- ホーム
- 過去の記事一覧
2016年 8月
-
福山市走島町『太進館』、島々の風景に癒されつつ、キス、カマス、メバルの釣り体験!
初、福山市鞆の浦沖に浮かぶ「走島」(はしりじま)上陸!バーベキューと釣り体験もできる人気民宿、走島『太進館』さんにお世話になりました。初…
-
福山市走島町『太進館』、夕景を眺めながら砂浜で豪華海鮮BBQ&離島の民宿泊!
初、福山市鞆の浦沖に浮かぶ「走島」(はしりじま)上陸!定期運行汽船かチャーター船でしか訪れられない、海鮮の宝庫なのだそうです。バーベキュ…
-
尾道市長江口『茶房こもん』、サクふわワッフルと地元フルーツのジュースに毎回感動!
1977年創業。小学生のころから大好きなサクふわワッフルのお店『茶房こもん』さん。尾道を紹介しているガイドブックやウェブサイトで、必ず紹介されている人気…
-
尾道市久保新開『BAR加藤』de尾道産白桃と「白州」のマリアージュに感激!
「えーっ!白桃に白州!?」尾道産の瑞々しい白桃にまわしかけられたのは、サントリーの銘酒『白州』。伺うたびに新たな感動を与えてくれるオーナ…
-
尾道市向島町 洋らんセンター内『Pacu Pacu』de元フレンチシェフが作る本格カレーランチ♪
向島『洋らんセンター』内にある、可愛いカレー屋さん。元フレンチシェフの江頭さんが作る本格洋風カレーが楽しめます。奥深い味わいのビーフカレ…
-
尾道市役所横『Gallery Bar 夢喰』de喜助スペシャル、栗助スペシャル、そして響富士山ボトル…
尾道鍋研究会8月例会の二次会は、いつもの『Gallery Bar 夢喰』さんへ。ワイン、カクテル、ウィスキーやブランデー、雰囲気、接客、すべてが素敵で、…
-
尾道鍋研究会☆2016年8月例会「松茸すき焼き」、ひろしま牛と松茸の素晴らしいハーモニー♪
「鍋」を愛する人々が、尾道市で毎月1回、月替わりの鍋を楽しむ尾道鍋研究会。2016年8月例会のお題は「松茸&和牛」。「ええ牛と松茸が入っ…
-
福山ニューキャッスルホテルB1『中国四川料理 又来軒』de大好物の本格四川麻婆豆腐に舌鼓♪
静かにゆっくり、本格的な中華料理を楽しみたいときはココ♪上品な味わい、美しい盛り付け、丁寧な接客、さすが福山ニューキャッスルホテルさん内のレストラン。…
-
福山市松永『豊道園 』焼肉昼定食!厚切り霜降りカルビdeミーシャンズファーム三阪くんとランチ!
「美味しいお肉が食べたい!」上質なお肉をガッツリ食べたいときは、迷わず向かう『豊道園』さん。「昼から焼肉」って、夏バテ気味なときの体力回…
-
広島県竹原市のブランド和牛「峠下牛」deトマトすき焼き♪赤ワインと相性抜群!
竹原市が誇る和牛「峠下牛(たおした牛)」をお裾分けいただきました♪自分でいいお肉を買うのは勇気が必要なので(笑)、プレゼントしていただくと感激しちゃいま…