主人と、お料理上手で笑顔が…

  3. 尾道カレー

    尾道市土堂レトロ喫茶『あくびカフェー』de昔懐かしいスープに、給食談義で大盛り上がり!

    人気ゲストハウス『あなごのねどこ』1Fに、旅と学校をテーマに作られた喫…

スポンサードリンク

follow us in feedly

検索


カテゴリー

尾道ホテル・旅館

  1. サイクリング

    2017年初詣&初ライド☆しまなみ海道に浮かぶ尾道因島、自転車の神様「大山神社」…
  2. サイクリング記録

    しまなみ海道『ちゃりん娘ファンライド』!キュートなアイドル、大久野島の可愛いウサ…
  3. サイクリング

    中国経済産業局「未来のサイクリングツーリズム」サクラ・ハッカソン広島尾道ステージ…
  4. サイクリング

    しまなみ縦走2017!しまなみ海道の赤い彗星、新車DE ROSA SK Red …
  5. サイクリング

    RED BULL HOLY RIDE 2016 大迫力のマウンテンバイクダウンヒ…
PAGE TOP