おとりよせ

京都市『いがやリテイリング』の「松阪牛 特上霜降り A5」を2019年お正月も堪能!旨味と甘味が絶妙な極上和牛!

毎年恒例となっているお正月のお泊まり宴会。

東京在住のお友達が、2019年もA5ランクの松阪牛をお土産にやってきてくれました。

2018年の1kgから増量し、2019年は1.5kg+ローストビーフ!

『いがやリテイリング』さん厳選の松阪牛、ご紹介しますね。

 

三重県産 松阪牛 A5 すき焼き&ローストビーフ

 

すき焼きとしゃぶしゃぶの、おすすめの食べ方。

お肉の変色について。

特上赤身すき焼用 ウデモモ 松阪牛 三重県産 A5等級 月齢36ヶ月 生産者:浜口和人。

牛名号:なおこ号!(お友達の名前なので、一同オオウケ!)

個体識別番号や月齢だけでなく、牛名号まで入った証明書付のお肉ってすごいですよね。

な、な、なおこ美しい!輝く赤身と繊細なサシにクラクラしちゃいます。

牛脂をひいて割り下を入れたすき焼き鍋。女将スイッチが入ったつっくんが、1枚ずつ丁寧に調理してくれました。

ほんのり火が入ったところも、なんとも魅惑的。

お口に入れて一同ビックリ、なんて柔らかくて旨みが濃くて美味しいの!!!

ミホ
なおこ、なんていい女なの!なおこ最高!

すき焼しゃぶしゃぶ用 モモ 松阪牛 三重県産 A5等級 月齢33ヶ月 生産者:浜口和人。

牛名号:ゆり号。

これまた美しい。

ウデモモよりも更に柔らかく、お口に入れたらふわっとほどけていくんですよ。

1971年(昭和46年)生まれが5人揃い、「霜降肉を1人300gなんて絶対食べれんと思ったけど、極上なお肉はなんぼでも食べれるねぇ!てか、もっと食べたい!」と大絶賛。

特上霜降りすき焼用 肩ロースウデ 松阪牛 三重県産 A5等級 月齢33ヶ月 生産者:浜口和人。こちらも、ゆり号。

ゆりちゃん、どこもかしこも綺麗で、めっちゃ美味しい!  
  

女将業が板についてきて、綺麗に小分けしてから調理にかかるつっくん。

赤い彗星 つっくん
準備はええか?ココロして食え~っ!
 
 

すき焼が始まるまで全員夢中になって見ていた箱根駅伝も、「あ、もう10区?順位どうなったん?」なありさま(笑)。

どのお肉も旨みがしっかり濃く、脂の甘みがとても上品で、おくちのなかでとろけながらも、美味しさの余韻が長く続きます。
 

松阪牛の旨みたっぷりのお出汁がしゅんだ、麩、豆腐、長ネギ、焼き豆腐、シラタキ、えのき、春菊も最高!

赤身=旨味×霜降り×口溶け

松阪牛ローストビーフ 月齢44ヶ月。

12月31日一頭限定発売! 牛名号:まつや 生産者:三谷寿則。

真空パックに入った大きな肉塊とソース。

豪快に厚切りにしたつっくん!

感動のあまり(?)ピンボケしちゃってますが、ほどよい塩とスパイスがきいたローストビーフもとろける美味しさ。
 

お肉に合うイタリアワインまで持ってきてくれたお友達、本当にありがとう!

『いがやリテイリング』さんのホームページを拝見すると、ローストビーフや切り落としは意外とお手頃価格で販売されてるので、おとりよせしてみようかな♪

 

いがやリテイリング

 

〒601-8141 京都市南区上鳥羽卯ノ花55-1
TEL:075-661-1186
https://shopping.igaya.jp/#shop
※ネットショッピング有


尾道市ランキング
 

投稿者プロフィール

本谷美穂
本谷美穂
尾道・しまなみ海道のブロガー&サイクリスト。
ソーシャルメディアを活用した販促支援、ワードプレスベースのホームページ・ブログ制作を行っています。

SONY イメージング・プロ・サポート会員

ミホの尾道お正月料理2019~千葉・石川商店のお餅、桂馬蒲鉾、尾道穴子雑煮~前のページ

【上海土産】容赦ない花椒の刺激がたまらない!丸ごと花椒と粗切り唐辛子がゴロゴロ入った「黄飛紅 麻辣花生」次のページ

ピックアップ記事

  1. 【Google】店舗オーナー必読!Googleマイビジネス登録・MEO対策を行っ…

  2. 【Google】新機能「タイムライン」と「現在地の共有」は便利なのか?怖いのか?…

  3. スクショ流出やアカウントのっとりにご用心!LINE、facebook、Googl…

  4. 【機能廃止】facebookページ運営者必見!ページ「認証」で公式化し、検索結果…

  5. 【セキュリティ】今こそ見直したいLineのセキュリティ設定6つ!スクショ流出やの…

関連記事

  1. おとりよせ

    奈良・久保本家酒造『生酛のどぶ』☆小説『ほっこり庵』絶賛の日本酒おとりよせ♪

    「どぶジンジャーが呑みたいんジャー!」いい酒、いい味、…

  2. おとりよせ

    香川県坂出市『日の出製麺所』本格さぬきうどんは、ぶっかけ(あつ)も美味しい!

    香川県高松市への出張帰りに、JR高松駅で『日の出製麺所』さんの讃岐うど…

  3. おとりよせ

    秘密のケンミンSHOWでみのさんがおかわり☆今も大人気の尾道・オオニシ「ブロイラー」

    2012年5月放送「秘密のケンミンSHOW」で紹介され、みのもんたさん…

  4. 国内旅行・グルメ

    丹波篠山直送「2017年 黒豆の枝豆」。大粒ホクホクで激ウマ、舌鼓打ちまくりです♪

    「黒豆の枝豆」といえば、兵庫県篠山市の「丹波篠山の黒豆の枝豆」が代表格…

<景品表示法に基づく表記>
本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

follow us in feedly

検索


カテゴリー
  1. サイクリング

    尾道市向島町歌~浦崎町・境ガ浜サイクリング♪水陸両用機試験運転に遭遇!
  2. サイクリング

    しまなみ海道に浮かぶ尾道市因島、自転車の神様「自転車神社 大山神社」へ参拝!
  3. サイクリング記録

    2018年初詣&初ライド☆しまなみ海道に浮かぶ尾道因島、自転車の神様「大山神社」…
  4. サイクリング記録

    2020年初詣&初ライド約40km☆尾道因島、自転車の神様『大山神社』&初カレー…
  5. サイクリング

    とびしま海道サイクリング 復路編:呉市川尻~大崎下島南部周遊~岡村島 約40km…
PAGE TOP