尾道BAR

尾道市土堂『&U』秋の新作「和栗のモンブランフラッペ」が感動の美味しさです!

尾道海岸通りのオーセンティックバー『Gallery Bar 夢喰』さんの姉妹店、尾道郵便局(本局)近くの『BAR MUSK』さんで・・・!

お昼だけオープンするカフェ&バー『&U』さんの、秋メニューがすごいんです。

インスタ映え間違いなしのパフェフラッペから本格カクテルまで、カフェタイムにふらり立ち寄れる可愛いお店です。

尾道街歩き時にもオススメな『&U』さん、ご紹介しますね。

 

&Uのメニューは?

 

〇季節のフラッペ
〇ティーソーダ 各種
〇フレッシュジュース 各種

〇ハイボール 各種
〇カクテル 各種

本日のフラッペは、Instagramでも話題になっている

〇いちじくの大人フラッペ
〇カボチャと焙じ茶のモンブランフラッペ
〇和栗のモンブランフラッペ

※すべてテイクアウト可能

 

&U、ミホが飲んだのは?

 

グルメサミットとビアフェスでちょっとビール疲れしちゃったので、すっきりジントニック。ジンは、広島発の国産クラフトジン『中国醸造』さんの「桜尾 オリジナル」。

「桜尾 オリジナル」は家に常備するほど大好きなのですが、プロの手にかかると美味しさの段階が何段も上がりますね。

2杯目はヒロコちゃんのオススメ、ジャパニーズラム『竹廣株式会社』さんの「NINE LEAVES ウッドフォードリザーブカスク Bar Lamp 15周年記念ボトル」。

ラベルの風景は「ナインリーヴズ蒸留所」のある大津市石山を描いた、歌川広重「近江八景 石山の秋月」だそうです。

呑み方は、ヒロコちゃんオススメのロックで。

アルコール度数50%だけあって、飲み始めはガツンとした刺激が舌に響きますが、時間の経過とともに柔らかくまろやかに変化してきます。甘やかなスパイスの香りとほろ苦さが口内に広がり、心地よい余韻が長く続く幸福感。

超限定品らしいので、出会いに感謝です。

つっくんの、和栗のモンブランフラッペ。

和栗の渋皮煮、和栗ペースト、焙じ茶ゼリー、ホイップ、ラズベリーの酸味他、華やかで豪華な味わい。

渋皮煮も栗ペーストも、すべてヒロコちゃんのお手製。お客様の「美味しい」のために、手間暇を惜しまず研究し続ける姿勢に頭が下がります。

「いちじくの大人フラッペ」と「カボチャと焙じ茶のモンブランフラッペ」も、いただきに行かねば。

フラッペに好みのお酒を入れることも可能だそうですよ。大人のフラッペを楽しんでみたいものです。
 
 


 

 

&U、雰囲気や接客は?

 

お店の場所は、尾道商店街「尾道郵便局(本局)」の斜め向かい。

元喫茶店の内装を活かし、カウンター席、2人がけテーブル、4人がけテーブルが配置されてます。

可愛いドリンクが飲みたいときにも、昼間から軽く一杯呑みたいときにも、オススメです。
  
 
夜営業『BAR MUSK』さんに関する記事一覧はコチラ。

 

お店情報

 

&U(アンドユー)
〒722-0035 広島県尾道市土堂2丁目6−25
電話: 0848-38-1333
https://bar-baku.com/musk/
Instagram:@barmusk_andu

営業時間:12:00~16:00
定休日:不定休(Instagramで確認されてくださいね)
 
 

尾道市ランキング
 

投稿者プロフィール

本谷美穂
本谷美穂
尾道・しまなみ海道のブロガー&サイクリスト。
ソーシャルメディアを活用した販促支援、ワードプレスベースのホームページ・ブログ制作を行っています。

SONY イメージング・プロ・サポート会員

尾道市近郊・しまなみ海道&やまなみ街道のグルメが集結!『グルメサミットin尾道 2019』前のページ

『おのみちBEERフェスタ 2019』備後グルメとクラフトビールを思いっきり楽しもう!次のページ

ピックアップ記事

  1. 【Google】新機能「タイムライン」と「現在地の共有」は便利なのか?怖いのか?…

  2. 大切なfacebookページとグループをショートカット設定すれば、情報収集・管理…

  3. 【機能廃止】facebookページ運営者必見!ページ「認証」で公式化し、検索結果…

  4. 【Google】店舗オーナー必読!Googleマイビジネス登録・MEO対策を行っ…

  5. 【セキュリティ】今こそ見直したいLineのセキュリティ設定6つ!スクショ流出やの…

関連記事

  1. 尾道グルメ

    尾道市久保『Gallery Bar 夢喰』de一升瓶に入った地ウイスキー「サンピース」ハイボール!

    えっ?一升瓶に入った地ウイスキー?「ツイッター―伝道師」「ソー…

  2. 尾道カレー

    自転車で朝カレーを食べに行こう!尾道市瀬戸田『自転車カフェ&バー 汐待亭』のお得なモーニング♪

    しまなみ海道サイクリングの人気店『自転車カフェ&バー 汐待亭』さんが、…

  3. ビール

    尾道クラフトビール「岩子島トマト ヴァイツェン」爆誕!! by 尾道商店街『尾道ブルワリー』

    ※2021年9月、世界で3番目の歴史をもつ国際ビール審査会「インターナ…

<景品表示法に基づく表記>
本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

follow us in feedly

検索


カテゴリー
  1. サイクリング記録

    2020年初詣&初ライド約40km☆尾道因島、自転車の神様『大山神社』&初カレー…
  2. サイクリング

    中国経済産業局「広域ラグジュアリーツーリズム開発に向けたネットワーク構築会~Cy…
  3. サイクリング

    とびしま海道サイクリング 復路編:呉市川尻~大崎下島南部周遊~岡村島 約40km…
  4. サイクリング

    大好きな『カペルミュール』がご出店!瀬戸内しまなみ・ゆめしま海道サイクリング大会…
  5. サイクリング記録

    2019年初詣&初ライド約40km☆しまなみ海道に浮かぶ尾道因島、自転車の神様「…
PAGE TOP