福山市

福山市川口町『ぶに家 盛たに』名物ぶにシリーズも大好きだけど、冷うどんのコシにも感激♪

2018年10月1日に三吉町から川口町へ移転オープンされた『ぶに家 盛たに』さん。

名物の石鍋うどん「ぶに」シリーズが大好きで、三吉町へは何度もお邪魔していたのですが、川口町へ移転されてからは初訪問。

そして、初めていただく冷やしうどんの強いコシと、『キムチ美人本舗』さんのキムチの美味しさに感動しまくり。

福山のうどんの名店、あらためてご紹介しますね。

 

ぶに家 盛たにのメニューは?

 

名物石鍋うどん「ぶに」シリーズ。まだ赤・白・黄しかいただいていないので、全制覇しなくては。

〇赤ぶに(旨辛チゲ)
〇白ぶに(海老クリーミー)
〇黄ぶに(カレー)
〇黒ぶに(黒カレー)
〇塩もつ(もつ入り塩麹)
〇赤もつ(もつ入り旨辛チゲ)

ぶっかけうどんシリーズ。

石鍋うどん、汁うどん、ぶっかけうどん(温・冷)、その他うどん、ごはんもの、お子様のぶに、鍋もの。

付き出し、ドリンク。

クラフトビール!飲み比べができるのが嬉しいですね。

 

ぶに家 盛たに、ミホが食べたのは?

 

大好きな『キムチ美人本舗』さんのキムチたっぷり、キムチ美人ぶっかけ(冷)。

キンキンに冷えたビールを飲みながら、石鍋うどん「ぶに」をハフハフいただきたいところですが、打合せの昼休憩だったのでそこはガマン(笑)。

「近いうちに飲める体制でぶにを食べに来たいなぁ」と思いつつ、冷うどんをすすってみてビックリ!

コシがすごい!素晴らしい!

温かい「ぶに」シリーズしかいただいたことがなかったので、冷うどんだからこその強いコシと香りに感動です。

『キムチ美人本舗』さんのキムチの辛みと酸味も最高、納豆・海苔・ネギもうどん&キムチに合いますねぇ♪

美味しい。美味しい。尾道に支店を出してほしい!

食後は抹茶アイスでほっこり。

久しぶりに盛谷さんにもお会いできて、満腹満足な幸せランチタイムでした。

 

ぶに家 盛たに、雰囲気や接客は?

 

広い駐車場があるので、運転が苦手な方も大丈夫。

黒を基調にした、落ち着きのある外観。名物「赤ぶに」のタペストリー看板が目立ってます。

店内はカウンター席、テーブル席、お座敷テーブル席あり。それぞれビニールシートやアクリル板でしっかりと仕切られています。

万全のコロナ対策。

お得なギフトカード。プレゼントにも喜ばれますね。

こちらもお得なスマホアプリ。プレゼントや割引特典、アプリ会員限定クーポンなどのサービスあり。

木彫りの「盛 ぶに」。重厚ななかに、「ぶに」の書体が可愛いですね。

 

店舗情報

 

ぶに家 盛たに(ぶにや もりたに)
〒720-0822 広島県福山市川口町4丁目20−5
電話: 084-999-9532
https://www.facebook.com/buni.moritani

ぶに家 盛たに

関連ランキング:うどん | 福山駅東福山駅


尾道市ランキング

投稿者プロフィール

本谷美穂
本谷美穂
尾道・しまなみ海道のブロガー&サイクリスト。
ソーシャルメディアを活用した販促支援、ワードプレスベースのホームページ・ブログ制作を行っています。

SONY イメージング・プロ・サポート会員

尾道市山波町『BUZZ KITCHEN』尾道水道沿いのテラス席が最高な手作りハンバーガーショップOPEN♪前のページ

尾道グルメ『しまなみ海道・やまなみ街道テイクアウトマップ第1弾』 by 尾道しまなみ商工会次のページ

ピックアップ記事

  1. 【Google】店舗オーナー必読!Googleマイビジネス登録・MEO対策を行っ…

  2. 【機能廃止】facebookページ運営者必見!ページ「認証」で公式化し、検索結果…

  3. スクショ流出やアカウントのっとりにご用心!LINE、facebook、Googl…

  4. 【Google】新機能「タイムライン」と「現在地の共有」は便利なのか?怖いのか?…

  5. 【セキュリティ】今こそ見直したいLineのセキュリティ設定6つ!スクショ流出やの…

関連記事

  1. 福山市

    福山市南町『福多 羊肉串』再訪!中国東北家庭料理、羊肉串、羊肉餃子、麻辣刀削麺がやっぱり激旨♪

    大好きな羊肉を中国東北家庭料理の調理法でいただける『福多 羊肉串』さん…

  2. 広島県内

    備後には珍しい天ぷら専門店!福山市元町『天ぷら 孫市』de捌きたて鮮魚の天ぷらに舌鼓♪

    備後・備三地区では珍しい、天ぷら専門店『孫市』さん。美味しい天…

  3. 福山市

    福山市松永『洋食ルグラン』ふっくらジューシーなハンバーグと白身魚ポワレのランチ♪

    ちょっとお久しぶりな福山市松永『ルグラン』さん。東尾道に勤務し…

  4. 福山市

    福山市松永『豊道園』de上質な黒毛和牛焼肉とぷりぷりホルモンに舌鼓♪

    「とにかくとびきり美味しいお肉が食べたい!」この衝動にかられた…

  5. おとりよせ

    ピリ辛トマトの万能調味料「トマスコ」by 福山市『イタリアンダイニング Aji-to』

    お料理男子なお友達絶賛の、新福山名物トマト調味料「トマスコ」。…

  6. 福山市

    福山市松永『豊道園 』de上質な焼肉をガッツリ食べたい欲求を満たす

    「最近、なんだかパワーが出ない・・・」と感じたら、お肉が一番!…

<景品表示法に基づく表記>
本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

follow us in feedly

検索


カテゴリー
  1. サイクリング

    中国経済産業局「未来のサイクリングツーリズム」サクラ・ハッカソン広島尾道ステージ…
  2. サイクリング記録

    2017年初詣&初ライド☆しまなみ海道に浮かぶ尾道因島、自転車の神様「大山神社」…
  3. サイクリング記録

    しまなみ海道に浮かぶ尾道市因島、自転車の神様「自転車神社 大山神社」へ参拝!
  4. サイクリング記録

    【モニター】手ぶらで楽々「しまなみ海道らくらくサイクリング ガイド同行&バス併走…
  5. サイクリング

    しまなみ縦走2016!しまなみ海道の多島美と、サイクリストの人情に感動した一日。…
PAGE TOP