福山市

  1. 福山市内海町『zono kitchen/魚ときどき肉』、名物の瀬戸内ブイヤベースの濃厚過ぎる旨みにメ…

    福山市「田島」寺山地区クレセントビーチに隣接した、リゾート感満点のイタリアンレストラン『zono kitchen(ゾノキッチン)』さん。地元食材の旨みを…

  2. 子授け・安産の観音様、福山市沼隈町『阿伏兎観音(磐台寺)』安藤広重の浮世絵にも描かれた絶景に感動!

    福山市の人気観光スポット「鞆の浦」から車で西へ約10分のところに位置する『阿伏兎観音(磐台寺)』。風光明媚な瀬戸内海の多島美を背景に、急峻な崖上に建つ朱…

  3. 福山市伊勢丘『府中焼き 鉄板焼き 鉄餞 』肉汁でカリカリに焼けた麺のお好み焼き、関東煮が旨い!!

    福山市伊勢丘の住宅・社宅街にある府中焼き・鉄板焼き食堂『府中焼き 鉄板焼き 鉄餞(てっせん)』さん。府中焼き(広島県東部、府中市発祥のお好み焼き)、鉄板…

  4. 福山市柳津町『朱華園 松永店』、行列なしで、昔ながらの尾道の中華そば(尾道ラーメン)に舌鼓♪

    ※長江本店・松永店ともに、2019年6月19日(水)から「しばらくの間休業」されるそうです※(ソース:2019/6/7 中国新聞デジタル速報、店内貼り紙)…

  5. 福山市春日町『おく村』、はんなり楽しむ本格京懐石。鱧と鮎を中心に、京都の初夏を堪能!

    福山で本格京料理をいただける名店『おく村』さん。春に続き、今回は京都の初夏を五感すべてで楽しませていただきました。お料理の美味しさはもち…

  6. 福山市霞町『ベトナム料理店アオババ』蒸し春巻とベトナムカレー初体験、カレー煮みフォーも激旨!

    3回目の訪問、2016年9月29日オープンから大人気の『アオババ』さん!ディナータイムには、約80種類もの本場ベトナム料理がメニューに並びます。…

  7. 福山市春日町『おく村』、はんなり楽しむ本格京懐石。花山椒と山菜を中心に、京都の春を堪能!

    京都の春を五感すべてで楽しませていただいた、名店『おく村』さんのおまかせコース。数年前から気になっていた『おく村』さんへ初訪問が叶い、お料理の美味しさは…

  8. 福山で呑んだ〆はココ!『博多ラーメンとんとん』deとんこつラーメン(福山市昭和町)

    分かっちゃいるけどやめられないものの代表格、呑んだあとのラーメン。福山で呑むと定番になっちゃってるのが「とんとんのラーメン食べて帰ろう」です。…

  9. 福山市昭和町『阿じ与志』、今まで食べてた河豚はなんだったの?概念が変わる絶品ふぐ料理!

    食べログで福山の日本料理を検索すると、ずっと一位に輝いてるのが『阿じ与志』さん。毎朝3時から尾道の魚市場で仕入れをされ、ふぐは3kg以上ある天然…

  10. 福山市松永町『御菓子司 松寿永年 松永もなか』de幻の桜餅をゲットせよ!伝統もなか&桜餅!

    昭和20年(1945年)創業からもなか一筋の『松永もなか』さんが、春限定で作られている「桜餅」。何年も前から気になっていた「季節限定品」を、やっとこの手…

スポンサードリンク

follow us in feedly

検索


カレンダー
2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
  1. 国内旅行・グルメ

    ロードバイクがそのまま乗せられる出雲路の一畑電車!中国経済産業局“Leaders…
  2. サイクリング記録

    東福山~倉敷 約100kmサイクリング!晩秋の備後路を、鰻とスウィーツ目指してレ…
  3. サイクリング

    尾道市向島町歌~浦崎町・境ガ浜サイクリング♪水陸両用機試験運転に遭遇!
  4. サイクリング

    2018年初詣&初ライド☆しまなみ海道に浮かぶ尾道因島、自転車の神様「大山神社」…
  5. サイクリング記録

    2017年初詣&初ライド☆しまなみ海道に浮かぶ尾道因島、自転車の神様「大山神社」…
PAGE TOP