2019年 5月

  1. コンビニグルメ

    「まるごと玉ねぎスープ トムヤム味」がお手軽美味しい♪49kcal、炭水化物10.5gも魅力的!

    タイ料理が大好きで、特にトムヤムクン、グリーンカレー、プーパッポンカリー等には目がありません。コンビニやスーパーで「トムヤムクン味」を見かけると、ついつ…

  2. 尾道焼肉・焼鳥

    令和初の尾道鍋研究会☆2019年5月例会「牛タンしゃぶしゃぶ」@尾道肉鉄板笑みび

    「鍋」を愛する人々が、尾道市で毎月1回、月替わりの鍋を楽しむ尾道鍋研究会。令和初となる2019年5月例会のお題は、「牛タン」!場所は尾道…

  3. サイクルウェア

    チェーンオイルの染み抜きができた!サイクルウェアを汚したら、食器用洗剤と歯ブラシを用意!

    お気に入りのサイクルウェアに、チェーンオイルを付けてしまったことないですか?わたしは先日、壁かけサイクルハンガーからロードバイクを取り外す際に、サイクル…

  4. ミホごはん

    胸肉やわらか鶏チャーシュー&ミーシャンズ野菜で、大人好みなサンドイッチのレシピ♪

    尾道市岩子島『ミーシャンズファーム&みどり農園』から収穫したての野菜をいただいたので、鶏チャーシューサンドを作ってみましたよ。簡単にできる鶏チャーシュー…

  5. 宿泊施設

    しまなみ海道 大三島にサイクリストホステル誕生!『IKIDANE HOSTEL & CAF…

    ※『I-LINK HOSTEL & CAFE SHIMANAMI』に名称が変わっています※しまなみ海道の真ん中「神の島」と呼ばれる大三島に、2019年5…

  6. 尾道グルメ

    キスクリの美味し過ぎる夕べ:ミサカシェフのアイディア満載タコ焼きパーティー@喜助栗助よもやま噺

    毎月2回、美味しいお料理とお酒をいただきつつ、楽しくYouTube生放送番組を行っている「喜助栗助よもやま噺」。キスクリのPAを務めてくれているミサカシ…

  7. ミホごはん

    フィッシュ&チップスに「尾道モルトビネガー」と「塩れもんタルタル」がクセになる!

    1582年(天正10年)創業『株式会社尾道造酢』さんの新商品、「尾道モルトビネガー」(2019年2月発売)の人気が高まってます。JR尾道エキナカ『喫茶N…

  8. サイクリング

    しまなみ海道 生口島『ミニベロツーリングフェス&しまなみしまんなかマルシェ』瀬戸田サンセットビーチ

    2019年5月11日(土)・12日(日)の2日間、しまなみ海道『瀬戸田サンセットビーチで』賑やかな自転車&グルメイベントが開催されました。「ミニベロツー…

  9. 四国地方

    しまなみ海道 大三島『しまなみコーヒー』、多々羅大橋をのぞむ公園に珈琲カフェオープン!

    2019年5月1日(令和元日)、多々羅大橋と「道の駅 多々羅しまなみ公園」を結ぶ原付道に、可愛い珈琲カフェがオープンしました。「以前はヘリコプターが展示…

  10. ワードプレス

    iPhone対応!Googleカレンダーをワードプレスへレスポンシブで埋め込むコード

    WordPress(ワードプレス)に埋め込んだGoogleカレンダーが、iPhoneで右切れしてしまう現象が起きたので、対応方法をメモ。iPhoneだと…

スポンサードリンク

follow us in feedly

検索


カレンダー
2019年5月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
  1. サイクリング

    大好きな『カペルミュール』がご出店!瀬戸内しまなみ・ゆめしま海道サイクリング大会…
  2. サイクリング

    2017年初詣&初ライド☆しまなみ海道に浮かぶ尾道因島、自転車の神様「大山神社」…
  3. サイクリング記録

    2020年初詣&初ライド約40km☆尾道因島、自転車の神様『大山神社』&初カレー…
  4. サイクリング記録

    天女の羽衣と呼ばれる三千本桜目指して、ゆめしま海道の離島 岩城島 積善山ヒルクラ…
  5. サイクリング

    中国経済産業局「広域ラグジュアリーツーリズム開発に向けたネットワーク構築会~Cy…
PAGE TOP